11.6Km 2021-06-15
慶尚南道 巨済市 一運面 只心島キル 31-2
慶尚南道(キョンサンナムド)巨済市(コジェシ)一運面(イルンミョン)知世浦里(チセポリ)から東1.5キロメートル沖にある只心島(チシムド)は、面積0.338平方キロメートル、海岸線の長さ3.5キロメートルの小さな島です。
長承浦港(チャンスンポハン)から船でおよそ15分の距離にあり、島の探訪にかかる所要時間は2時間ほどです。
上空から見た島の形が心という字のような形をしていることから命名された只心島には、南海(ナメ)沿岸の島々の中でツバキの木が多く、また古くからあるツバキの木が多いことでも有名で、「冬柏島(トンベクソム)」、ツバキの島とも呼ばれています。
素晴らしい風景や手つかずの林がそのまま残る自然環境、汚れた空気や自然破壊とは無縁の地域として有名で、テレビ番組で数多く紹介され、また釜山広域市の加徳島(カドット/カドクト)と巨済島(コジェド)を結ぶ巨加大橋(コガテギョ)の開通によりアクセスが格段に改善されたことで、多くの観光客がやってくるようになりました。
日帝強占期から軍により強制収用され地上権のみが住民所有という状態が続き土地の利用が不可能な状態でしたが、所有権を取り戻そうという島民らの長年の念願が叶い、ようやく2017年になり国防部から巨済市へ所有権の移転が行われました。
11.8Km 2024-11-21
キョンサンナム道コジェ市チセポヘアンロ43
+82-55-639-8193
南海岸を代表する観光都市・巨済(コジェ)で、「巨済 海へ世界へ」祭りが巨済海洋レポーツセンター一帯で開催されます。
13.7Km 2024-08-05
キョンサンナムド コジェシ マジョン1(イル)ギル 65
+82-55-682-2141
巨済市の玉林里にある「イェッマシルペンション」は、黄土と松だけを使用して建てられた韓屋で、気楽な寝具、麦飯石のオンドル暖房で安らぎを加えました。広い庭には松と自然石、野生花が素敵な風景を贈ります。客室ごとにリビングルーム、キッチン、バスルームを備えています。天気の良い夜には、ホタルを見られて、特別さを与えてくれます。
13.7Km 2024-08-05
キョンサンナムド コジェシ マジョン1(イル)ギル 83
+82-10-6776-6054
「ソナングペンション」は、巨済市の知世浦港の風景を一望できる高いところに位置しています。丸太と黄土で伝統的な組み合わせ方式を利用して2階に建てられました。松と自然石で造成された階段式の庭園には、花と木、野生草でいっぱいで、伝統小屋と縁台などの休息空間も用意されています。客室ごとに現代式のキッチンとトイレが備わっており、庭には伝統のオンドル工法で作った麦飯石黄土焼き施設があり、肉、ジャガイモ、チヂミなどを焼いて食べられます。
13.8Km 2020-01-31
慶尚南道 統営市 閑山面 毎勿島デハンキル
+82-55-650-4681
「毎勿島(メムルド)」は統営市閑山面每竹里に属する大毎勿島(テメムルド)、小毎勿島(ソメムルド)、灯台島(トゥンデド)の3つの島からなっています。本島である大毎勿島は面積が2.51平方キロメートルしかない小さな島で、小毎勿島、灯台島は海岸の切り立った岩が壮観です。
15.1Km 2021-03-31
慶尚南道 巨済市 長承浦路 101
+82-55-681-2789
30年以上の伝統を持つお店です。慶尚南道のゴジェ市に位置した海鮮専門店です。おすすめは刺身の盛り合わせです。
15.5Km 2024-09-23
慶尚南道 巨済市 長承浦洞一帯
+82-55-860-5800
閑麗海上国立公園は、全羅南道麗水市から慶尚南道統営市閑山島までの閑麗水道と南海島、巨済島など南部海湾の一部を合わせ、1968年に韓国で初めて海上国立公園に指定されたところです。
巨済には10の有人島と50の無人島があり、その約3分の2が閑麗海上国立公園に属しています。名勝に指定された海金剛はじめとし、大小竝坮島は閑麗水道の絶景のなかでも白眉といえます。汝次~ホンポ間の海岸道路に沿ってドライブしながら見渡す多島海の全景は一見の価値があります。また、天長山、老子山頂上からも目の前に広がる閑麗海上の多島海の絶景を楽しめます。
15.7Km 2024-03-06
キョンサンナム道コジェ市ケリョンロ47
ペクマンソクは、巨済島(コジェド)の名物であるホヤビビンバ専門の食堂です。ホヤビビンバはホヤに海苔、ゴマ、ゴマ油を混ぜて食べる郷土料理で、その味が格別です。カンジャンケジャン定食、ウニビビンバ、クロソイの辛味スープなどのメニューがあり、辛味スープ、ケジャン、魚焼きなどがおかずとして出てきます。近くに位置している巨済捕虜収容所遺跡公園、巨済観光モノレールなどがあります。
15.8Km 2024-03-06
キョンサンナム道コジェ市ケリョンロ61
巨済捕虜収容所遺跡公園(コジェド・ポロスヨンソ・ユジョッコンウォン)は、韓国戦争(1950~1953)中に韓国軍と国連軍に捕まれた北韓軍、中国軍の捕虜を最大約173,000人まで収容していた韓国最大捕虜収容所の跡地に整備された公園と展示館です。展示館では韓国戦争と捕虜の暮らしを学習、体験して武器などの戦争遺物を見ることができます。
15.9Km 2021-04-01
慶尚南道 巨済市 鶏竜路 70
+82-55-637-2310
巨済の郷土料理を提供しています。慶尚南道のゴジェ市に位置した韓食専門店です。代表的なメニューはワタリガニ鍋です。