10.1Km 2023-02-21
チュンチョンブク道タニャン郡テガン面サイナム2ギル42
「舎人岩(サイナム)」は丹陽(タニャン)八景のひとつで、南朝川の青く深い渓流にある高さ70メートルの奇岩絶壁です。舎人岩の前に流れる渓谷を雲岩九曲といい、丹陽八景の中でもっとも美しいと言われています。
10.4Km 2024-03-08
キョンサンブク道ヨンジュ市プンギ邑チュンニョンロ1720ボンギル278
喜方寺(ヒバンサ)は小白山(ソベクサン)国立公園内の蓮花峰(ヨンファボン)南側渓谷の標高850メートルにあるお寺です。643年に創建され、ハングルで書かれた最初の仏教経典『月印釈譜』や韓国伝統様式の鐘などが保存されています。周辺には小白山の森が茂っており、森林浴と登山ができます。すぐそばを渓流が流れており、近くに高さ28メートルの喜方滝(ヒバンポクポ)があります。
10.8Km 2024-02-26
チュンチョンブク道タニャン郡ヨンチュン面ペクチャ里サン26-7
丹陽(タニャン)宝発峠(ポバルチェ)は、小白山(ソベクサン)北麓にある標高540メートルの峠道で、コドゥノミ峠とも呼ばれています。Sの字のように曲がりくねった道で、春は野花、秋は紅葉で美しい景色が広がり、ドライブをしたり展望台に駐車して写真を撮ったりするのにおすすめのコースです。近くに救仁寺(クインサ)と温達(オンダル)観光地があるので、そちらもあわせて観光するといいでしょう。
11.3Km 2024-03-15
チュンチョンブク道タニャン郡ヨンチュン面クインサギル73
+82-43-423-7100、+82-43-420-7397
1945年に創建された丹陽(タニャン)の救仁寺(クインサ)は、小白山(ソベクサン)に位置しており、全国に散らばる140余りの末寺を統轄する規模の大きなお寺です。大法堂や上月円覚大祖師(僧侶)の法語を刻んだ法語碑がとくに広く知られています。韓国仏教の歴史と文化を体験することができるテンプルステイを運営しており、日帰りまたは1泊2日で滞在しながら小白山の自然の中で心身を鍛錬することができます。
11.7Km 2025-10-23
チュンチョンブク道チェチョン市チョンプン面ハキョンソヤロ590
+82-43-653-0246
国立チェチョン癒しの森は山林庁傘下の韓国山林福祉振興院所属機関で、「山林福祉サービス」の提供により国民の健康増進およびQOL(生活の質)向上への貢献を目的に設立されました。 面積は61.3ha(治癒センター494.82㎡)で、運営スタッフは計8人(センター長1人、森林セラピー4人、運営支援3人)となっています。
主要沿革は2015年4月に山林庁-警察庁の間で「癒しの森造成業務協約」を締結し、2016年9月から2019年5月まで3年にかけて造成されました。
2019年10月には組織構成および森林セラピープログラムのモデル運営、2020年11月にはチェチョン癒しの森の開場式が行われて以来、一般顧客や団体顧客にオーダメイドの山林福祉サービスを提供しています。
<主要受賞> (2020年6月)山林庁の山林教育プログラム認証、クムスサン(錦繍山)笑い治癒の森セラピー/ (2020年8月)韓国観光公社の2020行くべきおすすめの観光スポット(ヒーリングの森)選定/ (2020年10月)山林福祉プログラムコンテストで奨励賞受賞/ (2020年12月)雇用労働部の新型コロナウイルスの克服優秀事例公募展で優秀賞受賞
11.9Km 2024-02-27
チュンチョンブク道タニャン郡タンソン面ウォラクロ3811-19
長淮(チャンフェ)渡し場は、丹陽(タニャン)亀潭峰(クダムボン)と忠州湖(チュンジュホ)の絶景が鑑賞できる渡し場です。高くそびえ立つ山や岩、青く輝きを放つ忠州湖の波が調和し、美しい景色を織りなしています。忠州湖遊覧船の船着き場があり、国内外の多くの観光客が訪れる場所で、遊覧船を利用すると、丹陽を一周することができます。
11.9Km 2021-02-09
忠清北道 丹陽郡 丹城面 長淮里(亀潭峰)/忠清北道 堤川市 水山面 槐谷里(玉筍峰)
亀潭・玉筍峰(372メートル)は丹陽八景で有名な亀潭峰・玉筍峰のことをいいます。亀潭峰は奇岩絶壁の岩型が亀に似ており水の中の岩にも亀の模様があることから亀潭と呼ばれ、玉筍峰は青白く美しい岩が力強く生えてくる竹芽と似てることから玉筍と呼ばれるようになりました。
12.9Km 2024-02-26
チュンチョンブク道チェチョン市スサン面オクスンボンロ6ギル3
堤川(チェチョン)山野草村は、錦繍山(クムスサン)と清風湖(チョンプンホ)の間に位置する山奥の村です。山奥なので環境がきれいで、古くから韓方に使われる生薬や林産物が多く生産され、農業も行われています。天然生薬、林産物、農産物を活用した体験ができ、宿泊も可能です。1週間または1ヶ月の生活体験プログラムも行っています。
13.1Km 2022-04-14
忠清北道 堤川市 水山面 玉筍峰路342
玉筍峰(オクスンボン)吊橋は長さ222メートル、幅1.5メートルで、名勝「玉筍峰」を最も近くで、全身で感じられるスポットです。また944メートルのデッキロードとヤシマットが敷かれたトレッキングロードも設けられ、清風湖と玉筍峰が見学しやすいように整備されています。
14.0Km 2025-07-17
チュンチョンブク道タニャン郡ヨンチュン面オンダルロ23
温達(オンダル)観光地は、6世紀に漢江(ハンガン)をめぐって高句麗と新羅が戦った場所です。高句麗の名将・温達と平岡(ピョンガン)姫の説話をテーマにした温達展示館、ドラマセット、温達山城、温達洞窟などがあります。ドラマセットでは韓国の歴史ドラマが多数撮影されました。温達洞窟は古生代の石灰岩が水に溶けて形成された洞窟です。