影島青鶴配水池展望台(영도 청학배수지 전망대) - エリア情報 - 韓国旅行情報

影島青鶴配水池展望台(영도 청학배수지 전망대)

7.5Km    2024-02-14

プサン広域市ヨンド区ファシロ36

影島青鶴配水池展望台(ヨンド・チョンハクペスジ・チョンマンデ)は、釜山の美しい風景を一望できるところです。展望台から眺める釜山港大橋の夜景は美しいことで有名で、フォトスポットとして脚光を浴びています。近くには様々な運動器具が設置されており、散歩やジョギングにぴったりで、歴史公園、ナムパランギル2コース散策道、奉来山(ポンレサン)などがあります。

鹿泉ホテル[韓国観光品質認証] (녹천호텔[한국관광 품질인증/Korea Quality])

鹿泉ホテル[韓国観光品質認証] (녹천호텔[한국관광 품질인증/Korea Quality])

7.5Km    2020-12-12

釜山広域市東莱区クムガンゴンウォンロ26ボンギル31
+82-51-553-1005~9

釜山の東莱温泉は『三国遺事』にその記録が残っているほど古い歴史をもつ。マグネシウムが豊富な65℃の温泉源水を使っているため水質がマイルドで、神経痛・皮膚病・胃腸病などに有効である。鹿泉ホテルの歴史は1962年、東莱温泉の源水を利用する鹿泉湯からスタートした。以降1980年、鹿泉湯の向かい側に鹿泉ホテルを新築。鹿泉ホテルの全客室には大きなバスタブが設置され気軽に温泉を楽しむことができる。面白いのは洗面器や風呂椅子なども置かれて、まるで銭湯を縮小したような気がする。客室はシンプルできれい。落ち着いたベージュ色のインテリアに木製家具を入れて居心地が良い。客室タイプもダブル・ツイン・オンドル・ファミリーなど2人室から8人室まで様々である。ファミリールームには広々としたバスタブが2つもあり、人数の多い家族にはピッタリである。付帯施設としてはシジミスープ、アワビ粥が食べられる韓食レストランとカフェ、24時間運営するコンビニがある。マッサージチェアはロビーに位置して、通り過ぎに疲れを取るのに良い。

東莱は、温泉に負けないくらいグルメ通りとしても有名である。コムジャンオ(ヌタウナギ)通り、東莱式ねぎのチヂミ通り、社稷洞グルメ通りなどグルメに適していて、温泉川、金剛公園ロープウェイ、東莱邑城などから近いので観光にも便利である。

ホテル農心(호텔 농심)

7.5Km    2021-02-02

釜山広域市 東莱区 金剛公園路20番キル23
+82-51-550-2100

国内ホテル業界の黎明期である1960年代、温泉の名所である東莱温泉場の中心部に東莱観光ホテルという名の現代的な宿泊施設として営業を開始したのが「ホテル農心(ホテルノンシム/HOTEL NONGSHIM)」のはじまりです。快適なサービスを提供し、長きにわたり国内外の宿泊客から愛されており、2002年に「ホテル農心」と名前を変えて、240室規模の温泉休養型特級観光ホテルとしてリニューアルオープンしました。

釜山映画の通り(부산 영화의 거리)

釜山映画の通り(부산 영화의 거리)

7.5Km    2024-10-29

プサン広域市ヘウンデ区マリンシティ1ロ91

韓国の映画やドラマ、K-コンテンツが好きなら一度は行くべきスポット。広安大橋が見える海雲台海水浴場の一角に韓国主要映画のポスターや彫刻像などがあり、ゆっくり散歩しながら懐かしい映画の世界に浸ることができます。観客動員数1千万人を突破した映画ゾーンからアニメゾーン、釜山の海雲台を舞台にした映画ゾーンまで、テーマ別に分かれています。晴れた日の昼間には青い海もあわせて観賞でき、夕方には水平線に広がる広安大橋のきらびやかな夜景も楽しめます。

momos coffee本店(모모스커피 본점)

momos coffee本店(모모스커피 본점)

