五色湧水(오색약수터) - エリア情報 - 韓国旅行情報

五色湧水(오색약수터)

19.4 Km    13314     2022-12-22

江原道 襄陽郡 西面 五色里

江原道(カンウォンド)襄陽(ヤンヤン)から西に20キロメートル、寒渓嶺(ハンゲリョン)から東南に7.5キロメートルの地点に、岩盤3ヶ所から鉄分や炭酸成分を含む湧き水が出る五色湧水(オセクヤクスト)があります。1日1,500リットルほど湧き出ており、五色湧水に行く道の景観の美しさや、雪岳山(ソラクサン)登山ルート沿いの湧水ということでよく知られるようになりました。

麟蹄干しスケトウダラ村(인제 황태마을)

19.7 Km    16852     2024-02-01

カンウォン特別自治道インジェ郡プク面チンブリョンロ307

スケトウダラ干し場は冬に見られる麟蹄(インジェ)の景色の中でも特に印象的です。冬の寒さで凍っては日に当たってとける過程を繰り返すためもっちりした食感になる干しスケトウダラの味、そして干し竿にびっしり掛けられたスケトウダラが雪で覆われた風景は、冬がくれた贈り物のようでもあります。スケトウダラ干し場を見て回りながら、干しスケトウダラが食卓に上がるまで33回もの手間がかかることについて話を聞くことができる他、近くのメバウィ(鷹岩)には初心者でもロッククライミングを体験できるヴィア・フェラータ(ワイヤーやはしごなどの固定設備が整っている登山コース)があります。またここは冬の間は上級者向けのアイスクライミングスポットととしても人気です。

雪岳山五色鋳銭谷(설악산 오색주전골)

雪岳山五色鋳銭谷(설악산 오색주전골)

19.8 Km    9127     2024-02-29

カンウォン特別自治道ヤンヤン郡ソ面ヤクスギル
+82-33-672-2883

雪岳山(ソラクサン)五色鋳銭谷(オセクチュジョンゴル)は、紅葉の美しさで広く知られる雪岳山の渓谷です。五色薬水から龍沼(ヨンソ)滝まで約7キロメートルの探訪路が造成されており、誰でも気軽に訪れることができます。五色鋳銭谷は渓谷と奇岩怪石が調和して絶景を織りなしており、紅葉で色づくと、濃い色の絵の具で描いた絵画のように美しく、まさに壮観です。

白雲洞渓谷(雪岳山)(백운동계곡(설악산))

19.8 Km    5428     2021-06-16

江原道 麟蹄郡 北面 百潭路

「百雲洞(ぺグンドン)渓谷」は徳泰山と先覚山の谷から5キロメートルにわたって流れる渓谷で、周囲にはナラ、カエデなどが密集しています。
玉女峰と7兄弟岩の間に竜潭滝がありますが、ここからクィテギチョン峰に至る谷が百雲洞渓谷です。岩盤が広く長くつながっており、ところどころに広い泉がわいています。また谷の両側に巨大な岩峰があり、強い印象を与えます。百雲洞渓谷で最も規模が大きい白雲滝は高さ30メートルに及びます。

雪岳山フルリムゴル(설악산 흘림골)

雪岳山フルリムゴル(설악산 흘림골)

19.9 Km    4276     2024-02-07

カンウォン特別自治道ヤンヤン郡ソ面オセク里サン1-71

襄陽(ヤンヤン)の雪岳山(ソラクサン)フルリムゴルは、山が険しく谷が深いため、いつも霧がかかっており、天気が曇っているように見えることから名づけられました。景観が美しく、フルリムゴルの谷に沿って登仙台(トゥンソンデ)まで登ると、四方の眺望が開けた南雪岳(ナムソラク)の風景を見ることができます。フルリムゴルを代表する名所としては、女深滝(ヨシムポクポ)、登仙台、登仙滝(トゥンソンポクポ)、金剛門(クムガンムン)、鋳銭谷(チュジョンゴル)があります。1日5,000人までの時間指定制で運営されているため、国立公園公団の予約システムで予約をする必要があります。