沙川海岸(沙川海水浴場)(사천해변(사천해수욕장)) - エリア情報 - 韓国旅行情報

沙川海岸(沙川海水浴場)(사천해변(사천해수욕장))

17.6 Km    34392     2022-12-27

カンウォン道カンヌン市サチョン面サチョンジン里サン282-1

「沙川(サチョン)海岸」は鏡浦道立公園に隣接しており、1975年に沙川海水浴場としてオープンしました。砂がきれいで傾斜が緩く、潮干狩りを楽しむことができる他、周囲に松林があり、家族単位での避暑地として最適です。

モーテルヒル[韓国観光品質認証](모텔힐[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

モーテルヒル[韓国観光品質認証](모텔힐[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

17.7 Km    6316     2023-09-01

カンウォンド カンヌンシ パンドンギル 43-12
+82-33-643-8985、 +82-33-642-8985

白い外観がさわやかな「モーテルヒル」は、客室から江陵の東海が見られます。宿から泗川海水浴場まで遊歩道があり、朝の散歩の時に海を見回すこともできます。江陵市内から10分の距離にあり、近隣には鏡浦海水浴場、注文津海水浴場、烏竹軒、小金剛等の主要な観光地があります。大型駐車場があり、観光バスの駐車も可能であります。 

襄陽マツタケ祭り(양양송이축제)

17.8 Km    16063     2023-09-12

カンウォン道ヤンヤン郡ヤンヤン邑ナンムン里226-2
+82-33-671-3803

襄陽(ヤンヤン)マツタケ祭りは、襄陽松茸の香りと味が楽しめるお祭りで、毎年9月末から10月初めに開かれます。襄陽郡襄陽松茸祭り委員会の主催で開かれる祭りは、襄陽南大川河川敷と松茸の産地などがメイン会場となります。襄陽松茸は松茸の中でも味と香りに優れていることで有名です。人工栽培が不可能な100パーセント天然もので、水分の含有量が少なく身が締まっていて、樹齢20~60年の松の木の根からのみ栄養分を得るため、松やにの香りに似た特有の香りが強いのが特徴です。

鏡浦道立公園(경포도립공원)

鏡浦道立公園(경포도립공원)

17.9 Km    13558     2021-07-15

江原道 江陵市 沙川面 山284-1

鏡浦台、鏡浦湖、鏡浦海水浴場を中心とした多くの文化財や記念物がある地域で、1982年6月26日に鏡浦台道立公園に指定されました。関東八景の1つでもある鏡浦台は、小正月に月を見る名所であり、鏡浦湖はこの場所を訪れる人たちの癒しの場所です。東海岸でもっとも海水がきれいな所として知られる鏡浦海水浴場の他、鏡浦湖、鏡浦台、放海亭、湖海亭、鏡浦亭、鏡陽祠などが点在しています。

南大川(남대천)

南大川(남대천)

18.0 Km    27873     2022-08-25

カンウォン道ヤンヤン郡ヤンヤン邑ウォル里553

襄陽(ヤンヤン)八景の第1景に挙げられる川。江原道平昌郡の五台山(1,563メートル)を水源とする川は、襄陽を横切って東海に注ぎます。区間別に最上流からプヨン渓谷、法水峙里渓谷、漁城田川、南大川(ナムデチョン)に分けることができます。襄陽南大川は、韓国でも一番のサケの回帰河川です。韓国に戻ってくるサケの70パーセント以上がここに回帰し、「サケの母川」と呼ばれています。襄陽南大川で生まれたサケの稚魚は北太平洋のベーリング海やオホーツク海で3~5年ほど成長した後、東海をさかのぼって戻ってきて産卵し、生涯を終えます。サケの回帰は秋、特に10月中旬から11月にピークを迎え、10月中旬頃に南大川一帯では襄陽サケ祭りが開かれます。そのほか、4~5月にはウグイ、7~8月にはアユの群れが観られます。襄陽南大川は江原道嶺東地方の河川の中で、最も清らかで長いことで知られます。東海岸の他の河川が20平方キロメートル程度であるのに比べ、襄陽南大川は54平方キロメートルに上り、比較的たくさんの支流からなっています。川の上流に法水峙里渓谷、下流の近くに洛山海辺などの観光スポットがあり、川の河口に造られた南大川生態観察路は秋になると葦林が銀色に染まり、見事な景色を望むことができます。

襄陽伝統市場(4日・9日)(양양전통시장(4, 9일))

