3.4Km 2024-10-30
キョンサンブクト アンドンシ プンサンヌブ チャンテゴルギル 28
+82-10-9005-0891、+82-10-5260-9565
キョンサンブクト・アンドンシのソサン村内に位置するヤンソダンは230年余りの歳月を持つ安東金(キム)氏の大宗宅だ。 釘一つ使わずに木材を連結した「本物」韓屋(ハノク)で、古拙な古宅の美しさを感じるのに最適だ。 客室は計5室で、広いオンドル部屋である母屋(アンチェ・家で主たる部屋)・アンパン、アンチェ・コンノバン、部屋2間に床がついた大きな舍廊チェ(サランチェ・客を接待し、客が集まって談笑したり、趣味を楽しんでいた空間)などがあり、小部屋を除けば大廳床(テチョンマル・部屋と部屋の間にある大きな床)や縁側が付いている。 醸造堂の東庭で韓屋の趣を満喫でき、韓紙工芸も体験できる。
3.4Km 2023-10-24
キョンサンブクト アンドンシ クァンドクソルバッキル 86
+82-54-854-2202
安東の河回村の「玉淵精舎」は、ソエ・リュ·ソンリョン先生がタンホン僧侶の助けを受けて、静かに暮らす目的で建てられた場所で、学問を研究し、弟子を養成したところであります。遠楽斎は別棟で、460年余りの松と河回村を背景に風情をそそっています。洗心斎は、ソエ先生が書堂として使ってところであります。1605年、洛東江の大洪水によって、河回の三間草屋を失い、この遠楽斎に隠居し、壬辰倭乱を回顧しながら懲毖録(国宝)を著しました。
3.7Km 2024-10-17
キョンサンブクト アンドンシ ハフェガンビョンギル 51
+82-54-857-3410
安東河回村の渡し場の前にある「ラクゴジェ」は、4棟の藁の家で構成されています。客室ごとに個別バスルームがあり、ムンガンチェには、黄土のチムジルバンがあって健康で快適な安息所になってくれます。夕方には、河回村を含んでいる星明かりと月明かりが美しい思い出を贈ります。熟練した船頭の渡し船に乗って、川を渡って芙蓉台を登ると、数百年の歴史を持つ河回村の全体を鑑賞できます。また、ラクゴジェの横の然記念物の第473号である万松亭の松林を歩いていると、心身ともに爽快になります。
3.7Km 2019-12-03
慶尚北道 安東市 豊川面 河回南村キル69-5
+82-54-855-8552
「風景の美しい家」という意味の「佳景斎(カギョンジェ)」。昔懐かしい藁ぶき屋根の韓屋と、見晴らしの良い景色が自然の安らぎを感じさせてくれます。障子紙が貼られた客室の窓の向こうには自然が広がり、涼しい風が吹き込みます。客室は計5室で、アンチェ(母屋)、上サランチェ(客間)と下サランチェ、焚火黄土部屋とムンガンバン(門の近くの部屋)があります。アンチェは中央の縁側を、サランチェは中央の居間をそれぞれ使用できます。中でも焚火黄土部屋が人気で、客室の外にオンドルの焚口があり、オーナーが直接火を入れてくれます。庭に薪木が積み上げられた光景が、心を温めてくれるようです。焚火黄土部屋は2日前までの予約が必須です。韓屋ですが、快適にご宿泊いただくためにエアコンを新しく設置しました。夏季にはエアコン使用料金が追加されますが、韓屋では滅多に見られないエアコンは、夏場にはありがたい存在です。ご予約やお問い合わせは、ホームページよりも電話のほうがスムーズです。河回村の中には、様々な飲食店や伝統体験スペースがあります。見どころも満載で、ゆっくりと休むにも最適な場所です。
3.8Km 2024-08-05
キョンサンブクト アンドンシ ハフェブクチョンギル 7
+82-54-853-2110、 +82-10-2228-1786
安東の「河回北村宅」は、文臣のリュ·サチュンが正祖21年に初めて建設し、哲宗13年に今の姿を整えることになって、河回で最も大きな規模の家屋であります。客室として大きなサランチェのブクチョンユゴ、中間サランのファギョンダン、小さなサランのスシンワがあります。河回村を囲んでいる洛東江の形で成長した300年余りの松の姿が絶品であります。獨島と間島が韓国領土と表記されている都城八道之図、王が下賜した世絵などの貴重な遺物もあり、由緒ある古宅を満喫できます。
3.8Km 2022-04-11
慶尚北道 安東市 豊川面 河回宗家キル 3-15
+82-54-854-3664
