務安黄土干潟ランド(旧務安生態干潟センター)(무안황토갯벌랜드(구 무안생태갯벌센터)) - エリア情報 - 韓国旅行情報

務安黄土干潟ランド(旧務安生態干潟センター)(무안황토갯벌랜드(구 무안생태갯벌센터))

務安黄土干潟ランド(旧務安生態干潟センター)(무안황토갯벌랜드(구 무안생태갯벌센터))

17.6Km    2021-07-29

全羅南道 務安郡 海際面 万松路 36
+82-61-450-5634

全羅南道務安郡にある務安(ムアン)黄土干潟ランドは韓国初の干潟湿地保護区域で、ラムサール湿地、干潟道立公園に指定されており、自然景観に恵まれています。務安生態干潟科学館を始め、盆栽テーマ展示館、盆栽展示室などの見どころがあり、他にも黄土イグルー、黄土穴蔵、バンガロー、トレーラーハウス、オートキャンプ場などの宿泊施設があります。また便宜施設にはレストランや売店、カフェ、バーベキュー場などがあります。干潟の重要性と干潟の生き物の特徴を学べる展示施設や干潟体験学習場、海洋生物のものさしと缶バッジ作りなどができる体験学習場もあります。故ムン・ヒョンヨル氏が寄贈した盆栽作品なども約1,000点展示されています。務安郡海際面の盆栽生産量は全国生産量の30パーセント以上を占めています。

[事後免税店] ハイマート・ナジュ(羅州)店(하이마트 나주점)

[事後免税店] ハイマート・ナジュ(羅州)店(하이마트 나주점)

17.6Km    2024-04-29

チョンラナム道ナジュ市テホギル11

-

カフェ栄山ナル(카페 영산나루)

カフェ栄山ナル(카페 영산나루)

17.6Km    2024-02-20

チョンラナム道ナジュ市チュミョン2ギル28

カフェ栄山(ヨンサン)ナルは、栄山江(ヨンサンガン)の黄布帆船渡し場近くに位置している大型のダイニングカフェです。看板メニューは手作りのイカ墨とんかつ。黒い衣を被せた異色のとんかつで、厚くてカリカリする食感で人気が高いです。小さな池、噴水、屋外テーブルがあるので広い庭園でゆったりと時間を過ごすことができます。

羅州駅(나주역)

18.0Km    2021-04-23

全羅南道 羅州市 羅州駅キル 56

全羅南道羅州市松月洞にある湖南線の駅です。竹林洞にあった旧羅州駅は、1929年、光州へ通学していた韓国人学生と日本人学生の衝突により光州学生独立運動が起こった場所です。そのため、長い間移設が引き伸ばされてきましたが、2001年7月10日、湖南線複線化開通により、栄山浦駅と統合されることで羅州市庁前に移転しました。現在は、湖南線のほぼ全路線が停車する他、KTXも一部停車しています。

日本人地主家屋(일본인지주가옥)

日本人地主家屋(일본인지주가옥)

18.2Km    2022-09-16

全羅南道 羅州市 芸郷路 3871-4

日帝強占期に全羅南道羅州(ナジュ)地域で最も多くの農地を所有していた日本人大地主・黒住猪太郎の家屋です。
1935年ごろ建築されたものと推定され、青瓦などすべての建築資材を日本から運び込んだといわれています。
現在、この家屋は羅州市老人福祉館で管理しており、歴史ギャラリーを通じて19~20世紀の栄山浦(ヨンサンポ)周辺の昔の写真や当時の生活様式がわかる写真が展示されています。
また、伝統茶房や地域住民の思い出の写真館も運営されており、地域住民及び観光客にふれあいと憩いの場となっており、世代の違う人々の思い出をともに共有できる場所として活用しています。