青雲閣(청운각) - エリア情報 - 韓国旅行情報

青雲閣(청운각)

青雲閣(청운각)

9.7Km    2023-10-19

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑チョンウンロ35

青雲閣(チョンウンガク)は朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領が小学校教師として在職していた1937年から1940年まで約4年間下宿していたところです。その後、大統領となり聞慶近隣地域に行事があれば青雲閣に立ち寄ることもありました。青雲閣は1928年に建てられ、20世紀に入って建物が再整備されました。今は大統領の写真や当時使用していた物品などを展示しています。近くにはKBSドラマ撮影場、聞慶セジェ道立公園など多様な楽しみどころがあり、あわせて見て回るとよいでしょう。

聞慶陶芸村(문경도예촌)

9.8Km    2017-03-01

慶尚南道 聞慶市 聞慶邑

聞慶の陶磁器の生産は朝鮮時代初期から始まり、現在約10ヶ所の陶芸窯があります。ここでは青華白磁、粉青沙器、白磁、茶器セット、高麗茶碗などが伝統的な方式で生産されています。

 


聞慶セジェイェンナルチャプサルトク(문경새재 옛날찹쌀떡)

聞慶セジェイェンナルチャプサルトク(문경새재 옛날찹쌀떡)

11.5Km    2024-02-02

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ914

聞慶(ムンギョン)セジェ道立公園駐車場にある、手作りチャプサルトク(大福)のお店です。防腐剤を使わず伝統の製法で作られる「馬牌トク」は、甘すぎずナッツ類が香ばしい逸品です。「馬牌」とは朝鮮時代に官吏たちが地方に出掛ける際に馬を使うために発給された札で、等級によって描かれている馬の数が違うのが特徴です。地方に派遣され極秘の監察を行っていた「暗行御史」の身分を証明するための札としてよく用いられました。このお店では、聞慶五味子を漬けた五味子(オミジャ)シロップを生地に練り込んだ「暗行御史パン」も味わえます。聞慶セジェを訪れる人々に口コミで人気なので、遅くに行くと売り切れていることもあるため早めに立ち寄ることをおすすめします。

セジェハルメジプ(새재할매집)

セジェハルメジプ(새재할매집)

11.5Km    2024-02-23

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ922
054-571-5600

セジェハルメジプは、聞慶(ムンギョン)セジェ道立公園にある韓国料理店です。看板メニューは、サムギョプサルのコチュジャン味付け網焼きで、一緒に食べるともっと美味しい蔓人参焼き、ねぎのチヂミ、どんぐりこんにゃくの和え物なども人気メニューです。永く営まれているお店で常連さんが多く、色々なテレビ番組でも紹介されたことがあります。

聞慶観光ホテル(문경관광호텔)

聞慶観光ホテル(문경관광호텔)

11.6Km    2019-11-12

慶尚北道 聞慶市 聞慶邑 セジェ2キル32-11
+82-54-571-8001

「聞慶(ムンギョン)観光ホテル」は、聞慶セジェ道立公園内に位置し、主屹山などの優れた自然環境を前に、新鮮な空気と静かで快適な施設が備えられたホテルです。KBSドラマ『太祖王建』の撮影チームやタレントも利用した所です。

聞慶セジェ道立公園(문경새재도립공원)

聞慶セジェ道立公園(문경새재도립공원)

11.6Km    2024-03-20

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ932

「聞慶(ムンギョン)セジェ道立公園」は「鳥も飛んで越えるのが難しい」といわれる険しい山にある公園で、この一帯は1981年に道立公園に指定されています。壬辰倭乱(文禄・慶長の役)後に主屹関(チュフルグァン)、鳥谷関(チョゴクグァン)、鳥嶺関(チョリョングァン)の3つの関門(史跡)が設けられました。第1関門である主屹関から第3関門の鳥嶺関まで往復で4時間ほどかかり、トレッキングコースとして人気があります。聞慶セジェ道立公園にある聞慶セジェオープンセットも人気の観光スポットです。

聞慶茶碗祭り(문경찻사발축제)

聞慶茶碗祭り(문경찻사발축제)

11.6Km    2025-06-23

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ932
+82-54-571-7677

陶芸の名人や陶芸作家を多く輩出している聞慶では、伝統的な陶芸と先人の職人技を継承・発展させるために、毎年「聞慶茶碗祭り」を開催しています。200点以上のレベルの高い陶芸作品や名品の陶磁器を鑑賞できる展覧会が開かれ、オンラインでは茶碗の名品オークションも行われます。「聞慶陶工の一日」という名のパフォーマンスでは、茶碗の職人たちが作品制作に取り組むまでのエピソードや作品について説明してもらえるので、祭りをもっと楽しむことができます。土遊び体験、茶道体験など子供向けのプログラムや来場者が土をこねて茶碗を作るプログラムもあります。

聞慶セジェ オープンセット場(문경새재 오픈세트장)

聞慶セジェ オープンセット場(문경새재 오픈세트장)

11.6Km    2024-10-21

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ932

朝鮮時代へ旅出つ時間旅行
ドラマ『キングダム』、『袖先赤いクットン』、『太陽を抱く月』などを撮影したセットで、聞慶道立公園と繋がっています。光化門をリアルに再現した光化門セットが最も有名なスポットの1つです。韓屋村、市場町、庶民村など、さまざまな雰囲気のセットが広い敷地に広がっており、まるで朝鮮時代にタイムトリップした気分が味わえます。

五感満足聞慶セジェ裸足フェスティバル(오감만족 문경새재맨발페스티벌)

五感満足聞慶セジェ裸足フェスティバル(오감만족 문경새재맨발페스티벌)

11.6Km    2025-05-07

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ932
+82-53-755-5881

毎年1万人以上が訪れる五感満足聞慶セジェ裸足フェスティバルは、聞慶セジェ第1関門から第3関門までの黄土の道(7km)を裸足で歩くイベントです。人気歌手の公演を始め、さまざまなブース、のど自慢、子どものためのプログラムなどが準備されており、親子で楽しむことができます。第3関門まで完走した人には先着順でメダルが贈呈されます。

イェッキル博物館(옛길박물관)

イェッキル博物館(옛길박물관)

11.8Km    2023-08-03

キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ944

聞慶(ムンギョン)は韓国文化の宝庫で「道」の博物館といえます。朝鮮時代の歴史と文化の疎通路として朝鮮八道の峠道の代名詞といわれた「聞慶セジェ」(名勝)、韓国最古の峠道「ハヌルチェ」、昔の道の白眉であり韓国の茶馬古道と呼ばれる「トキビリ」(名勝)、嶺南大路上のハブ的役割をした幽谷駅があります。
このような昔の道に関連した文化遺跡は、名前が残っているだけでなく、今日にも生き続ける「道」として、多くの人々に愛されています。「イェッキル博物館」は、このような聞慶の歴史文化的アイデンティティを表すために建立された博物館で、オリジナルの郷土史を中心に聞慶セジェ博物館をリモデリングして2009年にリニューアルオープンしました。