800年以上の歴史を持つ「河回別神グッ仮面劇(ハフェビョルシングッタルノリ)」は、両班(ヤンバン)、ソンビ(古の時代の学者)などの既得権益階級、高麗時代当時の仏教界にみられる特権階層、そして一般の人々の生活や葛藤をありのままに表現した韓国の伝統芸能です。古の時代から支配階級であった両班の人々が多かった安東(アンドン)であったからこそ現代にも受け継がれています。また、河回別神グッ仮面劇は、韓国を代表する伝統芸能・タルノリ(仮面劇)の特徴がよく表れている伝統芸能でもあります。
6つのマダン(広場)からなる公演では、高麗時代中期から今に続く韓国社会の矛盾や支配層を鋭く風刺します。
人々の抑圧されたもどかしさや無念さを晴らす手段として、この仮面劇はその一助を果たし、村の平安や安寧、そして共同体としての結束をも図ります。
仮面劇を通じて800年という時代を越え現在とつながり、そして韓国を超え世界へとつながる祭りの場と発展するのがこの河回別神グッ仮面劇です。
3.9Km 2024-08-01
キョンサンブクト アンドンシ ハフェジョンガギル 76-6
+82-10-3849-7542
「ガラムチョヨンジェ」は、洛東江の上流がくねくね流れる静かな河回村に位置しています。瓦屋根の古宅の間で稲わらを厚く上げて、きれいに手入れした藁葺き屋根のガラムチョヨンジェが目につきます。「ガラム」はソエ・リュ·ソンリョンの15代孫である主人の祖父の号で、「チョヨンジェ」は、ツバメが住む藁葺きの家という意味で、実際に垂木や軒の下に住むツバメを見られます。サランチェの床から母屋の裏側に暮れる日は、幻想的な時間を与えてくれます。笠作り及び踏み臼、石臼のような民俗道具の体験もできます。
3.9Km 2024-10-24
キョンサンブク道アンドン市プンチョン面ハフェジョンガギル2-1
+82-54-852-3588
洛東江(ナクトンガン)が村を取り囲むように流れる安東河回村(アンドンハフェマウル)は、豊山(プンサン)柳氏(リュシ)一族が代々暮らしてきた集姓村で、韓国伝統家屋の美が息づく集落です。村の中心部には柳氏の家である大きな瓦屋が位置しており、原型がよく保存された藁葺きの家がそのまわりを取り囲んでいます。朝鮮時代の大儒学者である謙菴・柳雲龍先生と西厓・柳成龍先生が生まれたところでもある河回村は1999年に英国女王・エリザベス2世が訪問したことでマスコミを通じ世界的に報道され注目されました。村では河回別神グッ仮面劇を常設公演しており、秋には安東国際仮面舞フェスティバルが開催されています。
また、周辺には新羅時代に創建された鳳停寺(ポンジョンサ)をはじめ、高山書院(コサンソウォン)、帰来亭(キィレジョン)、鶏鳴山(ケミョンサン)自然休養林、鶴駕山(ハッカサン)自然休養林、臥龍山(ワリョンサン)など、様々な見所があります。
河回村を代表するグルメとして安東焼酎(アンドンソジュ)、祭祀料理のホッチェサパプ、安東塩鯖、地元の名物麺料理・安東ククシなどがあります。
2010年には安東河回村と慶州(キョンジュ)良洞村(ヤンドンマウル)が「韓国の歴史村」としてユネスコ世界文化遺産に登録されました。
3.9Km 2023-07-07
キョンサンブク道アンドン市ハフェジョンガギル76-3
澹然斎(タミョンジェ)は安東河回村に位置する韓屋の宿です。1980年代に建てられたものですが、伝統韓屋の姿を忠実に再現しています。煙突や屋根瓦は文化財といってもいいほど立派で、大梁や板の間にも非常に高級な木材が使われています。慶尚道地域の伝統韓屋のように「ロ」の字型ではなく、表門とヘンランチェ(表門のわきにある部屋)を庭の端に移した「コ」の字型で建てられているのが特徴です。そのため南側の眺めがよく、庭から安東河回村一帯とそびえ立つ花山も観賞できます。俳優リュ・シウォン氏の実家で、ここで幼い頃を過ごしたことで知られており、1999年には英国女王エリザベス2世が73回目の誕生日御膳を受けるなど韓国文化を体験し有名になりました。澹然斎は現在、1日に1組限定、一棟貸しの韓屋ステイとして運営されています。台所やトイレは現代風な造りとなっており不便はありません。
3.9Km 2023-09-01
キョンサンブクト アンドンシ ハフェジョンガギル 68
+82-54-853-2331、 +82-10-4113-8760
安東河回村に位置する「ハフェヤンジンダン」は、国家宝物に指定された豊山柳氏の大宗家で、イブアム古宅とも呼ばれています。高麗建築様式を持つサランチェと、朝鮮建築様式を持つ母屋が共存するという点が特別です。客室は質素で上品で、伝統螺鈿棚や飾り棚にいっぱい積もった食器類、あちこちに置かれた陶磁器などが小さな民俗博物館を彷彿とさせます。伝統民俗遊びが楽しめ、ガヤン酒造り·餅や茶食作りなどの体験プログラムも運営しています。