SANG SANG PLATFORM(상상플랫폼) - エリア情報 - 韓国旅行情報

SANG SANG PLATFORM(상상플랫폼)

SANG SANG PLATFORM(상상플랫폼)

7.6Km    2025-04-22

インチョン広域市チュン区ウォルミロ33

仁川(インチョン)の開港場と月尾路一帯は1883年、開港の歴史を通じて外国から海道と韓国の陸地をつなぐ「朝鮮の関門」の役割をしてきました。その昔、SANG SANG PLATFORM(サンサンプラットフォーム)はチャイナタウン、開港場と隣接したアジア最大の穀物倉庫でした。全地域に穀物を供給していた穀物倉庫の構造を保ちながら現代的な感覚を加えて仁川に文化と芸術を供給する新しい空間として生まれ変わりました。ここはかつて仁川が世界と朝鮮を繋いだように、仁川の海と旧都心を繋ぎ、仁川の過去と未来を結ぶ複合文化観光施設としての役割を果たします。

済物浦ウェーブマーケット(제물포 웨이브 마켓)

済物浦ウェーブマーケット(제물포 웨이브 마켓)

7.6Km    2025-09-12

インチョン広域市チュン区ウォルミロ33
+82-10-2258-9475

「済物浦(チェムルポ)ウェーブマーケット」は、仁川の多くの魅力を知ることができるローカルブランドフェスティバルです。66の仁川のローカルブランドが参加し、ハンドメイド作品、グッズ、ライフスタイル商品など、個性あふれるさまざまな商品を販売します。
このフェスティバルでは、ヌードルの都市・仁川をPRする「仁川ヌードルポップアップストア」も開催されます。仁川の有名店「燕京」(ジャージャー麺)とクァンシン製麺所(チョル麺)の麺料理を販売する他、仁川ヌードルに関する展示も開催されます。また、ポップアップストア内のスタンプイベントに参加すると、食事券やラーメン、箸などの素敵なプレゼントがもらえます。

[イベント内容]
1. メインプログラム:仁川を代表するローカルブランド66チームが販売・展示ブースを運営
2. 付帯プログラム:仁川ヌードルポップアップストア、DJ公演、ロングボード無料体験、くじ引き

Oh!Slow MARKET(오! 슬로우 마켓)

Oh!Slow MARKET(오! 슬로우 마켓)

7.6Km    2025-08-29

インチョン広域市チュン区ウォルミロ33
+82-10-2258-9475

Oh!Slow MARKETは、スローライフを目指す人々のための韓国最大規模(500坪台)のビンテージマーケットです。スローライフの価値にふさわしいビンテージ、アンティーク、セカンドハンド、フラワー、雑貨など約90チームが参加します。長い歳月と固有の価値を持つビンテージ雑貨、家具だけでなく固有の歴史と時間の美しさを秘めた珍しいアンティークグッズもマーケットの特別さを増してくれます。状態のよい古着や中古品はただ安いだけでなく、ブランド品や良い品をリーズナブルに購入できる機会を与えてくれます。また、生花や植木鉢などフラワー分野も用意されている他、ライフスタイルをより豊かにするおしゃれなデザイン雑貨や真心が感じられるハンドメイド品などもみられます。DJ公演では楽しい雰囲気を楽しむことができ、ビンテージ解説ツアーを通じて参加するビンテージメーカーの紹介となかなか見られない希少性のあるビンテージ製品のディテールに接することができます。

イベント内容
主なプログラム:ヴィンテージマーケット
付帯イベントおよびプログラム:DJ公演、ビンテージ解説ツアー、ショッパースキャナー、タロットカード体験、即席ビンテージスナップ

仁川旅客ターミナル(인천여객터미널)

仁川旅客ターミナル(인천여객터미널)

7.7Km    2017-11-30

仁川広域市 中区 沿岸埠頭路70
+82-32-885-0180

仁川港旅客ターミナル(인천항여객터미널)

仁川港旅客ターミナル(인천항여객터미널)

7.7Km    2024-12-02

仁川広域市市 中区 沿岸埠頭路88

仁川港にある旅客線ターミナルで、国際旅客ターミナルと沿岸旅客ターミナルで構成されています。国際旅客ターミナルは、第1国際旅客ターミナルと第2旅客ターミナルに分かれており、沿岸旅客ターミナルは、島嶼部や済州島行きなどが就航しています。

