15.1Km 2023-08-03
キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ579
+82-54-571-0907
約300年、9代続く陶芸名家「嶺南窯(ヨンナミョ)」
初代・金就延は陶磁界に人生を捧げました。2代目・金光杓、3代目・金永洙、4代目・金洛集と続き、5代目金雲熙はその技能が特に優れていたことから司饔院(朝鮮時代の宮中料理を担当した官庁)で使う陶器を作る分司饔院の官窯に抜擢され、ろくろの名匠として名を馳せ、多くの弟子を養成しました。6代目・金教寿から代を受けついだ、7代目となる白山・金正玉(キム・ジョンオク)は国家無形文化財沙器匠となっています。
15.4Km 2023-12-27
チュンチョンブク道チュンジュ市ムハクチョンビョンギル90
韓国で最もポピュラーな軽食メニューの一つであるスンデ。スンデは豚や牛の腸にもやし、白菜、春雨など様々な具を詰め、味噌で味付けした料理。地域や店によって味や特色、つけて食べるソースが異なります。忠州(チュンジュ)武学(ムハク)市場のスンデ・餃子屋通りにある「チョンプンジプ」は、スンデスープを本格的な忠州風のレシピ(干した大根の葉または白菜を入れるのが特徴)で作っている店として有名です。伝統的な味と気前の良いサービスで地元の人たちだけでなく旅行者にも人気。
15.5Km 2021-05-21
忠清北道 忠州市 中院大路3496
2002年にリニューアルオープンした「忠州(チュンジュ)グランド観光ホテル(GRANDO HOTEL CHUNG JU)」は、観光だけでなく、ビジネスにも最適なホテルです。
洋室・韓室(オンドル)の客室、用途に合わせて使える大・中・小宴会場、コーヒーショップ、サウナ、レストラン、カラオケなどを備えています。
15.5Km 2023-12-27
チュンチョンブク道チュンジュ市ムハク1ギル15
忠州(チュンジュ)市街地の真ん中にある忠州最大規模の伝統市場です。他の伝統市場とは違って、スンデと餃子を取り扱うスンデ餃子(マンドゥ)通りが別にあります。スンデと餃子は韓国人がこよなく愛する食べ物の一つで、美味しい上に栄養満点なので忠州武学市場でも多くの店が取り扱っています。忠州風スンデスープは他地域と違い、熱々のスープに干し菜っ葉(干した大根の菜または白菜)をスンデと一緒に入れるのが特徴です。
15.6Km 2023-10-19
キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑チョンウンロ35
青雲閣(チョンウンガク)は朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領が小学校教師として在職していた1937年から1940年まで約4年間下宿していたところです。その後、大統領となり聞慶近隣地域に行事があれば青雲閣に立ち寄ることもありました。青雲閣は1928年に建てられ、20世紀に入って建物が再整備されました。今は大統領の写真や当時使用していた物品などを展示しています。近くにはKBSドラマ撮影場、聞慶セジェ道立公園など多様な楽しみどころがあり、あわせて見て回るとよいでしょう。
15.7Km 2017-03-01
慶尚南道 聞慶市 聞慶邑
聞慶の陶磁器の生産は朝鮮時代初期から始まり、現在約10ヶ所の陶芸窯があります。ここでは青華白磁、粉青沙器、白磁、茶器セット、高麗茶碗などが伝統的な方式で生産されています。