6.9Km 2024-09-20
ソウル特別市 中区 東湖路261
南山の北東側のふもとにある「奨忠壇(チャンチュンダン)公園)」は、朝鮮王朝第21代王英祖の時に都城の南を守っていた南小営のあった場所です。高宗が1900年11月に奨忠壇という祠堂を建て、現在は新羅ホテル迎賓館のある場所となっています。祠堂は韓国戦争(朝鮮戦争)中に破壊されてしまいましたが、1969年に奨忠壇に建てられていた碑が現在の位置に移されました。奨忠壇が公園になったのは、1919年のことです。日帝強占期に民族の精神を抹殺するために博文寺という寺が建てられ、公園が造られますが光復後、日帝強占期に建てられた建物が撤去されました。
1984年9月22日建設部告示により近隣公園になった奨忠壇公園は自然公園である南山公園の一部となりました。奨忠壇公園一帯は奨忠壇碑、水標橋、關聖廟、臥龍廟などの文化財をはじめ、3.1運動記念碑、韓国儒林独立運動パリ長書碑、満海韓龍雲詩碑とユ・グァンスン、李俊烈士、金龍煥の銅像があります。
6.9Km 2024-04-24
ソウル特別市チュン区トンホロ249 シンラホテル地下1階スティーブン・ウェブスター
-
6.9Km 2024-04-29
ソウル特別市チュン区トンホロ249(チャンチュン洞2ガ) シンラホテルアーケード
-
6.9Km 2025-03-29
ソウル特別市ソンパ区トンナムロ4ギル10
文井洞は、ソウルの東南部地域の中でも最もはずれにあります。かつては、ひっそりとした住宅街でしたが、1990年代の中頃から有名ファッションブランドのディスカウントショップが軒を並べるようになり、現在のロデオ通りが形成され、次第にファッショニスタらが訪れる穴場的ショッピングスポットとなりました。
文井洞ロデオ通りは、常設ディスカウントショップが集結した韓国初のディスカウントファッション専門街で、文井1洞住民自治センターを中心に、メインストリートと路地に計200店以上のディスカウントショップが建ち並んでいます。メンズ・レディーススーツやカジュアル、スポーツウェア、靴、アクセサリーなどの衣類や雑貨を主に取り扱っており、ほとんどのファッション商店街が20~30代の若い層をターゲットにしているのに比べ、ここは10代から40~50代の中高年層まで、幅広い世代を満足させる豊富な品揃えが特徴です。また、最大のメリットは、韓国内はもちろん海外の有名ブランド服を30%~70%OFFの価格で買うことができ、新商品も最大30%OFFの価格で買うことができるという点です。デパートでは高くて手の出ない海外有名ブランド品を、ディスカウント価格で購入できるため日本、中国、香港などからも多くの人々が訪れます。
7.0Km 2021-04-13
ソウル特別市 江東区 ソンネロ6ギル33
+82-2-484-1551
30年以上受け継がれ、長い間、お客様から変わらず愛されてきた老舗です。 ソウル特別市のガンドン区に位置した韓食専門店です。代表的なメニューは海鮮のチヂミです。
7.0Km 2024-03-07
ソウル特別市チュン区タサンロ35ギル5
+82-2-2232-8930
マボクリムハルモニチプは、トッポッキ(鍋に煮込んで食べるトッポッキ)専門店です。辛くてコクのあるコチュジャンソースのトッポッキが看板メニュー。鍋の形で沸騰させて食べるもので、餅、練り天、インスタントラーメン、餃子など好きな具を入れて好みに合わせて楽しめます。トッポッキの元祖と呼ばれる程有名な人気店で、数多くのテレビ番組で紹介されました。