豊美(풍미)

豊美(풍미)

7.7Km    2021-08-04

仁川広域市 中区 チャイナタウン路54

「豊美(プンミ)」は1957年に開業した店で、この店がある通りでは老舗の中華料理屋として知られています。唐辛子入りジャージャー麺(ソース別盛り)が人気メニューです。

仁川駅(인천역)

仁川駅(인천역)

7.7Km    2016-12-13

仁川広域市 中区 済物梁路269

仁川駅は仁川広域市中区北城洞にある京仁線鉄道の終着駅で、仁川港と隣接しています。

沿岸埠頭(연안부두)

沿岸埠頭(연안부두)

7.8Km    2020-08-05

仁川広域市 中区 沿岸埠頭路70
+82-32-777-1330

西海(ソヘ)に浮かぶ島しょ部とを結ぶ旅客船のターミナル・沿岸埠頭。鮮度抜群の魚介類や塩辛・チョッカルなどを手頃な値段で買うことができる仁川総合魚市場や水協(漁協)直営で市価の6~7割ほどの値段で提供する刺身センター、海釣りを楽しめる南港埠頭があるほか、海水風呂もあり、近年観光特区にも指定されました。けたたましい船の汽笛が近くで聞こえる沿岸埠頭は仁川広域市中区の象徴であるとともに、未知の島へ向かう人々が訪れる場所でもあります。
沿岸埠頭にある仁川総合魚市場は一年を通じて常にごった返しています。少しでも鮮度のよい鮮魚を安く手に入れようと多くの人々が訪れます。
仁川沖は黄金漁場と呼ばれるほど海釣りのメッカとなっています。なかでも徳積島(トクチョクド)、豊島(プンド)、昇鳳島(スンボンド)、紫月島(チャウォルド)、伊作島(イジャクト)、六島(ユクト)、サム島、倉礁(チャンソ)、缶島(プド)、白岩(ペガム)、霊興島(ヨンフンド)などが海釣りのポイントとして有名です。南港埠頭は海釣り客を乗せた釣り船が出航するところで、個人で釣りに出る人をはじめ船上海上セミナーやキャンプ、マリンスポーツやマリンレジャーなどさまざまな目的で船を貸し切ったり利用したりすることができます。
沿岸埠頭内の親水公園では春から秋にかけて毎晩イルカ噴水ショーが行われ、また公園内にはバラのトンネルや小さな動物園もあります。

[仁川開港ヌリキル]1時間コース([인천 개항 누리길] 1시간 코스)

7.8Km    2023-01-12

仁川広域市 中区 済物梁路269

仁川開港ヌリキルは、約100年前の歴史や文化に触れながら仁川中区の開港場エリアをめぐるウォーキングコースです。仁川駅から出発し、自由公園や韓中文化館など、主に近代歴史建築物を探訪するコースになっており、1時間・2時間・3時間コースがあります。仁川開港ヌリキルは事前予約制で(10人以上の個人または団体)、3月から11月まで運営されています(火曜日~日曜日(祝日を除く))。10人以上の個人または団体が3日前までに予約した場合、参加費なしで文化観光解説ガイドと一緒にめぐることができます。

1時間コース:仁川駅⇒チャイナタウン通り⇒三国志壁画通り⇒自由公園⇒済物浦倶楽部⇒仁川近代建築展示館⇒韓中文化館

沿岸埠頭サッパ通り(연안부두 밴댕이회무침거리)

7.8Km    2020-11-27

仁川広域市 中区 沿岸埠頭路24-1

江華道と仁川は昔からサッパという魚の産地として有名です。仁川九月洞の総合文化芸術会館の向かいに位置する「サッパ通り」は今から30年以上前に初めてサッパを売る店ができ、今はもうその店はなくなってしまいましたが、そこで働いていた人たちが別で店を構え始め、今のサッパ通りができたといいます。サッパ通りに集まっている刺身店ではサッパの刺身や和え物、サッパ焼き、辛味鍋などを安く味わうことができます。サッパは3~4月中が一番美味しい時期で、身がしっかりとし、脂がのっており、刺身にして食べても焼いて食べても、辛味鍋にして食べてもその格別な味を味わうことができます。また、サッパの塩辛でヤンニョム(甘辛だれ)を作っておけば、それだけでも食欲をそそる絶品おかずになります。