北村八景(북촌 8경) - エリア情報 - 韓国旅行情報

北村八景(북촌 8경)

277.33496175335534m    49076     2024-03-18

ソウル特別市チョンノ区キェドンギル37
+82-2-2148-4161

北村(プクチョン)八景は、景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)の間の韓屋村にあります。北村は朝鮮時代に上流階級が住んでいたところで、韓屋が多く残っています。第1景は昌徳宮、第2景は苑西(ウォンソ)洞工房通り、第3景は嘉会(カフェ)洞一帯、第4景は嘉会洞の丘(北村展望台)、第5景は嘉会洞の上り坂、第6景は嘉会洞の下り坂、第7景は嘉会洞31番地、第8景は三清(サムチョン)洞の石段です。

[事後免税店] Aesop(イソップ)・サムチョン(三清)(이솝 삼청)

278.621268264127m    0     2024-04-24

ソウル特別市チョンノ区サムチョンロ58-3

-

清円山房(청원산방)

清円山房(청원산방)

285.00833722178515m    5877     2021-03-26

ソウル特別市 鐘路区 北村路6キル 27
+82-2-715-3342

2008年にソウル特別市鐘路区(チョンノグ)桂洞(ケドン)の北村(プクチョン)韓屋村にオープンした清円山房(清圓山房=チョンウォンサンバン)。
韓国伝統の韓屋にある窓戸(チャンホ=窓や戸などの総称・建具)の研究所・清円山房を設立した沈龍植(シム・ヨンシク)先生は、ソウル市無形文化財として認められる韓国伝統の窓や戸といった建具、家具など木工品を作る匠・小木匠(ソモッチャン)として知られ、「空間の美しい顔」を作り上げるという信念の下、1981年に誠心芸工院(ソンシムイェゴンウォン)という工房を設立した名工としても有名です。小木匠という言葉はあまり聞きなれない言葉ですが、韓国の伝統家屋・韓屋(ハノク)の骨組みとなる木組を建てる匠を大木匠(テモッチャン)と呼ぶのに対し、木製の扉や窓などの木工品を作り上げる匠がこの小木匠です。現在、小木匠・沈龍植先生は弟子とともに窓戸の研究及び制作に専念するとともに、独創的な韓国の窓戸を韓国国内のみならず海外にも広く知ってもらえるよう普及活動も行っています。
清円山房では分閤門(プナプムン)、紗窓卍字門(サチャンワンジャムン)、井桁梅花格子戸、櫛目文様花格子戸などさまざまな文様の窓戸や扉を鑑賞することができます。また、窓戸制作実演会や無形文化財・工芸展示会なども随時行っており、見学できるように施設公開されています。

北村韓屋村(북촌한옥마을)

北村韓屋村(북촌한옥마을)

291.1833234655722m    119895     2024-03-20

ソウル特別市チョンノ区キェドンギル37

昔から両班(ヤンバン)が住む町として知られている「北村韓屋村(プクチョンハノクマウル)」は、その全てが朝鮮時代の形式を踏襲した瓦ぶきの家屋で、上流階級の家の造りを代々受け継ぎ大切に保存している地域です。
元々、この北村の地域は高柱の大門がある大きな屋敷数軒と30余りの韓屋の建物があるだけの場所でしたが、日帝強占期末期や6.25戦争(韓国戦争)休戦直後から現在のように韓屋の建物が増えました。
北村韓屋村は景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)、宗廟(チョンミョ)に囲まれた地域で、600年に及ぶソウルの歴史とともに歩んできた韓国伝統の居住地域です。巨大な二つの王宮に挟まれる形で密集し形成された伝統韓屋が軒を連ね、さまざまに入り組んだ路地がそのまま残っており、600年の歴史を誇る街の風景を感じることができます。現在は伝統文化体験館や韓屋レストランなどに使われており、間接的ではありますが朝鮮時代の雰囲気を感じることができます。
古の時代から苑西洞(ウォンソドン)、斉洞(チェドン)、嘉会洞(カフェドン)、仁寺洞(インサドン)からなる北村地域は、清渓川(チョンゲチョン)や鐘路(チョンノ)の上、つまり北側にある町であることから「北村」と呼ばれていました。当時、王室の高い官職にあった人々や王族が居住する高級住居地域として有名な地域でした。北村にいまだ残っている韓屋数棟は、その当時の名声の名残をそのままに現代に伝えています。韓屋の軒がつながり、壁と壁を隣とともに使っている風景は、私たちが日ごろ忘れてきた温かな情や趣を感じさせてくれます。また、北村を歩いていると、連なる軒の曲線の美しさや路地の趣を感じることもできます。