7.5Km    2024-03-28

プサン広域市クムジョン区オシゲロ20

釜山(プサン)「温泉場(オンチョンジャン)駅」2番出口近くにあるmomos coffee(モモスコーヒー)本店は品質の良いコーヒーが味わえるお店です。2019年ワールドバリスタチャンピオンシップで韓国人として初めて優勝したバリスタを輩出したところとして有名になりました。長い間、同じ場所で住民と観光客から愛されており、古い建物の庭で風情ある雰囲気のなかコーヒーが味わえることでも人気です。ロースティングルームとベーキングルームがあり、常においしいコーヒーとパンを提供しています。おすすめメニューはそれぞれ異なる魅力を持つ高品質のコーヒーを通じて、また違った楽しさを感じることができる「今日のハンドドリップ(Today's Hand Drip)」。
※ペット同伴不可

水営湾ヨット競技場(수영만 요트경기장)

水営湾ヨット競技場(수영만 요트경기장)

7.5Km    2024-05-10

プサン広域市ヘウンデ区ヘウンデヘビョンロ84

「水営湾(スヨンマン)ヨット競技場」は1986年に国際規模の競技場として設けられ、1986年アジア競技大会、1988年ソウルオリンピックが開催されたところです。448隻のヨットを係留できる他、ヨットに乗るのに最適な自然環境を有しており、毎年、各種の国内・国際ヨット大会が開かれるなど海洋スポーツのメッカとして多くの人々が訪れています。

釜山海洋自然史博物館(부산해양자연사박물관)

釜山海洋自然史博物館(부산해양자연사박물관)

7.6Km    2021-06-03

釜山広域市 東莱区 禹長春路175

海中の神秘を見ることのできる「釜山海洋自然史博物館」。
1994年6月10日に開館した釜山海洋自然史博物館は、韓国初で最大規模の海洋自然史分野の専門博物館です。世界約100ヶ国の貴重な品種、大型種、韓国特別種など海洋生物を中心に自然史資料約25,000点を収集・展示しています。所蔵品の相当数は展示価値および貴重性の面で国際的な水準です。2003年4月には第2展示館を開館し、2007年2月23日に分館として釜山漁業民俗館を開館しました。

コムボ食堂(곰보식당)

コムボ食堂(곰보식당)

7.6Km    2021-07-02

釜山広域市 沙上区 洛東大路1564

30年の伝統を誇るコムボ食堂は、亀浦畜産物卸売り市場に隣接しており、新鮮なユッケ・センマイ・生レバーや、サムギョプサル・カルビ・ヒレ肉などの焼肉のほか、コプチャンジョンゴル(もつ鍋)なども味わえるお店です。

GOEUN MUSEUM OF PHOTOGRAPHY(고은사진미술관)

GOEUN MUSEUM OF PHOTOGRAPHY(고은사진미술관)

7.6Km    2019-03-20

釜山広域市 海雲台区 海雲台路452番キル16
+82-51-746-0055

コウン文化財団が運営する「GOEUN MUSEUM OF PHOTOGRAPHY(コウン写真美術館)」とコウンコンテンポラリー写真美術館は、釜山海雲台を素材にした地方初の写真専門美術館です。写真アーカイブを構築するとともに内外のレベルの高い写真作品展示を企画し、独創的で未来指向的な新進作家を発掘・支援しています。また、写真文化の大衆化のために出版事業や教育および学術セミナーなど、さまざまな活動を繰り広げることで地域の開かれた文化芸術空間としての役割を担っています。

ホシムチョン(허심청)

7.6Km    2024-03-05

プサン広域市トンレ区オンチョンジャンロ107ボンギル32(オンチョン洞)

ホシムチョンは、天然温泉が湧き出る大型温泉施設で、天井から太陽の光を取り込む構造になっています。マグネシウムを含む泉質で、神経痛、創傷、腰痛、筋肉痛などに効能があるといわれています。大浴場、チムジルバン、飲食店、カフェ、コンビニ、マッサージショップなどがあり、温泉は季節によって天然入浴剤や韓方材料を使った様々なイベント風呂も運営されています。スッカマ(古式サウナ)、黄土房など色々な種類のチムジルバンがあります。