18.5Km 2024-04-29
キョンギ道ウィジョンブ市ピョンファロ525 シンセギェ百貨店3階
-
18.5Km 2024-04-29
キョンギ道ウィジョンブ市ピョンファロ525 シンセギェ百貨店3階
-
18.5Km 2024-04-29
キョンギ道ウィジョンブ市ピョンファロ525 シンセギェ百貨店7階
-
18.5Km 2020-07-15
京畿道 楊州市 長興面 権慄路185番キル103
「松岩(ソンアム)スペースセンター」は、京畿道(キョンギド)楊州市(ヤンジュシ)の長興(チャンフン)遊園地周辺に建てられた韓国最大規模の宇宙テーマパークです。ケミョン山の海抜440メートル地点に地下1階・地上3階規模で建てられ、韓国の技術で製作された望遠鏡で昼間も星が見られます。スペースセンター、松岩天文台、スターハウスの3つの建物が一つの団地を形成しています。
松岩天文台のメイン観測室「ニュートン館」には、韓国天文研究院が国内初国産化に成功した600mmのRitchey-Chretien式放射望遠鏡が設置され、より便利かつ鮮明に星座が観測できるようになりました。補助観測室「ガリレイ舘」には、放射式、放射屈折式、屈折式などの7台の補助望遠鏡やCCDカメラ、デジタルカメラ、中級望遠鏡などの補助観測装備が備わっています。その他、シュミレーションを通して宇宙旅行が体験できる「チャレンジャーラーニングセンター」、ドーム形態の天井にうつった星座を楽に観賞できる「デジタルプラネタリウム」、地上4階規模の研修・宿泊施設「スターハウス」、33人用のケーブルカー(2台)などの施設があります。
18.5Km 2021-11-05
京畿道 義王市 清渓路475
白雲湖の近くに、仏教で伝説の花といわれる「優曇華(うどんげ)」で有名になった寺院があります。仏像に咲く珍しい花である優曇華が現れたのが、清渓山の「清渓寺(チョンゲサ)」です。統一新羅時代に創建され、高麗忠烈王10年(1284年)に建て直された清渓寺は、清渓寺事績記碑、極楽宝殿、鐘閣、三聖閣、地蔵殿、水閣、甘露池など、見どころに溢れています。朝鮮肅宗27年(1701年)に制作された清渓寺銅鐘は、朝鮮後期を代表する梵鐘として宝物に指定されており、彫刻された2匹の龍と蓮の茎、菩薩像4体や宝相華文などの精巧な文様を見ることができます。京畿道有形文化財に指定されている清渓寺の木版は現在、18部466点が残存しています。朝鮮時代光海君14年(1622年)に板刻された妙法蓮華経が213点でもっとも多いと言われています。それ以外にも仏教意識に関する文献や千字文「天地八陽神呪経板」も伝えられています。
重要文化財
1)清渓寺銅鐘(京畿道指定有形文化財)
2)清渓寺木版(京畿道指定有形文化財)
18.5Km 2025-09-09
京畿道富川市梧亭区ソサロ726
富川ウリ病院は、急変する医療環境に合わせて先進医療システムを備えた総合病院です。保健福祉部の医療機関認証評価や健康診断の全分野で高い評価を受け、優れた医療スタッフや思い切った設備投資、継続的なスタッフ教育によって堅実な成長を遂げています。消化器内科センター、関節脊椎センター、脳神経センターなどの専門センターをはじめ、内科、神経科、整形外科、脊椎外科、外科、泌尿医学科、産婦人科、歯科などの診療科目を運営しており、付添人なしでも入院できる看護・看病統合サービスを提供しています。富川ウリ病院総合健康診断センターは面積500坪で、公共機関や様々な事業者と協約を結んでおり、病気の早期診断と各診療科別事後管理を円滑に受けることができます。富川ウリ病院は、先端医療設備が整っているだけではなく、仁川空港や金浦空港に近いというメリットがあります。韓国の医療サービスを利用する外国人患者の視点から様々な便宜を提供できるよう、これからも引き続きインフラを拡充してまいります。