17.3Km 2019-09-24
江原道 三陟市 柯谷面 豊谷アンキル 17-18
+82-33-576-0394
清らかな水が流れる徳豊(トップン)渓谷は、KBSのバラエティ番組『1泊2日』江原三陟編で渓谷トレッキングスポットとして紹介されたほど景色が優れたところです。「徳豊村(トップンマウル)」では子どもたちと一緒に4人乗り自転車に乗りながら山や渓谷の美しい景色が眺められます。
18.0Km 2024-08-23
キョンサンブク道ポンファ郡チュニャン面チュニャンロ1501
+82-54-683-9282
国立白頭大幹樹木園の奉化(ポンファ)自生花フェスティバル期間に開催されるウォーキングイベントです。国立白頭大幹樹木園の植物やトラを見て、樹木園の周囲にあるウェシボソン道9コースを歩きます。
18.7Km 2025-02-02
慶尚北道 奉化郡 石浦면 承富キル 1162-5
承富(スンブ)駅は、1929年4月に栄岩線(ヨンアムソン=栄州[ヨンジュ]~鉄岩[チョラム]間・現在の嶺東線=ヨンドンソン=の一部)という名称で着工した鉄道路線の駅で、韓国戦争(1950~53年・休戦)により工事が中断してしまいました。
1953年の休戦後、再び工事を再開し、1955年12月に完工、1956年1月1日に栄岩線の一番列車が走りましたが、利用客が少なかった承富駅は普通駅から簡易駅へと格下げとなり、その後、さらに旅客営業を行わない信号場扱いとなりました。
しかし、承富駅は1999年の雪花列車(ヌンコッヨルチャ)の運転開始とともに、多くの人々が訪れる駅となり、2004年、再び普通駅となり、現在ではムグンファ(無窮花)号をはじめ観光列車・中部内陸循環列車(O-Train)、白頭大幹峡谷列車(V-Train)が停車する駅となっています。
19.5Km 2024-12-10
カンウォン特別自治道ヨンウォル郡サンドン邑ソムジコルギル113
+82-33-370-7777
ハイヒーリング・ワンはカンウォン(江原)ランド傘下の社会貢献財団およびウェルネス機関として2019年にオープンしました。国民の健康増進やQOL(生活の質)の向上を目的としており、自然治癒の因子と人文芸術の要素が融合したコンテンツを活用してライフデトックス、森林教育・治癒、ヒーリングなど良質なプログラムを提供しています。特に、韓国観光公社と文化体育観光部が選んだ「2023おすすめウェルネススポット64選」に指定され、ヨンウォル(寧越)郡初のウェルネススポットになりました。