12.7Km 2024-04-30
ソウル特別市クァンジン区アチャサンロ200 2階FrizmWORKS
-
12.7Km 2024-06-27
ソウル特別市クァンジン区アチャサンロ200 コモングラウンド
-
12.8Km 2020-08-26
ソウル特別市 東大門区 古美術路99
+82-2-2249-0336
「踏十里古美術街(タプシムニコミスルサンガ)」は書画、陶磁器などの古美術品を扱う商店街で、アンティークや様々な生活用品を扱う商店が軒を連ねています。清渓川8街、梨泰院、阿峴洞などにあった店が1980年代中盤からこの一帯に集まり始めてできた古美術街で、現在では約140の商店があります。
木の蜀台、懐中時計など一般の商店では見ることの出来ないものも多い上、仁寺洞などで扱う高価な古美術品でなく安価なものもあるため、外国人だけでなく韓国の人々にも人気です。
12.8Km 2024-03-25
ソウル特別市ヨンドゥンポ区ヨイドンロ252
漢江(ハンガン)パラダイスは、汝矣島(ヨイド)漢江市民公園にあるイタリアンレストランで、ステーキ、ピザ、豚カツ、プルゴギ丼など様々な料理を提供しています。看板メニューはヒレステーキで、開放感のある漢江を眺めながら食事を楽しむことができます。スワンボートの船着場も運営しており、漢江を訪れる観光客がよく利用するレストランです。
12.8Km 2021-04-05
ソウル特別市 広津区 トンイルロ22ギル42
+82-2-466-8809
インド人のシェフが調理する店です。ソウル特別市のグァンジン区に位置したしたインド料理専門店です。おすすめはカレーです。
12.8Km 2024-12-02
ソウル特別市 江西区 開花洞路13キル56-33
+82-2-2125-0848
1950年6月25日、北韓(北朝鮮)軍の攻撃により韓国軍が風前の灯の危機に陥り、陸軍第1師団11・12・15連隊所属の将兵約100人が金浦地区に後退し、6月26日から30日まで開花山で最後の防御陣を張り、韓国軍に偽装した敵の大兵力を相手に戦闘を行いました。しかし、本部との通信が途絶え弾薬が無くなり、北韓(北朝鮮)軍の威力に押されて軍人全員が開花山の谷間で亡くなりました。
祖国と民族のために命を捧げた戦死者を供養するために、1994年に開花山に慰霊碑を建立し、毎年6月28日にはこの場所で慰霊祭が行われます。
規格:慰霊碑の高さ 4.7メートル
建立者:陸軍第1師団、弥陀寺