国立ヒリ山海松自然休養林(국립 희리산해송자연휴양림) - エリア情報 - 韓国旅行情報

国立ヒリ山海松自然休養林(국립 희리산해송자연휴양림)

国立ヒリ山海松自然休養林(국립 희리산해송자연휴양림)

18.0Km    2022-07-04

チュンチョンナム道ソチョン郡チョンチョン面 ヒリサンギル206

山全体が海松天然林で景観がすばらしく入口には貯水池もあり森林浴が楽しめます。登山路に沿って頂上まで登れば西海を望むことができ、また春長台海水浴場や錦江河口堤、韓山カラムシタウンなどの観光地も近くに位置しているため一緒に回ることができます。
ヒリ山は海抜329メートルで休養林の北西の方には4匹の大蛇が住んでいたと言われる場所があります。
また、ヒリ山で最も高いムンス峰の山の背に沿って戦士達が馬に乗り走っていた場所や馬の糞のような形をした馬糞岩があります。他にも大蛇が住んでいた4つの大きな峰の下に兵士たちが住んでいた小さな岩100個程があり兵士岩と呼ぶなど岩がいろいろな形をしており、ムンス峰に続く登山路の周辺にはたくさんの見所があります。

[事後免税店] Olive Young・クンサンナウン(群山羅雲)(올리브영 군산나운)

[事後免税店] Olive Young・クンサンナウン(群山羅雲)(올리브영 군산나운)

18.1Km    2024-04-30

チョンラブク道クンサン市ナウン2ギル38

-

益山双陵(익산 쌍릉)

益山双陵(익산 쌍릉)

18.2Km    2024-04-08

チョンブク特別自治道イクサン市ソクァン洞

益山双陵(イクサンサンヌン)は全羅北道益山市に位置する墓で、史跡に指定されています。2基の墓が南北に約150メートルの間を空けて位置しており、双陵と呼ばれています。規模が大きく、北側にある陵は「末通大王陵」または「大王墓」と呼ばれており、少し小さめの陵は「小王墓」と呼ばれています。ここに葬られているのは百済の王であった武王とその妃である善花姫であると推測されています。

<双陵の規模>
発掘当時は高さ3.1メートルでしたが、現在は補修され、大王墓は高さ5メートル・直径30メートル、小王墓は高さ3.5メートル・直径24メートルとなっています。

薯童公園(서동공원)

薯童公園(서동공원)

19.0Km    2024-04-08

チョンブク特別自治道イクサン市クムマ面コド9ギル41-14

薯童(ソドン)公園は、金馬(クムマ)貯水池周辺に整備された公園です。公園には12支神像(12の動物)と薯童・善花(ソンファ)姫をテーマにした彫刻など100以上の作品があります。中央広場には武王(ムワン)の銅像があり、馬韓(マハン)体験館、子供森体験場、ピクニック場、噴水台、水辺広場などが整備されています。薯童と善花姫、武王は600年代に実存した歴史の人物です。

[事後免税店] ハイマート・ナウン(羅雲)店(하이마트 나운점)

[事後免税店] ハイマート・ナウン(羅雲)店(하이마트 나운점)

19.1Km    2024-04-29

チョンラブク道クンサン市コンダンデロ465

-

益山薯童祭り(익산서동축제)

益山薯童祭り(익산서동축제)

19.2Km    2024-12-16

チョンブク特別自治道イクサン市クンマ面コド9ギル41-14
+82-63-843-8817

益山薯童祭りは1400年前に益山で生まれた百済の薯童(武王)と敵国であった新羅の善花姫との国境を越えた愛をテーマにした歴史文化祭りで、1969年の馬韓民俗祭典から始まり、2004年に現在の名称に変更されました。

リッツプラザホテル(리츠프라자호텔)

リッツプラザホテル(리츠프라자호텔)

19.3Km    2024-04-07

チョンブク特別自治道 群山市 ハンバッアンキル30

名勝地、仙遊島と西海岸の関門、群山市を代表する「リッツプラザホテル(Ritz Plaza Hotel)」は、品格ある施設にゆとりあるレジャー、ウェルビーイング、休養空間が調和した観光ホテルです。美しい銀波湖を眺めることができる最高級の客室と韓食、洋食、ビュッフェレストランの他、ウエディングホール、大宴会場、中宴会場、カフェバーなどがあります。

ホテル BOM[韓国観光品質認証](호텔 봄[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

ホテル BOM[韓国観光品質認証](호텔 봄[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

19.3Km    2024-04-08

チョンブク特別自治道 クンサンシ プゴク3(サム)ギル 6
+82-63-468-0707

全羅北道の群山市の羅雲洞にある「ホテルボム」は、旅行客の便宜のため、客室にウォッシュレット、軟水器などを備えています。スイートルームには障害者専用の客室も用意しました。浄水器、コーヒーマシンが用意された休憩室を運営し、フロントで簡単な英語案内のサービスを提供します。夜景が美しい銀波遊園地と散歩に良い月明公園が近くにあり、車で10分の距離に古郡山群島を巡れる遊覧船ターミナルがあります。 

カフェ徳基(카페 덕기)

カフェ徳基(카페 덕기)

19.6Km    2024-04-08

チョンブク特別自治道イクサン市トッキ1ギル104

カフェ徳基(トッキ)は、2022年にオープンした大型カフェで、100本以上の木があるバナナ温室が評判で、みかんの木も育てられています。自家栽培したみかんのジュースとバナナプリンがシグネチャーメニューで、エキゾチックな雰囲気のバナナ温室をはじめ、カフェ全体がフォトスポットとして広く知られています。

益山 古都里 石造如来立像(익산 고도리 석조여래입상)

益山 古都里 石造如来立像(익산 고도리 석조여래입상)

19.6Km    2024-04-08

チョンブク特別自治道イクサン市クンマ面トンゴド里

宝物に指定されている古都里(コドリ)石仏立像は、約200メートルの距離を置いて2体の石像が向かい合っています。この仏像には説話があり、陰暦12月になると年に一度だけ男女の仏像が出会い、明け方になって鶏が鳴くと元の位置に戻って行くといわれています。頭には四角の高い冠の上に平べったい四角の笠を被っています。四角の顔には細い目、短い鼻、小さな口がついており、土俗的な守護神の表情をしています。首は非常に短く、肩と顔がほぼくっついた形で、胴体には曲線はなく、腕は表現されず、手は腹部に描かれています。また、衣服には模様はなく、数本の線のみで描かれています。高麗時代には非常にシンプルに体を表現した巨大な仏像が多く作られており、この仏像もその一つです。