紺岳山つり橋(감악산 출렁다리) - エリア情報 - 韓国旅行情報

紺岳山つり橋(감악산 출렁다리)

紺岳山つり橋(감악산 출렁다리)

13.2Km    2023-07-19

京畿道 坡州市 積城面 雪馬里 48-6

紺岳山(カマクサン)は京畿(キョンギ)五岳の一つで、岩の間から黒と青の光が共に放たれることから名づけられた山です。
紺岳山のトレッキングコース・紺岳山トゥルレキルのスタート地点にある吊り橋・紺岳山つり橋は、道路によって山が寸断された雪馬里(ソルマリ)の谷を結び、分断された紺岳山を再び結びつける役割を果たしている橋でもあります。
紺岳山つり橋は、韓国最長の150mにもおよぶ無主塔山岳懸垂橋で、自然との調和を考慮し設計された橋です。

[事後免税店] Olive Young・チヘン駅(올리브영 지행역)

13.3Km    2024-04-26

キョンギ道トンドゥチョン市チヘンロ49 チョンソルプラザ1階

-

[事後免税店] ロッテマート・トンドゥチョン(東豆川)店(롯데마트_동두천점)

[事後免税店] ロッテマート・トンドゥチョン(東豆川)店(롯데마트_동두천점)

14.6Km    2024-05-02

キョンギ道トンドゥチョン市ピョンファロ2169ボンギル21

-

台風展望台(태풍전망대)

14.7Km    2022-11-23

キョンギ道ヨンチョン郡チュン面フェンサン里

台風(テプン)展望台は天下無敵の台風部隊が1991年12月3日竣工した展望台で、ソウルから約65キロメートル、平壌(ピョンヤン)から約140キロメートル離れた京畿道(キョンギド)漣川郡(ヨンチョングン)中面(チュンミョン)ピキ山の最高峰スリ峰にあります。

当初、軍事境界線(休戦ライン)から南北それぞれ2キロメートル地点に南方限界線、北方限界線を設定していましたが、1968年に北韓が休戦ラインの近くに鉄柵を設置したため、韓国側も対抗し1978年、南方限界線以北の休戦ライン近くに部分的に鉄柵を設置しました。
台風展望台は休戦ラインまで800メートル、北韓の哨所までは1,600メートルの場所にあり、韓半島を分断する155マイルに及ぶ休戦ライン付近で北韓にもっとも近い展望台として有名です。

台風展望台のそばには国軍将兵が宗教行事などを行うための教会・聖堂・聖母像・法堂などがあるほか、北韓地域出身者で韓国戦争(1950~53年・休戦)時に戦火を逃れ南側にやってきた失郷民の望郷碑や韓国戦争戦跡碑、625(韓国戦争)参戦少年戦車兵記念碑があります。

また、展示館にはこの場所から2kmほど離れた臨津江(イムジンガン)必勝橋(ピルスンギョ)で収集された北韓の生活必需品や日用品、そして休戦以降数十回に渡り侵入してきた武装スパイが使っていた侵入装備の一部も展示されています。

紺岳山(坡州)(감악산(파주))

14.8Km    2024-02-29

キョンギ道パジュ市チョクソン面カムゴルギル48
+82-31-940-4612

紺岳山(カマクサン)は、険しくなく美しい景色のため多くの人々が訪問する山で、長さ150メートルの吊橋と梵輪寺(ポムリュンサ)、ウンゲ滝が見られます。紺岳山頂上からは坡州(パジュ)市内を一目で見渡すことができ、お天気のときは北側の臨津江(イムジンガン)の向い側に休戦線一帯が見えます。

にじもりスタジオ(니지모리 스튜디오)

15.0Km    2025-03-19

キョンギ道トンドゥチョン市チョンボサンロ567-12

にじもりスタジオは、『龍の涙』や『女人天下』で知られる故キム・ジェヒョン監督が主導して設けられた、日本の江戸時代の街並みを再現したテーマパーク型映画セットです。美しい湖を中心にカフェ、和食レストラン、衣装室、旅館(宿泊施設)などもあり、体験と観光、ヒーリングがすべて可能なスポットとなっています。安全のため19歳未満は出入りが制限されています。