18.0 Km    19125     2023-01-17

カンウォン道ヤンヤン郡ヤンヤン邑ナンムン5ギル4-1

襄陽は地理的に雪岳山(ソラクサン)と五台山(オデサン)が隣接していて、土壌や気候の特性により特産物が多い地域です。さらに海岸地域と山間地域とではそれぞれ異なるものが生産されるため、海岸地域と山間地域との間で自然と交換経済が発達しました。交通も、嶺東(ヨンドン)と嶺西(ヨンソ)を行き来する道や、嶺北(ヨンブク)と嶺東の南に通じる道路が伸びていて、商人が多く集まります。市場で主に売られる品目は季節ごとに異なります。

襄陽日の出祭り(양양 해맞이축제)

18.1 Km    2981     2021-12-08

江原道 襄陽郡 襄陽邑 南門9キル10-1
+82-33-671-3803

韓国でも指折りの日の出の名所である江原道襄陽(ヤンヤン)で、毎年12月31日から1月1日にかけて開かれるイベントです。洛山海辺、洛山寺、東海神廟で行われる行事には、新年の初日の出を拝みながら願い事をしようと人々が全国各地から集まります。特に洛山寺義湘台は江陵鏡浦台、三陟竹西楼などと共に関東八景の一つに数えられ、東海岸最高の日の出スポットとして知られています。襄陽日の出イベントは、2日間にわたり日の出にまつわる多彩なプログラムが開催されます。洛山寺では梵鐘鐘撞き、燃灯掛け、新年法会によって新年の希望を灯します。東海神廟では高麗時代から続く東海神廟祭礼奉行により、東海神に国泰民安(国が太平で民が安らかに暮らすこと)と豊作、豊漁を祈願します。洛山海辺で開かれる日の入り祝賀公演、花火、凧揚げ試演・体験などのイベントは、大晦日を華麗に彩ります。

南大川生態観察路(남대천 생태관찰로)

19.0 Km    7     2021-04-06

江原道 襄陽郡 襄陽邑 造山里 86-4

「サケの母川」と呼ばれる襄陽南大川(ヤンヤン・ナムデチョン)の自然を観察できる生態スポットです。洛山大橋の近く、南大川の流れが東海に注ぐ下流に造られています。南大川生態観察路は広々とした葦林で有名です。長く伸びるデッキの探訪路を辿って金色の葦林を散策でき、周辺には視野を遮る建物がないため開けた風景を満喫できます。観察路のあちこちにある展望台は川辺に突き出していて、葦の群生地と川が織りなす風景を眺めるのにいいポイントです。概して静かな雰囲気ですが、秋になると葦林をバックに写真を撮るために観光客がたくさん訪れます。デッキの探訪路は傾斜がなくフラットなため、老若男女問わず歩きやすくなっています。夜には洛山大橋のライトアップ、南大川堤防道路の街灯が灯り、ロマンチックな夜景を演出します。南大川生態観察路近くの南大川サケ生態公園も、一緒に巡るといいでしょう。7万6,447平方メートルの敷地に造られた公園には、約660メートルの長さのデッキと6つの展望台があります。デッキを辿って葦、オギ、ツルヨシの群生地など、水辺で育つ様々な水生植物を観察できます。

九龍瀑布(小金剛)(구룡폭포(소금강))

19.1 Km    15271     2019-12-06

江原道 江陵市 連谷面 小金剛キル 500
+82-33-332-6417

青鶴洞小金剛渓谷は3キロメートルにわたって9つの大小さまざまな滝が連なっており、九龍湖から出た9匹の龍が一匹ずつそれぞれの滝に住みついたとされ、九龍の滝といいます。その中でも6つ目の滝は他の滝に比べ静かで厳かな雰囲気があるとして、君子の滝とも呼ばれています。滝から2キロメートル離れた所には万物相という、その名の通りさまざまな形をした岩が見え、巨人像、鬼面岩、ろうそく立て岩などと呼ばれ多くの人から親しまれています。

緑園カルビ(녹원갈비)

緑園カルビ(녹원갈비)

19.4 Km    19339     2021-07-08

江原道 襄陽郡 襄陽邑 車馬千路60

緑園(ノグォン)カルビは生の豚カルビ肉を丁寧にさばき、手作りのヤンニョム(たれ)に漬け込んだ味付け豚カルビを提供するお店です。おかずは店が直接栽培している食材を使って料理した8種類のおかずを提供、また自ら仕込んだ味噌と自家栽培の米でテンジャンチゲやごはんを作っています。