5.7Km 2024-01-02
キョンギ道アンソン市コサム面コサムホスロ108
古三(コサム)貯水池は1963年に竣工した広大な貯水池で、近隣地域に水を供給しています。水草が多く魚が住みやすい環境となっています。霧が立ち込める早朝の幻想的な風景は一幅の絵のようで、写真家がよく訪れる撮影スポットとして有名です。朝に貯水池の周りを鳥のさえずりを聞きながら散歩するのにもよく、またオートキャンプなどができるスポットとして知られています。貯水池には3つの島(パソク島、パルチャ島、トングラク島)があります。周囲は14キロメートルで、一周するのに車で25分ほどかかり、桜のドライブコースが有名です。無料のキャンプ場があり、日の出・日の入りスポットにもなっています。
7.8Km 2022-06-17
京畿道 安城市 大徳面 西東大路4726-15
安城市大徳面内里の中央大学安城キャンパス入り口にある「安城(アンソン)マッチュム博物館」は、真鍮を中心に安城の豊富な文化遺産を見ることができるテーマ博物館です。地上2階、地下1階建てで真鍮展示室、上映室、企画展示室、農業歴史室、郷土資料室、セミナー室、学術研究室、収蔵庫などを有しています。
9.8Km 2025-10-27
キョンギ道ヨンイン市チョイン区ペガム面ヨンチョンドラマギル25
龍仁(ヨンイン)大長今(テジャングム)パークは、MBC放送局の時代劇専門の撮影セットです。専門家の考証を経て建てられた時代別建築があります。ドラマ「大長今」記念セット、萬慶殿(マンギョンジョン)、奎章閣(キュジャンガク)、東宮殿(トングンジョン)、監察部(カムチャルブ)などがあります。ここで撮影された作品としては『朱蒙 -チュモン-』、『イ・サン』、『善徳女王』などのドラマと『観相師 -かんそうし-』、『奸臣』などの映画があります。宮廷衣装体験室では伝統衣装を着て複数のセットで撮影もできます。他にも喫茶店、記念品ショップがあります。
10.3Km 2024-04-30
キョンギ道安城市コンド邑ソドンデロ4481 THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
-
10.4Km 2024-01-02
キョンギ道アンソン市クムグァン面サンチョンセマルギル3-120
石南寺(ソクナムサ)は瑞雲山(ソウンサン)の麓にある小さな寺です。統一新羅の僧侶奭善(ソクソン)が創建したとされ、高麗初期に慧炬(ヒェゴ)国師が修復、壬辰倭乱で焼失し、その後華徳(ファドク)が再建し今日に至っています。現在、境内には霊山殿と山神閣、寮舎棟などがあり、文化財としては石塔材と磨崖仏などがあります。大雄殿には三尊仏が奉安されており、磨崖仏は高さ7メートルほどの自然岩壁に彫られた立像で、顔は岩壁の亀裂によって磨滅が激しい状態です。
10.8Km 2024-12-17
キョンギ道アンソン市 チュクサン面コムネミギル48
+82-31-674-4528
安城(アンソン)ワカサギ祭りが開催される広恵(クァンヘ)貯水池は、車嶺(チャリョン)山脈を水源とした渓谷の水が注ぎ込む典型的な渓谷型1級水の水質を誇る貯水池で、京畿道(キョンギド)安城市を代表する総面積約594,000平方メートルの大型貯水池です。水源となる山々は大変きれいで、そこから湧き出す水も最上級と評価される1級水を誇っており、貯水池周辺の景観もまた大変すばらしいものがあります。
このような環境の中で開催される安城トゥメ湖ワカサギ祭りでは、冬の氷上で楽しめるワカサギの穴釣り、樹氷フォトゾーン、氷上そり、民俗遊び体験、魚のつかみ取りなどさまざまな冬のイベントを体験することができます。
11.0Km 2025-06-27
キョンギ道ヨンイン市チョイン区ペガム面ハンテクロ2
財団法人韓宅(ハンテク)植物園は1979年に開園し、およそ66万平方メートルの園内に自生植物2400種をはじめ外来植物7300種など約1万種、約730万本の植物がある韓国最大級の総合植物園です。
韓宅植物園には国内外のさまざまな種類の植物があり、植物研究所では体系的な研究活動、国内外の植物園との相互交流も行い、最先端の施設を誇る植物園となっています。また環境部から「希少・絶滅危惧植物棲息地ほか保全機関」の指定を受け、韓国の自生植物を保護し、自生地の復元を行う事業を推進しています。この他にも自然を学ぶさまざまな体験や展示なども行っています。
韓宅植物園は自然生態園、水生植物園、ウォールガーデン、岩石園、ススキ園など自然環境にマッチして造られた美しい庭園やさまざまな品種の植物を展示するワスレグサ園、イワギボウシ園、アイリス園、ワスレグサ園、 ギボウシ園、アイリス園などもあります。また「星の王子さま」に出てくるバオバブの木も見られるオーストラリア温室や南アフリカ温室、ハーブ食虫植物温室、ゆっくりくつろげる芝生や休憩所などユニークな庭園も園内にあります。
11.4Km 2025-10-23
キョンギ道アンソン市コンド邑テシンドゥギル28
安城(アンソン)ファームランドは農業と畜産業の重要性を理解できる学習の場であり、実際に動物と触れ合えるテーマパークです。そのため小さな子どもがいる家族連れ旅行者に人気があります。体験牧場では牛やロバ、羊、ガチョウ、ウサギその他様々な動物に餌をやりながら触れ合うことができます。乗馬体験はもちろん、レーシングカートやバンパーカーにも乗れるなど、自然の大切さを振り返りながら様々な体験ができるところです。
11.7Km 2024-12-02
京畿龍仁市処仁区遠三面竹陵里
+82-31-333-2777
ウェンットク村は輸入開放と消費減少により危機を迎えている米農業を育成し、米の消費を促進するために造成され、伝統トク(餅)を再現するスローフード体験村です。
韓国の土地で育った優秀な食材を利用して作る伝統トク(餅)や料理を吟味し、消えゆく歴史や伝統文化を感じながら自然の姿をそのまま保存する農村体験活動など、さまざまな楽しみどころがあります。