東豆川自然休養林(동두천 자연휴양림)

東豆川自然休養林(동두천 자연휴양림)

15.2Km    2024-02-16

キョンギ道トンドゥチョン市タプトンガサンロ1

東豆川(トンドゥチョン)自然休養林は、2020年にオープンした国立自然休養林です。森の家、休養館、キャンプ場など様々な宿泊施設が用意されており、ホームページから予約可能です。ボードゲーム、積み木、本を読むことができるレクリエーションルームのモモプル、森林体験場、遊び場などの利便施設と見どころがたくさんあります。森林体験プログラムは時期によってプログラムが変わり、ビジターセンターで先着順に受け付けています。

抱川漢灘江ガーデンフェスタ(포천 한탄강 가든페스타)

抱川漢灘江ガーデンフェスタ(포천 한탄강 가든페스타)

15.3Km    2024-09-04

キョンギ道ポチョン市クァニン面チャンドンロ832
+82-31-538-3030

264,000㎡の公園型庭園「漢灘江生態景観団地」で癒しとゆったりしたひとときを楽しめる漢灘江ガーデンフェスタではススキ迷路庭園、秋の花庭園、電動自転車体験、ペットの遊び場、バスキング公演など豊富な見どころが用意されています。

イベント内容
1. メインプログラム:ガーデン園芸クラス、解説者とのガーデンツアー、工房ワンデークラス
2. 付帯プログラム:農特産物販売ブース、企業広報ブース、ガーデンバスキング
3. 消費者参加プログラム:工房ワンデークラス、フードトラックなど

ピドゥルギナン瀑布(漢灘江地質公園)(비둘기낭 폭포(한탄강 국가지질공원))

ピドゥルギナン瀑布(漢灘江地質公園)(비둘기낭 폭포(한탄강 국가지질공원))

15.7Km    2024-09-20

京畿道 抱川市 永北面 大回山里

ピドゥルギナン瀑布は京畿道(キョンギド)抱川市(ポチョンシ)永北面(ヨンブクミョン)大回山里(テフェサンリ)にある玄武岩浸食峡谷で、仏舞山(プルムサン)を水源とする仏舞川(プルムチョン)の下流域にあります。周辺の地形が「ピドゥルギ=鳩」の巣のようにぽこっと凹んだ「ナン(嚢)=袋」のような形をしているということからピドゥルギナン瀑布と呼ばれています。また別の言い伝えでは昔からカワラバトがこの滝の近くの洞窟に棲息していたことからピドゥルギナンと呼ばれていたという説もあります。
韓国戦争当時この辺りは草木が生い茂り、地元の人しか知らないような土地で、村人たちが戦火を逃れるため利用したり、軍人が休養する場所などにも使われました。2012年ピドゥルギナン瀑布は天然記念物に指定され、以降、その美しい秘境の姿は多くの観光客に知れ渡ることとなりました。
ピドゥルギナン瀑布は地質・地形学的観点からみると河食洞窟、峡谷、頭部浸食、滝壺など河川による浸食地形を観察することができ、合わせて柱状節理、板状節理などさまざまな地質構造も見ることができます。また、漢灘江(ハンタンガン)に流れ出た溶岩の塊も見られ、学術的にも価値がある場所といえます。

出典:漢灘江地質公園

漢灘江Y字吊橋(한탄강 Y자 출렁다리)

16.0Km    2025-04-23

キョンギ道ポチョン市ヨンブク面ピドゥルギナンギル55

2024年9月に開通した漢灘江(ハンタンガン)Y字吊橋は410mで漢灘江の美しい景観を生かすために中間橋脚ない無塔柱で施工され、ピドゥルギナン滝と漢灘江生態景観団地を連結して訪問客が便利に行き来できるようにした橋です。3つの吊橋が川の中央に集まるようなかたちになっており、漢灘江生態景観団地、漢灘江ハヌル(空)橋とピドゥルギナン滝、カラムヌリ展望台の3ヶ所から橋を渡ることができます。また、2020年ユネスコ世界ジオパークに指定された美しい漢灘江柱状節理峡谷を観覧できる最高の場所として知られ、吊橋に行く道にはトリックアートフォトスポットもあり、さらなる楽しみを提供します。