.0M 2022-09-13
チュンチョンブク道チュンジュ市タプジョンアンギル6
忠州塔坪里七層石塔のある市民公園、中央塔史跡公園
国宝である忠州塔坪里七層石塔は、南漢江の美しい景観と調和した統一新羅時代の石塔で、その当時に建てられた石塔の中でもっとも規模が大きく、韓国の中央部に位置することから中央塔と呼ばれています。中央塔周辺に設けられた彫刻公園は忠清北道最大の野外彫刻公園で、「文化財と湖畔芸術の出会い」というテーマで韓国の彫刻家の作品26点が展示されています。
忠州市民の憩いの場、中央塔史跡公園
史跡公園には、市民の公園として彫刻物や散策路、忠州博物館や野外博物館、音楽噴水、中央塔、簡易噴水などがあります。このような施設を基に中央塔史跡公園は忠州市民の憩いの場、子どもの学び場として発展しました。また、中央塔公園の北側には忠州調整池ダムがあります。
62.7M 2024-02-22
チュンチョンブク道チュンジュ市チュンアンタプ面ルアム里
忠州(チュンジュ)弾琴湖(タングムホ)虹道(ムジゲギル)は、2013年世界ボート選手権のとき、試合を撮影するために造られた浮体橋で、現在は散歩や自転車が走行するための道路として利用されており、夜になると色とりどりにライトアップされます。区間ごとに異なる色の照明が点灯され、音楽を楽しむことができ、フォトスポットや文化公演、スタンプツアーなどのプログラムが行われています。
4.3Km 2024-09-23
忠清北道 忠州市 弾琴台アンキル105
忠清北道忠州市漆琴洞にある「弾琴台(タングムデ)」は歴史的意味のある場所で名勝に指定されています。
新羅時代、于勒(ウルク/韓国3大楽聖のひとり)が伽倻琴を演奏していた場所だったことから弾琴台と呼ばれるようになり、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)の際、申砬率いる兵士らが敵国と戦った場所です。また、韓国戦争の殉国者のための塔が建てられており、弾琴台を中心に、弾琴台碑、申砬将軍殉節碑、野外音楽堂、彫刻作品、芝生広場などが整備されており「弾琴台公園」として愛されています。
6.5Km 2024-12-23
チュンチョンブクト チュンジュシ ヨヌォンロ 17
+82-43-842-0515
忠清北道の忠州市にある「ホテルフィルム37。2」は、忠州の市役所の近くに位置し、交通が便利であります。客室は韓屋、ヨーロッパ、日本風で階ごとに異なってインテリアされており、国別の小さな小物まで備えられて、細心の配慮が感じられます。特に、韓室は伝統的な門の形をした玄関ドアが独特で、韓紙の装飾と格子模様の窓が伝統美を感じさせます。
6.7Km 2021-05-21
忠清北道 忠州市 中院大路3496
2002年にリニューアルオープンした「忠州(チュンジュ)グランド観光ホテル(GRANDO HOTEL CHUNG JU)」は、観光だけでなく、ビジネスにも最適なホテルです。
洋室・韓室(オンドル)の客室、用途に合わせて使える大・中・小宴会場、コーヒーショップ、サウナ、レストラン、カラオケなどを備えています。
7.1Km 2023-12-27
チュンチョンブク道チュンジュ市ムハク1ギル15
忠州(チュンジュ)市街地の真ん中にある忠州最大規模の伝統市場です。他の伝統市場とは違って、スンデと餃子を取り扱うスンデ餃子(マンドゥ)通りが別にあります。スンデと餃子は韓国人がこよなく愛する食べ物の一つで、美味しい上に栄養満点なので忠州武学市場でも多くの店が取り扱っています。忠州風スンデスープは他地域と違い、熱々のスープに干し菜っ葉(干した大根の菜または白菜)をスンデと一緒に入れるのが特徴です。