大清ダム(대청댐) - エリア情報 - 韓国旅行情報

大清ダム(대청댐)

大清ダム(대청댐)

15.9Km    2020-07-30

大田広域市 大徳区 大清路 618-136
+82-43-930-7332

大清(テチョン)ダムは、高さ72メートル、長さ495メートル、体積123万4,000立方メートルの重力式コンクリートダムと石塊式ダムからなる複合型ダムです。錦江河口から150キロメートルほどの上流地点にあり、大田市から東北側に16キロメートル、清州市から南側に16キロメートルの位置にあります。
錦江は韓国中部内陸から西海に流れる河川で、長さ401キロメートル、流域面積は国土面積の約10%に相当する9,886平方キロメートルほどになります。大清ダムの主要施設としては貯水容量14億9,000万立方メートルの本ダムと調整池ダムがあり、本ダムの周辺には貯水池の水が他の地域に溢れないようにする3つの補助ダムがあります。また大田と清州地域に用水を供給するための導水路や施設容量9万キロワットの水力発電所があります。このダムは1975年3月に工事に着手し、5年9ヶ月の工事を終えて1980年に完成しました。ダムの完成により、ダムの下流地域の洪水被害を軽減すると共に下流地域の農業地に農業用水を供給し、さらに経済成長と人口増加により急激に増加している大田、清州、全州、群山などの忠清、湖南地域に生活用水と工業用水を供給しています。年間2億4,000万キロワットの電気を生産し、中部地域にエネルギーを供給することにより、経済発展の原動力になっています。
展望台からは大清湖の美しい景色を眺めることができ、大清ダムの左岸にある大清ダム水文化館では水の大切さを伝える様々な展示物を見ることができます。
大清湖のドライブコースには2つのコースがあります。ひとつは清州と新灘津をつなぐ大清湖の北側のコースで、もうひとつは報恩と沃川をつなぐ大清湖の右側のコースです。2コースのうち清原郡文義面と賢都面オガ里の間の景観が美しいといわれています。

イェット民俗博物館(옛터민속박물관)

16.0Km    2024-12-26

テジョン広域市トン区サンネロ321-35

大田(テジョン)地域の生活史全般について知ることができる遺物が展示されています。室内展示場では粧刀や小盤、硯滴、盃、灯蓋などが見られ、野外展示場には石臼や飼い葉桶、碾臼などが置かれています。甕(かめ)展示館や韓国料理店、伝統茶屋などもあり、天然染色や韓紙工芸、組み紐工芸などの伝統文化はもちろん、焚き火の体験もできます。

大清ダム展望台(대청댐 전망대)

16.5Km    2023-02-27

チュンチョンブク道チョンジュ市サンダン区ムニ面テチョンホバンロ206

大清(テチョン)ダム展望台からは澄んだ大清湖を見ることができる他、展望台から大清橋を渡って大田(テジョン)の錦江ロハス大清公園まで行くことができます。

ハヌルムルピッ庭園(하늘물빛정원)

ハヌルムルピッ庭園(하늘물빛정원)

16.6Km    2024-05-30

チュンチョンナム道クムサン郡チュブ面コムハン1ギル156

ハヌルムルピッ庭園は、伝統堅炭窯チムジルバン、中大型セミナー室などの大型空間の他、3秒サムギョプ専門レストラン「モドゥルリョン」、菜食ビュッフェ「CHAE DAM(チェダム)」、イタリア伝統窯ピザ/高級コーヒー豆専門「CAFE Theミル」、天然発酵ベーカリー「ミスタートンミル」、ハーブ製品販売ショップ、ハーブ足浴カフェ、ライブ広場カフェ、モドゥルリョンホットク、ローカルフードなどのお店やヒノキヒーリングの森、フォトスポットなどさまざまな文化空間が楽しめるところです。

錦江自然休養林(錦江樹木園、山林博物館)(금강자연휴양림(금강수목원,산림박물관))

錦江自然休養林(錦江樹木園、山林博物館)(금강자연휴양림(금강수목원,산림박물관))

16.6Km    2024-12-02

世宗特別自治市 錦南面 山林博物館キル110
+82-41-635-7400

1994年、忠清南道環境研究所がこの場所に移転し、しっかりと保存されていた周辺の森を錦江自然休養林に指定し、1997年10月には山林博物館もオープンしました。錦江自然休養林や山林博物館の他に、樹木園、熱帯温室、動物村、野生花園、展望台などがあり、自然について学ぶ教育の場として遜色がないほどの施設を備えています。
錦江自然休養林(237ヘクタール)と山林博物館(1,173平方メートル)には、1年で約25万人の観光客が訪れます。登山道(7.6キロメートル)、散歩コース、森の中の家などがあるため、こどもと一緒に学習したり、休養地として訪れるのにもおすすめです。

