11.7Km 2022-09-29
キョンサンナム道ハドン郡ファゲ面サンゲロ571-25
慶尚南道河東郡智異山の麓にある「河東(ハドン)野生茶博物館」は河東郡名物の野生緑茶の普及を目的に設立されました。茶文化の伝統を継承・発展させ、河東緑茶の素晴らしさを広める場として栽培地と双磎寺に隣接した場所に建てられています。
河東茶の歴史と文化を理解し、茶の神秘を体験する「茶文化展示館」や伝統作法体験・河東緑茶茶礼体験ができる「茶体験館」、さまざまな名品河東茶を購入できる販売コーナーがあります。また、茶文化広場には河東茶の歴史を時代別に紹介する御茶園や茶村ジョン・サング詩碑があり、四季を通して観光客の憩い場として利用されています。その他、文化体育観光部が指定する河東野生緑茶文化祭りも毎年開催されています。
12.0Km 2024-11-01
キョンサンナム道ハドン郡ファゲ面シンチョントシムギル51-2
「千年の時を超えて受け継がれる茶畑」と呼ばれる河東の茶畑は、野生の緑茶です。河東にある茶園の中でもっとも美しく穏やかな風景を誇るのが道心茶園です。『車輪のついた家』で俳優兼歌手のイム・シワンと少女時代のユナが東屋に座り、目の前に広がる茶畑を眺めてお茶を飲みながらまったりとした時間を過ごしました。ピクニックバスケットに茶器や茶葉を入れてレンタルしています 。
12.2Km 2020-02-10
全羅南道 谷城郡 竹谷面 蟾津江路1012
+82-61-360-8308
「鴨緑遊園地(アムノクユウォンジ)」は蟾津江と宝城江が合流する起点で、3万坪以上の広く白い砂浜が広がる、夏季の避暑地として広く知られた自然の遊園地です。夏は蚊がいないため、家族でのキャンプ場として注目を集めており、半月橋と鉄橋が並んで川に伸びている光景は、趣に溢れています。宝城江下流には有名な釣りの名所があり、特に釣り好きの間で人気を集めています。川辺には鴨緑の名物であるチャムゲタン(上海蟹スープ)、鮎焼き、メウンタン(魚の辛味スープ)を味わうことのできる郷土料理店が軒を連ねており、また別の楽しみがあります。さらに、ここ鴨緑遊園地には「蚊伝説」が伝わっており、「姜邯賛将軍が母を連れ旅行をしているときに、この地鴨緑遊園地で野宿をしたのだが、蚊のせいで母が眠れなかったので、姜邯贊将軍が叫び声をあげ蚊の口を封じた」といいます。そのようないわれから、あるいは蟾津江の涼しい川の流れのためか、他の地域に比べ夏に蚊が少ないと言われています。
12.4Km 2021-08-02
全羅南道 谷成郡 竹谷面 蟾津江路1015-2
1981年にオープンしたセスグンガーデンは全国にその名が知られる名店です。さまざまな料理コンテストで受賞した経歴があり、2018年には大韓民国海洋水産部食品名人7号に指定されました。上海蟹のケジャン(蟹の漬物)、上海蟹スープ、上海蟹とナマズのスープ、鮎の天ぷらなどがおすすめメニューで、鮎の天ぷらは食べやすいように小骨を取り除いてあります。
12.6Km 2024-02-08
キョンサンナム道ハドン郡ファゲ面モガプギル103
標高720メートルに位置する仏日滝(プリルポクポ)は、高さ60メートル・幅3メートルで智異山(チリサン)最大の滝です。上下2段になっており、滝の下にあるヨンチュ池とハク池が自然の神秘を感じさせます。双磎寺(サンギェサ)から3キロメートルの地点にあり、双磎寺を見て回ってから仏日滝へ行くのがおすすめのコースです。
13.1Km 2024-02-22
チョンラナム道クレ郡クレ邑ソムジンガンロ1234
谷城(コクソン)蟾津江(ソムジンガン)天文台は、蟾津江沿いにある天文台で、600ミリメートルの天体望遠鏡と様々な望遠鏡が設置されています。メイン観測室、補助観測室、天体投影室があり、星と太陽を観測することができます。4D-VR上映館、VRジャイロスコープ、宇宙エレベーター、こども体験展示館などの体験施設も備わっています。
13.2Km 2025-03-05
チョンラナムド コクソングン テファンガンノ 1598-96
+82-61-363-7531、 +82-10-3640-2656
全羅南道の谷城郡のデホワン江辺にある「ホワイトビレッジ」は、四季折々の優れた景観を誇るペンションであります。釣りを楽しむ人たちは、デホワン江の豊かな自然を友として、釣りを楽しむのに最適であります。宿の周りにはデホワン江のトゥルレキルがあって散歩しますのに良く、MTBでも行けます。鴨緑遊園地と蟾津江までの美しい川辺の道を歩いてみるのも良いです。車で15~20分の距離に蟾津江汽車村、大安寺などの主要観光地があり、4分の距離には谷城ジップラインがあります。
13.4Km 2024-08-01
チョンラナムド クリェグン ハグァン1(イル)ギル 40
+82-61-782-1507
「老姑壇ゲストハウス&ホテル」は、全羅南道の求礼郡の観山里にあり、週末や休みに智異山に来る家族の旅行客が多く訪れます。全客室にゲルマニウムの温泉水が出て、登山の後に温泉浴で疲れを取れます。屋上庭園では智異山の風景を鑑賞できます。1人当たり往復の2万ウォンで、老姑壇までの有料ピックアップサービスを提供します。1階にありますブエンカミノレストラン&パブでは、智異山の黒豚バーベキュー、智異山のズッキーニのチヂミ及び食いごろのナムルとおかずを食べられます。
13.4Km 2025-03-16
チョンラナム道クリェ郡サングァン1ギル45
+82-61-780-2390
3月になるとサンシュユの黄色い花が壮観をなす求礼(クリェ)地域では毎年、サンシュユの花言葉「永遠不変の愛」をテーマに求礼サンシュユ祭りが開かれ、さまざまな体験プログラムや音楽会などが楽しめます。
イベント内容
豊年祈願祭、開幕公演、子ども弓術体験、サンシュユ花道ウォーキング、農楽ハンマダンなど
13.5Km 2022-09-29
慶尚南道 河東郡 花開面 花開路
全羅北道、全羅南道、慶尚南道にまたがっている「智異山(チリサン)国立公園」は、韓国で初めて国立公園として指定された名山です。また、周囲には見逃せない観光名所も多く、慶尚南道地域には双磎寺、七仏寺などの寺をはじめとし、仏日瀑布、花開渓谷、青鶴洞、道人村など観光資源が豊富です。