1.2Km 2024-03-12
ソウル特別市チュン区ウルチロ43ギル9-4
+82-2-2271-0880
マンゾク五香チョッパル・東大門(トンデムン)は、ソウル東大門と東大門デザインプラザ(DDP)の近くに位置している豚足専門店です。豚足の他にポサム(豚肉をゆでた料理)、大皿そば、餃子などを扱っていますが、基本的に餃子のトッククを出してくれるのが特徴的。マンゾク五香チョッパルブランドの東大門店でもあります。
1.2Km 2020-05-13
ソウル特別市 中区 乙支路1キル 38
+82-2-777-3891
伝統の製法をありのままに継承し、香り高い干しスケトウダラ・北魚(プゴ)を用いたプゴヘジャンククの独特の味わいを守り続きてきたソウル市庁舎裏手にある武橋洞(ムギョドン)プゴグクチプ。
1968年に開業した武橋洞プゴグクチプは、開業当時、トジュッコルという名前で看板を掲げていましたが、現在では屋号をが武橋洞プゴグクと変え営業しています。
近所がオフィス街のため、平日にはお店の前に長い行列ができますが、メニューはただ一つプゴヘジャンククのみとなっているので、注文するとすぐ出てきます。
またテーブルにおかずが盛られたお皿が予め置いてあるので、食べられる分だけとって食べられます。
濃厚な味わいで白みを帯びたプゴグクのスープは、おなかにやさしい味です。
ご飯とスープはおかわり自由で、またお手頃なお値段で思う存分たべることができるのも魅力です。
お店の外観は素朴で庶民的なお店ですが、その味わいには真心と歳月の深さを感じます。
1.2Km 2021-08-27
ソウル特別市 鐘路区 鐘路35キル 8
+82-2-3672-4885
ソウル特別市チョンノオガ駅の近くに位置した韓食専門店です。代表的なメニューはコプチャンの盛り合わせです。韓国式ホルモン焼き専門店です。
1.2Km 2020-11-17
ソウル特別市 中区 奨忠壇路 174
+82-2-2279-9979, +82-2-2275-1064
初代お婆ちゃんの後を継ぎ、今は息子がこのお店を運営しています。豚足通りができた当初から開業し、今に至っている老舗です。
他のお店に比べて、さっぱりした味がこの店の特徴です。お肉は脂身が少ない反面、脂肪部位はとろけるようにやわらかく、旨みがあります。豚足以外にも平壌風冷麺やトッマンドゥグク(餅入り餃子スープ)などがあります。
お店は、1、2階と団体客のための3階までひろびろとした店内となっています。
1.2Km 2021-10-08
ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞8キル 9
+82-2-725-1211
黄海道式餃子を販売する、35年以上の伝統を持つお店です。代表的なメニューは餃子の寄せ鍋です。ソウル特別市のジョンノ区に位置した韓食専門店です。
1.2Km 2021-04-06
ソウル特別市 中区 奨忠壇路 174-6
+82-2-2279-9759
50年を超える伝統を持つ奨忠洞(チャンチュンドン)チョッパル(豚足)通りそばにある有名店で元祖の店として名高い、平安道(ピョンアンド)チョッパルチプ。
チョッパる本来の淡泊な味わいがあり、豚足好きの人々が足繁く通うお店のひとつとして評判です。他のチョッパルの店とは少し離れ、チョッパル通りから右手に入って奥の方にあるため、初めてお店に行く方は要注意。漫画家・許英万(ホ・ヨンマン)氏のグルメ漫画『食客』ではチョッパルメニューの開発した店として「平安道チョッパルチプ」を紹介しています。
1.2Km 2021-03-31
ソウル特別市 中区 乙支路43キル 15
+82-2-2275-9972
韓国の代表メニューであるチキンが味わえるお店です。おすすめはフライドチキンです。ソウル特別市のトンデムンに位置したチキン専門店です。
1.2Km 2024-09-20
ソウル特別市 中区 東湖路261
南山の北東側のふもとにある「奨忠壇(チャンチュンダン)公園)」は、朝鮮王朝第21代王英祖の時に都城の南を守っていた南小営のあった場所です。高宗が1900年11月に奨忠壇という祠堂を建て、現在は新羅ホテル迎賓館のある場所となっています。祠堂は韓国戦争(朝鮮戦争)中に破壊されてしまいましたが、1969年に奨忠壇に建てられていた碑が現在の位置に移されました。奨忠壇が公園になったのは、1919年のことです。日帝強占期に民族の精神を抹殺するために博文寺という寺が建てられ、公園が造られますが光復後、日帝強占期に建てられた建物が撤去されました。
1984年9月22日建設部告示により近隣公園になった奨忠壇公園は自然公園である南山公園の一部となりました。奨忠壇公園一帯は奨忠壇碑、水標橋、關聖廟、臥龍廟などの文化財をはじめ、3.1運動記念碑、韓国儒林独立運動パリ長書碑、満海韓龍雲詩碑とユ・グァンスン、李俊烈士、金龍煥の銅像があります。