錦江歩行橋(금강보행교)

16.9Km    2023-01-04

世宗特別自治市 燕岐面 世宗里

世宗市のランドマークとなる錦江(クムガン)歩行橋は二層一面鋼管トラス橋で、独創なデザインにより都市の美観向上に大きく貢献しています。 
幻想的な時間旅行というデザインコンセプトをもち、橋梁上部(幅12メートル)は歩行の利便性のための休憩および便益施設とさまざまなイベント、遊び体験施設が満載の緑地歩行空間として、橋梁下部(幅7メートル)には自転車専用道路を設置することで歩行者の安全を保障するとともに自転車利用者にも快適な環境を提供します。

沃川 郷愁100里サイクリングロード(錦江コース)(옥천 향수 100리 자전거길(금강코스))

沃川 郷愁100里サイクリングロード(錦江コース)(옥천 향수 100리 자전거길(금강코스))

17.0Km    2021-07-09

忠清北道 沃川郡 沃川邑

「沃川(オクチョン)郷愁100里サイクリングロード」は、錦江がうねる大清湖畔の美しい川辺、韓国現代詩の先駆者・鄭芝溶(チョン・ジヨン)の出身地・沃川と彼の詩『郷愁』の世界をともに楽しみ、ゆったりした余裕ある田舍の風景と情緒を感じることのできるサイクリングコースです。

BOKアートセンター(비오케이아트센터)

17.2Km    2023-02-01

セジョン特別自治市ククチェクヨングウォン3ロ12

BOKアートセンター(ビーオーケイアートセンター)は「より幸せな暮らしの空間を作ろう」とするイ・ギュスンBOK代表の経営理念から2019年に開館しました。センターには各種公演が開かれる劇場、多様な展示が開催されるギャラリー、遊び心をもつ大人向けのホビーファクトリー、ベーキングが楽しめるクメベーキングクラス、書店、カフェなどがあります。

テバクチプ(대박집)

17.4Km    2024-02-28

チュンチョンブク道オクチョン郡オクチョン邑ソンワンロ1250

沃川(オクチョン)の郷土料理である魚素麺の専門店です。魚素麺は、淡水魚を骨ごと12時間じっくり煮てスープを作り、素麺を入れてさらに煮た料理です。その昔、川辺で釣った淡水魚で辛味スープを作って食べ、残ったスープに素麺を入れて食べたのが始まりです。揚げ出しオイカワの煮物、粗挽きカルビ焼き、魚の辛味スープ、ワカサギの天ぷらなどのメニューがあります。

万仞山自然休養林(만인산 자연휴양림)

万仞山自然休養林(만인산 자연휴양림)

17.8Km    2023-01-19

テジョン広域市トン区サンネロ106

万仞山(マンインサン)自然休養林は大田(テジョン)広域市と忠清南道(チュンチョンナムド)錦山郡(クムサングン)の境界に位置し、大田駅から17番国道方面に17キロメートル離れています。主峰の万仞山をはじめポンスレゴル、クンベゴル、チャグンベゴルなどで構成され、朝鮮時代にはその素晴らしい景色から太祖大王と王子のへその緒を奉安していた場所でもあります。渓谷には常に清らかな水が流れ、広葉樹が鬱蒼とした山林を成す郊外休養林。稜線をそのまま活かして家族休養地区・青少年地区・ピクニック地区などが整備され、都市民にとっては快適な憩いの場となっています。万仞山サービスエリアは、1990年度に民間資本で建てられた自然休養林の便利施設で、建築当時に全く山林を毀損せずに渓谷をそのまま活かしてデッキ施設を作り、地上2階・半地下1階規模で建築されました。主要構造は鉄筋コンクリート造、主要材料は木材で、サービスエリアの前面には池を整備して自然景観と融合させることにより、専門家たちからは韓国サービスエリア建築のうち最も美しく素晴らしいと評価されました。今は市民たちが余暇を過ごすためによく訪れるスポットとして定着しています。至る所に休憩用のベンチやリラックスできる憩いの場を整備し、景色を楽しみながら休憩を取ることができます。中でも万仞楼閣は万仞山を象徴する休養建築で、楼亭を代表する建築でもあります。この楼閣の建築はソウル北岳山(プガクサン)の麓にある洗剣亭(セゴムジョン)の建築様式を取り入れ、主要構造は鉄筋コンクリート造、屋根は木造瓦家の2階規模で建てられました。また、韓国伝統建築様式の美しさを最大限に活かしながらもメンテナンスまで考慮しています。