18.5Km 2020-12-01
京畿道 南楊州市 和道邑 墨峴路 105-37
天摩山(チョンマサン)は京畿道南楊州市(ナミャンジュシ)の中心に位置する標高812メートルの山です。天摩山は冬になると山頂部分が白い雪が覆い雪山の姿を見せ、春には新緑が、夏になると青々とした深緑色、秋には紅葉が絵画のように色づき、四季を通じて風光明媚なところです。
天摩山山頂の西南方向近くには高い絶壁の岩があり、人々はこの岩を「薬水パウィ」と呼んでいます。この岩には一年を通じて枯れることなく湧き水が湧いてくることからそう言われるようになりました。山麓には数多くの研修院や修練場、南の山麓には天摩山スキー場があり、ソウル郊外のレジャー施設として人気があります。北側の山麓には普光寺(プグァンサ)があります。
18.7Km 2024-05-21
キョンギ道ヤンピョン郡コプタニギル55-2
+82-31-775-5205
楊平(ヤンピョン)は澄んだ水で有名なところです。なかでもスミ村は365日祭りで知られます。楊平の澄んだ水と農村観光の中心であるスミ村のナマズについて知ってもらうため「楊平ナマズひげ祭り」を開催しています。
イベント内容
1. メインプログラム
ナマズのつかみ取りとナマズ焼き
エアバウンス水遊び
水鉄砲バブルガン遊び
黒川(フクチョン)水遊び
2. 付帯プログラム
スミ村の住民運営プログラム
(1) 蒸しパンづくり
(2) ピザづくり
(3) 四輪体験(ATV)
(4) 缶列車体験(ATV)
(5) 多肉植物鉢植えづくり
(6) 串焼きバーベキュー
18.9Km 2021-04-23
京畿道 加平郡 清平面 清平駅路 97-33
清平駅の清平は、その名の通り澄んだ水の平野を意味しています。清平ダムや湖があり、清平川の澄んだ川は、韓国でも特に美しい景色を誇ると言われています。川辺公園や虎鳴山、虎鳴湖だけでなく、韓国情緒溢れる庭園を再現した「アチムゴヨ樹木園」やドラマ「ベートーベンウィルス」のロケ地となった「プチフランス」などの観光スポットにも隣接しており、常に観光客で賑わいを見せています。
清平駅は1939年7月25日、京春線の開通により、普通駅として営業を開始しました。2009年9月1日、新清平駅へ移転、2010年12月21日、京春線複線電鉄が開通しました。
19.2Km 2021-09-28
京畿道 驪州市 大神面 川西里 山9
+82-31-887-2868
「婆娑城(パサソン)」は標高250メートルの婆娑山頂上を中心に稜線に沿って築城された石築地の山城です。城の一部は山すその川に突出しており、上下流を一目で見られる戦略的要衝の地です。城壁などが比較的多く残っており、周囲は約1,800メートルで、城壁の高さは高いところで6.25メートル、低いところは1.4メートルとなっています。川西里に面した東門址と金沙面梨浦里に面した南門址には門楼を建てた高柱形礎石2基と平柱礎石が残っており、東門址には甕城門地も残っています。
婆娑城は新羅第5代王婆娑王のときに築城されたものと伝えられており、『東国輿地勝覧』には1592年の文禄の役のときに柳成龍の案により僧軍が城を修理したという記録が残っています。
19.2Km 2024-02-21
キョンギ道ナミャンジュ市ワブ邑パルタンロ81ボンギル74-65
CAFE STORYは、八堂湖(パルタンホ)が眺望できる屋外テラス付きのダイニングカフェです。黒にんにく入り海鮮クリームパスタがシグネチャーメニューで、パスタ、ピザ、ステーキなどの食事メニューとカフェメニューを提供しているので、気軽に訪れることができます。ドッグランがあり、愛犬と一緒に訪れるのに最適のスポットです。
19.3Km 2021-06-18
京畿道 加平郡 加平邑 上池路1109
「ウンボンガーデン(旧チンチャネチプ)」は、50年の伝統を持つ魚の辛味スープ(メウンタン)専門店で、天然の淡水魚だけを使っています。主な材料として使われているナマズ、コウライケツギョ、ギギなどは、この店の主人が直接釣った魚なのでとても新鮮で、魚の辛味スープは辛いながらも後味がさっぱりしています。
19.6Km 2024-02-23
キョンギ道ヤンピョン郡チピョン面ウォルサンチョスジギル21
ミリネキャンプは、総面積370,000平方メートルで、600人が利用できる宿泊施設と教育施設、付帯施設が整備してあります。乗馬クラブ、芝生グラウンド、芝生運動場、フットバレー場、サバイバルゲーム場、カヤック場、ロッククライミング、チャレンジ施設、散歩道があります。 足湯、アロマ、食事、カフェが一緒に利用できるヒールビーイングクラブプログラムも運営しています。夏には屋外プール、冬場にはそりゲレンデがオープンします。
19.6Km 2024-12-10
キョンギ道ヤンピョン郡チピョン面ウォルサンチョスジギル21
+82-1566-3131 / +82-31-774-4321
ヒールビーイング(healbeing)とは、ヒーリング(healing)とウェルビーイング(well-being)の造語です。ミリネヒールビーイングクラブはゆったりくつろげる憩いの場で、オーガニックのウェルビーイング料理を食べて休むことで溜まった疲れや毒素を取り除き、身体の免疫力とバランスを取り戻す癒しの空間です。自然治癒の原理を基にした韓方五行セラピー室、五感セラピー室、バブル足湯、セラミックボールチムジル、オンドルチムジル、そしてミネラル鉱泉水のシャワー施設が揃っています。夏には屋外プール、冬にはそり専用ゲレンデを運営しています。レストランでは天然調味料と新鮮な食材を使った栄養たっぷりのオーガニック料理をバイキングで楽しめます。