求礼 山茱萸村(구례 산수유마을) - エリア情報 - 韓国旅行情報

求礼 山茱萸村(구례 산수유마을)

求礼 山茱萸村(구례 산수유마을)

12.1Km    2022-10-12

全羅南道 求礼郡 山洞面 位安月渓キル6-12
+82-61-783-9114

山茱萸村の乳山(ユサン)は痩せた土地に農業を営むことが難しいところですが、毎年春の訪れを知らせる山茱萸(サンシュユ)の花が咲くと智異山(チリサン)を訪れる人々が数多くやってきます。
標高400メートルに位置する全羅南道求礼郡山洞面位安月渓の山茱萸村は、毎年3月になると黄色い山茱萸で満開になります。白頭山から連なる山系・白頭大幹にある万福台の水脈をいただく山洞浄水場は2010年韓国全国で最優秀の水質ということで大統領賞を受賞し、ミネラルウォーター工場、ゲルマニウムを含む智異山温泉岩盤水や最高の水質の水の里となっています。
ここで育つ山茱萸(サンシュユ)は全国の70パーセント以上を占め、9月の日差しと日照条件が韓国で最高の品質の山茱萸の実を作り出します。
山村生態村である山茱萸村は、春には山茱萸祭り、夏には水落瀑布、秋には山茱萸の実祭りがあり、冬には万福台の雪景色と、癒しをもたらす最高の観光地となっています。
また山茱萸村は山茱萸古道トレッキングや大東與地図古道歩きなど智異山のトレッキングコースである智異山トゥレキルの7つの区間に隣接する地域でもあり、サンウィからミョボンチまでの登山路、タンゴルから性三ジェ(峠)までの登山路、智異山温泉での休息を兼ねた観光など健康や癒しをもたらす様々な旅行ができるところです。

老姑壇ゲストハウス&ホテル (노고단 게스트하우스&호텔)

老姑壇ゲストハウス&ホテル (노고단 게스트하우스&호텔)

12.1Km    2024-08-01

チョンラナムド クリェグン ハグァン1(イル)ギル 40
+82-61-782-1507

「老姑壇ゲストハウス&ホテル」は、全羅南道の求礼郡の観山里にあり、週末や休みに智異山に来る家族の旅行客が多く訪れます。全客室にゲルマニウムの温泉水が出て、登山の後に温泉浴で疲れを取れます。屋上庭園では智異山の風景を鑑賞できます。1人当たり往復の2万ウォンで、老姑壇までの有料ピックアップサービスを提供します。1階にありますブエンカミノレストラン&パブでは、智異山の黒豚バーベキュー、智異山のズッキーニのチヂミ及び食いごろのナムルとおかずを食べられます。 

求礼サンシュユ祭り(구례산수유꽃축제)

求礼サンシュユ祭り(구례산수유꽃축제)

12.4Km    2025-03-16

チョンラナム道クリェ郡サングァン1ギル45
+82-61-780-2390

3月になるとサンシュユの黄色い花が壮観をなす求礼(クリェ)地域では毎年、サンシュユの花言葉「永遠不変の愛」をテーマに求礼サンシュユ祭りが開かれ、さまざまな体験プログラムや音楽会などが楽しめます。

イベント内容
豊年祈願祭、開幕公演、子ども弓術体験、サンシュユ花道ウォーキング、農楽ハンマダンなど

淳昌郡 釵笄山吊橋(순창군 채계산 출렁다리)

12.6Km    2024-04-08

チョンブク特別自治道 淳昌郡 赤城面

釵笄山(チェゲサン)は、全羅北道(チョルラプクド)淳昌郡(スンチャングン)赤城面(チョクソンミョン)、全羅北道南原市帯江面(テガンミョン)一帯に聳える標高342メートルの山です。
釵笄山は回文山(フェムンサン)や剛泉山(カンチョンサン)とともに淳昌三大名山に数えられ、またの名を華山(ファサン=花山)、赤城山(チョクソンサン)、冊如山(チェギョサン)などさまざまな名称で呼ばれています。
岩が本のように重なっている姿から冊如山、赤城江(チョクソンガン)縁の林洞(イムドン)にあるメミトと呼ばれる場所から東の方角を眺めると、あたかもかんざしを挿した女性が横になり吟詠する姿・月下美人の姿に似ていることから釵笄山(釵、笄いずれもかんざしという意味)、赤城江が近くを流れていることから赤城山と呼ばれるようになったと言われています。
釵笄山吊橋は、国道24号線で赤城釵笄山と東渓(トンゲ)釵笄山に分断されている釵笄山を一つに結ぶ役割を果たす橋で、竣工当時、最も長い無主塔の山岳懸垂橋となっています。全長は270メートルで、最も高いところで高さは75メートルから90メートルあります。

