791.8M 2021-04-02
ソウル特別市 中区 三一大路 299
+82-2-3789-5666
15年以上の経歴を持つ韓国料理専門店です。おすすめはカンジャンケジャンです。ソウル特別市のジュン区に位置した韓食専門店です。
792.1M 2022-11-17
ソウル特別市チュン区ナンデムンシジャン4ギル29
「青磁輸入商店街」には韓国内では見られない珍しい海外キッチン用品や生活雑貨、衣類雑貨などを販売する店舗が集まっています。地下で女性客をターゲットにしたキッチン用品や女性衣類、雑貨を、1階では子ども服や下着、生活雑貨を購入できます。休憩スペースやコーヒーショップがあり、休憩しながらゆったりショッピングすることができます。
798.4M 2021-08-27
ソウル特別市 鐘路区 セムンアンロ91
+82-2-733-2272
ボリュームたっぷりのコスパのいい店です。おすすめはスパゲッティです。ソウル特別市のジョンノ区に位置した韓食専門店です。
805.4M 2022-09-20
ソウル特別市チョンノ区セジョンデロ178 KT光化門ビルWest1階
韓国の通信大手・KTの複合文化空間で、最新IT機器体験を始め、様々な文化公演が鑑賞できる他、大韓民国における130年の通信史を見ることができるギャラリー130なども楽しめます。
805.4M 2021-03-31
ソウル特別市 中区 退渓路20キル 21
+82-2-3789-9721
地元の人もよく訪れる明洞の隠れた名店です。おすすめはサムギョプサルです。ソウル特別市のジュン区に位置した韓食専門店です。
805.2M 2021-04-06
ソウル特別市 中区 スピョロ60
+82-2-2267-0516
1953年から運営している店です。ソウル特別市のジュン区に位置した中華専門店です。おすすめは焼き餃子です。
806.1M 2021-03-29
ソウル特別市 鐘路区 鐘路89
金剛製靴(クムガンジェファ)は、韓国を代表するファッションブランドで、靴の製造・加工だけでなくスポーツシューズ、カジュアルシューズ、ファッションアクセサリーなどで事業を拡大しています。「金剛製靴鐘路店」は鐘路の中心部に位置し、ショッピング後に周辺観光がしやすく、多くの外国人観光客が訪れています。人気商品には、金剛ブランドの男女フォーマルシューズとレディースサンダルがあり、最近ではハンドバッグの人気も高まっています。また、3階にはリフォームや顧客相談室があり、製品のアフターサービスと共に、憩いの場を提供しています。
808.7M 2021-04-07
ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞キル 7-1
勝洞(スンドン)教会は民主主義的色彩が濃い教会として出発しました。勝洞教会は京畿道(キョンギド)内の長老教会の母教会的役割も果たしていました。
勝洞教会が設立に至るまでには、まずヘロン(John W. Heron)が1894年に銅峴(トンヒョン)に設立した弘文洞教会(ホンムンドンキョフェ)までさかのぼります。弘文洞教会の信者の中には韓国の自主独立と内政改革を標榜した独立協会系の人物がおり、その人物らにより宣教師を殴打し追い出そうという計画を立てました。この一件で信者は分派、それぞれ別の教会を設立するに至りました。独立協会系の信者は1904年勝洞教会を設立、その他の信者は南大門教会へと発展しました。南大門教会はその後アメリカ合衆国長老教会病院であるセブランス病院を設立することになります。
1919年2月20日、勝洞教会の地下では当時の京城(現・ソウル)の各専門学校の代表者20人あまりが集まり、3・1運動の指針や計画を論議されました。
また勝洞教会に大韓女子基督教青年連合会(YWCA)が設立、女性の社会活動や奉仕活動の一翼を担う契機となりました。このように勝洞教会は日帝強占期の民族運動や社会活動に大きな役割を果たしました。
勝洞教会の建物は地上2階・地下1階建て、およそ660平方メートルの規模を誇ります。設計者や施工は未詳となっています。
現在は周辺の建物に隠れ、本来の威風堂々たる姿は見られませんが、建築当時には周辺の建物に比べ高くそびえる堂々たる建物でした。屋根の形態は十字型の切妻屋根で、正面の切妻は大きく、側面の切妻は2段となっており、現在は内部の祭壇を広げ、後面に2段の切妻となっています。正面中央部には大型アーチ窓(現在は現代的な四角窓に改造)を、その左右には小型アーチ開口部(現在は現代的な出入口に改造)を設け、切妻には円形窓を設けています。勝洞は仁寺洞(インサドン)に編入されましたが、設立当時の名称をそのまま使っています。
年代 : 1904年、1957年増改築
規模・様式:地上2階・地下1階建て、面積773.56平方メートル、ロマネスク風