清風湖観光モノレール( 청풍호 관광모노레일) - エリア情報 - 韓国旅行情報

清風湖観光モノレール( 청풍호 관광모노레일)

清風湖観光モノレール( 청풍호 관광모노레일)

17.7Km    2024-03-13

チュンチョンブク道チェチョン市チョンプン面チョンプンミョンウォルロ879-17

清風湖(チョンプンホ)観光モノレールは、忠清北道(チュンチョンプクド)堤川市(チェチョンシ)清風面(チョンプンミョン)陶谷里(トゴンニ)と飛鳳山(ピボンサン標高531メートル)を結ぶ全長2.6キロメートルの体験型観光モノレールです。陶谷里から飛鳳山の頂上までは徒歩で1時間ほどかかりますが、モノレールを利用すればおよそ20分で上ることができます。年配の方や体の不自由な方もモノレールで快適に飛鳳山の頂まで行くことができ、頂上から清風湖の絶景を楽しむことができます。

農家グルメ店サンソゲチング(농가맛집 산속의 친구)

農家グルメ店サンソゲチング(농가맛집 산속의 친구)

17.9Km    2025-08-13

カンウォン特別自治道ヨンウォル郡プク面トクチョンギル132-54

山道を登っていくと、瓦葺きのこぢんまりとした農家風の食堂が見えてきます。建物を過ぎてもう少し奥には、自家製の味噌やコチュジャンなどを熟成させる甕がたくさん並んでおり、味への期待感が高まります。農家グルメ店サンソゲチングでは、王様の食膳もうらやましくない「江原ナムルご飯定食」を味わえます。オタカラコウ、ハナウド、コンドゥレなどの食欲を高める山菜は、化学調味料を一切使わずに自家製の醤類(醤油、コチュジャン、味噌など)と酵素で味付けをしているため、刺激的でなく味に深みがあります。心身ともに安らぎ元気になる田舎料理の真髄に触れることができるのに加え、伝統的な製法で作られた味噌、醤油、コチュジャン、チョングクチャンなども購入することができます。

古版画博物館(고판화박물관)

古版画博物館(고판화박물관)

18.0Km    2023-06-22

カンウォン道ウォンジュ市シンリム面ムランギル62

韓国国内唯一の木版画展示館、古版画博物館 

江原道(カンウォンド)原州市(ウォンジュシ)神林面(シンリムミョン)黄屯里(ファンドゥンニ)にある韓国で唯一、古の時代の世界の木版画を展示する専門博物館・古版画博物館。
2004年にオープンした古版画博物館は、韓国・中国・日本・チベット・モンゴル・インド・ネパールなど版画が発展した東洋各国の古版画関連資料を収集・所蔵・展示するとともに、研究・教育も行っています。
所蔵品には木版原板1800点をはじめ、版画で刷られた木版画作品およそ300点、木版で刷られた書籍およそ200点、木版関連資料およそ200点など、すべてで約3500点の所蔵品があります。
また古版画博物館では常設版画体験館を設置、目で見るだけでは物足りない方向けの芸術体験教育も行っています。
このような試みが評価され、2005年からは文化観光部で実施している社会芸術教育プログラム実施機関に選定されました。

堤川山野草村(제천 산야초마을)

堤川山野草村(제천 산야초마을)

18.0Km    2024-02-26

チュンチョンブク道チェチョン市スサン面オクスンボンロ6ギル3

堤川(チェチョン)山野草村は、錦繍山(クムスサン)と清風湖(チョンプンホ)の間に位置する山奥の村です。山奥なので環境がきれいで、古くから韓方に使われる生薬や林産物が多く生産され、農業も行われています。天然生薬、林産物、農産物を活用した体験ができ、宿泊も可能です。1週間または1ヶ月の生活体験プログラムも行っています。 

清冷浦(江原古生代国家地質公園)(청령포(강원고생대 국가지질공원))

清冷浦(江原古生代国家地質公園)(청령포(강원고생대 국가지질공원))

18.0Km    2024-02-29

カンウォン特別自治道ヨンウォル郡ヨンウォル邑チョンニョンポロ133

清冷浦(チョンニョンポ)は寧越(ヨンウォル)を代表する観光スポットで、韓国の昔の王朝である朝鮮第6大王だった端宗(タンジョン)の流刑先としても知られています。三面を南漢江(ナムハンガン)に囲まれ、一方の面は山になっている地形で、ここに行くには必ず船を利用する必要があります(船便は出発・到着時刻が決まっているわけではなく、船を利用する観光客がある程度席に着いたら運航されるシステムです)。清冷浦に到着すると、真っ先に大きな松の木が観光客を出迎えます。端宗が島流しにされ過ごしたという端宗御所、樹齢600年を超えるという観音松、展望台の役目をする望郷塔など、歴史にまつわるスポットがあちこちにあり、ゆっくり歩きながら巡ることができます。