北村韓屋村が今後とも持続可能な観光スポットとして維持できるよう、住民の迷惑にならないように静かに観光してください。

※北村韓屋村訪問時は次のことにご注意ください※
決められた訪問可能時間帯厳守
団体での訪問時は必ずガイドを同伴
断りなく敷地内に入る、無断撮影、ごみのポイ捨て、騒音などの迷惑行為禁止
観光バスの違法駐車禁止

[事後免税店] Lyanature(リアネイチャー)・サムチョン(三清)店(리아네이처 삼청점)

[事後免税店] Lyanature(リアネイチャー)・サムチョン(三清)店(리아네이처 삼청점)

291.0614825245242m    0     2024-04-27

ソウル特別市チョンノ区サムチョンロ67 1棟(パルパン洞)

-

東琳メドゥプ工房(동림매듭공방)

東琳メドゥプ工房(동림매듭공방)

308.2989123288011m    28814     2024-03-20

ソウル特別市チョンノ区プクチョンロ12ギル10

東琳(トンニム)メドゥプ(組み紐)工房は、ソウル市が支援し、2004年の4月にオープンしました。ノリゲ(韓服の帯に飾る装身具)や、帯、巾着などの装飾用のメドゥプから糸、紐、装身具のようなメドゥプの材料まで全て展示されています。韓国伝統の韓屋に設けられた展示室では代々伝えられた遺物や新たに再現された作品、現代的な感覚で創造された創作品など、美しいメドゥプ作品を思う存分鑑賞できます。工房は持続的な作品創作とともにメドゥプ普及のために初心者教育や一日メドゥプ体験をはじめとする各種工芸のための応用メドゥプ、専門家養成教育までメドゥプの跳躍と発展のために尽力しています。

[事後免税店] NUEMIK・サムチョン(三清)(누믹 삼청)

310.04077049953094m    0     2024-04-27

ソウル特別市チョンノ区サムチョンロ73 ヌミック

-

国立現代美術館 ソウル(국립현대미술관 서울)

国立現代美術館 ソウル(국립현대미술관 서울)

312.75577893164814m    7948     2023-07-13

ソウル特別市チョンノ区サムチョンロ30

国立現代美術館ソウル館は、同時代の現代美術を重点的に扱っている美術館です。1986年に開館した果川(クァチョン)館、1998年に開館した徳寿宮(トクスグン)館に続き、2013年に開館したソウル館は、朝鮮時代の昭格署(ソギョクソ)、宗親府(チョンチンブ)、奎章閣(キュジャンカク)、司諫院(サガノン)跡地に建てられた美術館です。ソウル館のある場所一帯はまた韓国戦争休戦後、ソウル大学医科大学付属病院、国軍首都統合病院、国軍機務司令部などがあった場所で、歴史的意義のある政治・文化の中心地だったところとして有名です。
「マダン(中庭・広場)」の概念を取り入れ建築した国立現代美術館ソウル館は誰でも楽しめ、憩いのひとときを過ごせるよう造られています。建物の内部と外部が有機的につながり、周囲の名所とも調和がとれるよう設計されています。国立現代美術館ソウル館は、複合芸術文化センターとしての機能を兼ね備え、展示室をはじめ、デジタル情報室、マルチメディアホール、映画館といった各種施設があり、韓国の現代美術作品の展示やニューメディアとの融合複合展示を行っています。国立現代美術館ソウル館は、さまざまな芸術ジャンルを受け入れ、豊かで活発な現代美術を巡る意見交換を行い、文化の発展に寄与する開かれた美術館となっています。

セントジェームス三清店[韓国観光品質認証](세인트제임스 삼청점[한국관광 품질인증/Korea Quality])

セントジェームス三清店[韓国観光品質認証](세인트제임스 삼청점[한국관광 품질인증/Korea Quality])

312.999436512269m    2618     2023-10-06

78 , Samcheong-ro, Jongno-gu, Seoul
+82-742-4628 (内線番号 207)

大衆にマリンルックとして愛された「セントジェームズサムチョンジョン」は、2016年7月にソウル鐘路区の三清路にオープンしました。売場は三清洞通りの静かで洗練された雰囲気をそのまま盛り込んでいます。紳士服や婦人服、子供服、靴、カバン、ファッションの小物などを販売し、SAINTJAMES(フランス)製品とともにBUDDY(日本)、VEJA(フランス)、SOLUDOS(アメリカ)、BRONTE(オランダ)などのブランド製品も取り扱っています。

[事後免税店] SAINT JAMES(セントジェームス)・サムチョン(三清)(세인트제임스 삼청)

[事後免税店] SAINT JAMES(セントジェームス)・サムチョン(三清)(세인트제임스 삼청)

312.999436512269m    0     2024-05-02

キョンギ道ヨンイン市キフン区シンゴメロ124 B2階(コメ洞)

-