.0M 2025-01-07
チョンラナム道 ハムピョン郡ハムピョン邑コンジェロ27
+82-61-320-2238
春が来ると花が咲き、花が咲くと蝶が飛び交います。蝶が飛び交う頃、咸平(ハムピョン)では蝶祭りが開催されます。花や蝶、昆虫を題材にした展示が行われ、環境をテーマにした物語の文化・芸術公演も披露されます。また、蝶の生態館では世界各国の蝶や昆虫の標本も見ることができます。凧あげ、乳牛牧場へのピクニック、伝統遊びなど、生態環境に関連した体験プログラムが運営され、中でもきれいな蝶を小さな瓶に入れて花畑で放す体験は、家族連れの来場者に最も人気があります。祭り会場にはグルメ市場が立ち、こどもの日に訪れると「こどもの日特別公演」も鑑賞することができます。
代表イベント・体験
家族と一緒に蝶を放す体験
蝶の生態館
蝶の遊び場(蝶トランポリン、幼虫体験)
VR体験館(テーマ映像館)
.0M 2021-06-22
全羅南道 咸平郡 咸平邑 コンジェ路27
咸平(ハムピョン)エキスポ公園では2008年に咸平蝶&昆虫エキスポが開催され、エキスポ以降はアジアの生態文化観光地として生まれ変わりました。清らかな咸平の自然環境と合わせ、蝶や昆虫の観察などの自然学習を通し、楽しい思い出作りができる場所です。
園芸治療館、芝生広場、植物・昆虫生態学校、テーマ映像館、森の中の昆虫村、コウモリ展示館、蝶・昆虫生態館、蝶・昆虫標本、化石展示館、淡水魚科学館、ナビランド遊園地、湿地学習場など11の常設展示館とテーマ空間が備えられた大規模生態公園です。
649.9M 2021-06-24
全羅南道 咸平郡 咸平邑 市場キル112
「テフン食堂(テフンシクタン)」は30年以上・2代にわたって続く韓牛専門店です。牛肉は咸平郡の牛市場に出される韓牛の外モモ肉だけを使用しています。外モモ肉は、脂身の大変少ない臀部の肉で、とても柔らかくて生臭くないのが特徴です。また、ユッケビビンバを注文すると豚の脂身が一緒に出てくるので、これを混ぜて食べるとまた格別な味が楽しめます。
6.9Km 2021-02-15
全羅南道 咸平郡 孫仏面 石山路69
「咸平海水(ハムピョンヘス)チム」は、1800年代から治療法として人々に広く利用されてきました。海水に身体に良い成分を入れて熱し、全身を温める方法(海水チム)を言い、温泉とチムジル(蒸し風呂)を一緒に楽しむことができ、神経痛、産後病、関節炎、皮膚炎などに効果があるため、主婦の間で大変人気の場所となっています。
7.8Km 2021-10-26
全羅南道 咸平郡 咸平邑 酒浦路 614
+82-61-322-0011
松の森と浜辺が美しい「トルモリ(石頭)海岸」は、咸平邑の一番西側海辺にある海水浴場です。陸地の終わりが岩になっており、「石頭(トルモリ)」という名前が付けられたそうで、これに伴って村の名前もトルモリになりました。
幅70メートル、長さ1キロメートルの砂浜、美しい松林、透き通った水深の浅い水が特徴の海水浴場で、周辺には貯水池、古城や海水浴場などの名所がたくさんあります。潮の干満の差が少し激しいのが短所ですが、それを解消するために約2,700坪規模の人工海水プールが設置されているため、引き潮時も泳ぐことができる他、便利な施設も整備されています。
また、水が抜けた干潟の上に長い木橋をかけて観光客が干潟の生態を観察できるようになっており、子どもから大人まで家族全員が満足できる休養地となっています。
8.6Km 2024-02-20
チョンラナム道ムアン郡ムアン邑ミョンソン2ギル36
061-453-1919
務安食堂(ムアンシクタン)は、1976年に開業した韓牛専門レストランです。看板メニューは玉ねぎ韓牛しゃぶしゃぶで、務安で生産された玉ねぎをエサとして食べさせた韓牛を使っています。務安玉ねぎは甘さと香りに優れていて、この玉ねぎを食べさせた務安玉ねぎ韓牛は肉質が柔らかく、香ばしいもので知られています。韓牛ユッケ、韓牛プルゴギも人気が高いです。
8.9Km 2025-01-23
チョンラナム道ムアン郡ムアン邑ソンナム1ギル173
毎日早朝に競売で仕入れた新鮮なテナガダコで作った料理を、リーズナブルな値段で味わえる。13の食材料を入れて3時間以上じっくり煮込んだだし汁に生のテナガダコを入れたテナガダコスープがおすすめ。
8.9Km 2025-01-23
チョンラナム道ムアン郡ムアン邑ソンナム1ギル172
40年以上の歴史をもつテナガダコ専門レストラン自家製のマッコリ酢が入ったテナガダコの酢の物が一番人気。
11.2Km 2020-05-29
全羅南道 羅州市 公山面 徳陰路450
「羅州(ナジュ)映像テーマパーク」は単なるドラマや映画の撮影場ではない、高句麗建国の歴史とエンターテインメントが結合した映像専門テーマパークです。
韓民族の歴史と文化を体験できる場所となっており、ドラマ『朱蒙』や『太王四神記』の撮影に使われました。入口を入るとソン・イルグク、ハン・ヘジン、チョン・グァンリョルなど、いままでここで撮影された作品に出演した 俳優たちの手形や当時の写真を見ることのできるスターストリートがあります。その他、屋内セットや名画美術館、弓射、乗馬、民俗遊び、伝統工芸など多様な体験をすることができる空間もあります。また、高句麗宮向かいにある城楼に上がると栄山江と羅州平野、セット全景を見渡すことができます。
12.4Km 2025-01-23
チョンラナム道ムアン郡ヒョンギョン面ポンウォルロ109
中心地からは離れているが、昼休みになるといつも多くの訪問客で賑わう有名なグルメレストラン。テナガダコが丸ごと1杯入るテナガダコチャンポンが人気メニュー。