ソンドル(江原古生代国家地質公園)(선돌(강원고생대 국가지질공원))

18.1Km    2022-12-28

カンウォン道ヨンウォル郡ヨンウォル邑パンジョル里373-1

西江(ソガン=平昌江(ピョンチャンガン))が大きく蛇行する河岸段丘にそびえる巨大な奇岩奇石・ソンドル。ソンドルは別名、神仙岩(シンソンアム)とも呼ばれており、青く光る川面と層岩絶壁が織りなす風景はまさに一枚の絵画のようです。ソンドルは江原道寧越郡寧越邑芳節里の西江河岸の絶壁をなすところにあり、その姿はあたかも大きな刀で絶壁を切り落としたかのようです。ソンドルは基盤岩である石灰岩が水による溶食作用を受け、節理の間が溶けて形成された地形であると推測されています。

出典:江原古生代国家地質公園

MANCHEONHAスカイウォーク(만천하스카이워크)

MANCHEONHAスカイウォーク(만천하스카이워크)

18.5Km    2025-10-24

忠清北道 丹陽郡 赤城面オッパウィキル10

丹陽郡赤城面にあるMANCHEONHA(マンチョンハ)スカイウォークは南漢江の絶壁から80~90メートル下の水面を眺めながら歩くスリルが味わえます。展望台までの螺旋区間では多方面から風景を鑑賞でき、展望台から見える尾根の向こうに南漢江の景色が広がります。展望台にあがると市内の全景と遠く小白山蓮花峰が一望でき、三方向に張り出す形態のスカイウォーク(長さ15メートル、幅2メートル)では高強度三重ガラスから透けて見える南漢江を見下ろしながら歩く体験が楽しめます。また展望台横には長さ980メートルのZIPWIRE、1,000メートルのALPINE COASTER、SLIDEといった体験施設も充実しています。

◎ 韓流の魅力に触れる旅の情報 – バラエティ『全知的おせっかい視点』
イ・ヨンジャが感謝牌を受け取り、チョン・ヒョンムとユ・ビョンジェがお祝いパフォーマンスを披露した場所です。番組ではイベントの会場として使われましたが、普段は丹陽の全景を一望できる展望台で有名です。景色だけではなく、様々なアクティビティも体験でき、観光客に人気を集めています。

丹陽江 桟道(단양강 잔도)

丹陽江 桟道(단양강 잔도)

18.6Km    2022-09-14

チュンチョンブク道タニャン郡チョクソン面エゴン里サン18-15

※21~22韓国観光100選※

全長1.2キロメートルを誇る丹陽江(タニャンガン)桟道は、これまで行くことができなかった南漢江(ナマンガン)縁の岩壁に張り出すように設置された遊歩道で、トレッキングのロマンや爽快なスリルを体験できます。夜間照明も設置されており、2020年の「夜間観光100選」に選ばれています。丹陽江桟道からは南漢江の風景を一望でき、海外の有名観光スポットによくある桟道の韓国版ともいうべき散策路です。近くには苔トンネル、満天下スカイウォーク、垂楊介先史遺物展示館、垂楊介光のトンネルなどの見どころも多く、観光・地質・歴史を同時に体験できる観光エリアとなっています。

カフェ・ヌリゲ(카페 느리게)

18.7Km    2024-02-21

カンウォン特別自治道ヨンウォル郡チョンニョンポロ37

清冷浦(チョンニョンポ)近く(約944m)にあるカフェ。心地の良い窓際の席から、開放感のある寧越(ヨンウォル)の川辺の風景が楽しめます。シグネチャーメニューは「とうもろこしシュペナー」と「麦団子」です。とうもろこしシュペナーは甘みがあって香ばしいとうもろこしを使ったミルクとクリームがのったドリンクで、麦団子は麦を挽いたミスッカルに手作りクリームとお団子がのっているドリンクです。また、ここにはネコちゃんがいて、お客さんを出迎えて人懐っこく寄って来るので、ペットやネコ好きの方には特におすすめです。

リソムフォレスト(堤川)(리솜포레스트(제천))

リソムフォレスト(堤川)(리솜포레스트(제천))

18.8Km    2023-10-26

チュンチョンブク道チェチョン市ペグン面クムボンロ365

原始林の美しい四季を楽しめるリソムフォレスト(RESOM FOREST)は自然を傷つけることのない方式で開発されたエコリゾートです。自然の地形と植生をそのまま保存し、エコ資材を使って自然と人間が休息を享受できるように設計されています。また、リゾート団地内ではエコエネルギーの利用およびリサイクル品の使用を推奨しています。