11.0Km 2024-05-10
プサン広域市ヨンド区チョリョンロ321
影島ハヌル展望台は景色の美しさで知られる絶影海岸散策路にあり、天気の良い日には巨済島や加徳島、日本の対馬まで見えます。床が半透明なスカイウォークやカップルが南京錠をかける場所などがあり、デートコースとしても人気です。展望台からは青い海や空を一目で見ることができ、ウッドデッキの歩道に降りると海岸散策路に繋がっています。夕焼けスポットとしても注目されており、展望台の近くには映画『弁護人』のロケ地として知られるヒニョウル文化村があります。
11.0Km 2024-09-23
釜山広域市 西区 臨時首都記念路45
+82-51-231-6345
臨時首都記念館は韓国戦争という国難の時期に大韓民国の臨時首都としてその使命を立派に果たした釜山の役割とその歴史的価値を称え釜山市民の自負心を高めるため1984年6月25日に開館しました。
記念館開館当時の中心的な建物だった旧大統領官邸は日帝強占期の1925年に慶尚南道庁舎が晋州(チンジュ)から釜山に移転し翌1926年8月10日道知事官舎として建設された煉瓦造2階建ての建物で、1950年の韓国戦争勃発により釜山が大韓民国の臨時首都の機能を果たしていた期間(1950~1953年)、大韓民国初代大統領李承晩(イ・スンマン)大統領の居住空間として利用されていたところです。現在は近代建築物としての歴史性が認められ、釜山市記念物に指定、野外庭園は現在でもよく手入れされ閑静な風景を誇っています。
韓国戦争当時、大韓民国の政治の最終決定や対外的な外交業務が行われた場所だという点を見せるため、大統領の執務室や応接室など当時の雰囲気そのままに再現しています。また大統領夫妻や側近の生活空間でもあったことから、寝室や居間、客間、食堂や台所など地味で素朴な当時の大統領夫妻の日常生活も垣間見ることができます。
2012年9月19日には大統領公邸裏に位置していた旧釜山高等検察庁検事長官舎を全面的にリモデリングし、新しい展示館として開館しました。地下1階地上1階の煉瓦造の家屋である展示館には韓国戦争の勃発や避難民の生活の様子、臨時首都・釜山の政治・経済・文化などを解説する常設展示室があります。
11.1Km 2024-05-10
プサン広域市ヨンド区チョンマンロ24
太宗台(テジョンデ)は釜山を代表する海岸景勝地で、白亜紀末に湖に積もった堆積層が海面上昇で波によって侵食されてつくられた波食台、海食崖、海岸洞窟などがあります。円形ホルンフェルス、スランプ構造、岩脈、断層などの多様な地質記録と神秘的な天然岩壁画、砂利浜といった景観が織り成す最高の名所で、海岸植物生態コース、太宗台展望台、影島海洋文化空間へ繋がるトレイルコースが開発されています。
出典:釜山国家地質公園
11.1Km 2020-06-02
釜山広域市 影島区 展望路24
+82-51-405-2900
「コンポ遊覧船」は、太宗台で楽しめる遊覧船で、太宗台と朝島(チョド)を一度に楽しむことができます。
朝島は別名「アチソム」とも呼ばれますが、椿が多いことから「冬椿島」とも呼ばれており、1974年には韓国海洋大学が建てられました。遊覧船に乗り、全て見て回るのにかかる所要時間は約40分です。
11.2Km 2024-02-26
プサン広域市キジャン郡キジャン村ヨンファ1ギル79
カフェBASEは、東海の青い海を眺めることができる大型のカフェです。すべてのベーカリーを厳選した材料で手作りしており、パンの名店としても知られています。代表メニューはアーモンドラテにクリームとシナモンパウダーを添えたシナモンドです。キウイ、りんご、桃を攪拌したキサボクも人気メニューです。
11.5Km 2021-07-26
釜山広域市 沙上区 鶴甘大路39番アンキル15-17
土俗的な韓屋の趣を楽しむことができる「九徳民俗村(クドクミンソクチョン)」は、食事とゆとりのある時間を様々な楽しみどころとともに過ごすことができる場所です。家族や子どもたちの学習空間として活用できるよう、動物農場や民俗品展示場が作られており、また、野外ライブカフェやカラオケも設けられています。九徳民俗村では新鮮な肉のみを厳選しており、柔らかいカルビや、約20種の韓方薬剤を使った韓方硫黄鴨をはじめとしたさまざまな料理を味わうことができます。
11.6Km 2024-03-06
プサン広域市ヨンド区チョンマンロ181
影島(ヨンド)灯台は、1906年に初めて点灯した太宗台(テジョンデ)にある灯台です。海洋図書室、ギャラリー、展望台、カフェなどがあり、展望台からは五六島(オリュクト)と、天気が良ければ日本の対馬まで眺望できます。灯台の下の岩には、漁に出かけたが帰らない夫を待ちわびて石になってしまった妻の伝説が刻まれた彫刻が立っています。太宗台から歩いて行くか、太宗台タヌビ列車に乗って入ることができます。
11.6Km 2021-02-10
釜山広域市 西区 灯台路113
松島防波堤に隣接する「釜山ビーチ観光ホテル」は、綺麗で静かな釜山の海が一望できるホテルです。釜山の中心街(南浦洞/光復洞)や釜山の人気スポット「チャガルチ市場」などにも近く、ビジネスや観光に最適です。
11.7Km 2021-08-25
釜山広域市 機張郡 機張邑 蓮花1キル215
1965年創業の「チュクトフェッチプ」はアナゴ専門店で刺身、煮もの、焼きもの、和えものなど、さまざまな調理法でアナゴを堪能できるお店です。アナゴ料理のほかにも旬の活魚刺身などの海産物料理も味わえます。