智異山万福台(지리산 만복대)

智異山万福台(지리산 만복대)

13.5Km    2024-04-07

全羅南道 求礼郡 山洞面、チョンブク特別自治道 南原市 山内面 徳洞里
+82-61-780-7700

求礼郡山洞面と南原市の境目にある智異山西部の峰「万福台(マンボクテ)」は、その名の通り、福々しい山で、なだらかな丘陵を形成しています。万福台は智異山でも広大なススキ畑が広がる場所で、秋になると峰全体がススキ色に染まり、見事な壮観を演出します。春には山洞面山茱萸村で黄色い山茱萸の花を見て、万福台に上ったり、智異山温泉ランドに寄って温泉を楽しむのもよいでしょう。

智異山湖水リゾート(지리산호수리조트)

智異山湖水リゾート(지리산호수리조트)

14.5Km    2025-03-05

チョンラナムド クリェグン クマンジェロ 610
+82-61-783-0011、 +82-10-3360-2344

「智異山湖リゾート」は、グランピングスタイルの宿で、傾斜した丘に階段式での客室を造成し、グマンジェ湖と智異山の風景を涼しく鑑賞できます。リゾートの入口に湖を横切る歩行専用橋があり、湖を眺めながら軽く散歩するのに良いです。橋の向こう側には、自然放牧牧場があり、チーズ作りの体験が可能であります。客室の前の屋外テーブルや屋外のバーベキュー場でバーベキューを楽しみ、グランピングの趣を感じられます。ペット同伴も可能であります。 

智異山チーズランド(지리산치즈랜드)

智異山チーズランド(지리산치즈랜드)

14.5Km    2023-03-16

チョンラナム道クリェ郡サンドン面サノプロ1590-62

1979年、乳牛2頭からスタートしたチョウォン牧場は約30年の経験をもとに、より多くの人に酪農産業や牛乳について知ってもらうため、2012年に体験牧場「智異山チーズランド」を建設しました。智異山チーズランドでは手づくりチーズやヨーグルトを流通し、体験場ではモッツァレッラチーズづくり、子牛の哺乳体験、草そり遊びなどの体験ができます。牧場では約130頭の乳牛を放牧し、湖が隣接していて美しい風景を演出しています。 

谷城檀君殿(곡성 단군전)

谷城檀君殿(곡성 단군전)

15.1Km    2021-05-13

全羅南道 谷城郡 谷城邑 英雲1キル33
+82-61-360-8379

韓国の始祖として知られる檀君は、天帝である桓因の孫で、桓雄の息子です。桓雄は、人間になりたいと哀願するクマとトラにニンニクとヨモギを与え、「100日日光を避ければ人間になれる」と言ったといいます。トラは耐えられず人間になれませんでしたが、クマは100日耐え、人間の女性となりました。こうして女性となったクマと桓雄のあいだに産まれたのが壇君王倹だという神話があります。
「谷城檀君殿(コクソンタングンジョン)」は韓国の始祖・檀君王倹の遺影を奉安した祠堂で、3・1運動当時、谷城で万歳運動を主導した白堂・申泰允が後学の民族意識を鼓吹するために建立したものです。日帝統治下にあっても開天節に国民がここに集まって祭祀を執り行ない、国の独立を祈ったといいます。
境内には3・1運動記念碑や白堂記念館もあります。また、毎年10月3日開天節と3月15日御天節には祭祀が行われています。

蟾津江汽車村(섬진강기차마을)

蟾津江汽車村(섬진강기차마을)

15.4Km    2023-03-17

全羅南道 谷城郡 梧谷面 汽車マウル路232

1999年4月、谷城(コクソン)郡の重点施策のひとつとして「シュッシュポッポ蟾津江(ソムジンガン)旅観光列車」のイベント開始以来、谷城郡の新しい観光スポットとして注目を集める古達面(コダルミョン)柯亭里(カジョンニ)。
その昔、実際に運行されていたSL(蒸気機関車)の姿をモチーフに旧谷城駅(蟾津江汽車村)から柯亭(カジョン)駅までのおよそ10キロメートルの区間でSL型ディーゼル機関車が牽引する観光列車を往復運転しています。
蟾津江汽車村には水が澄んで美しい蟾津江が流れ、その近くでは廃線となった線路の上を観光列車が疾走しています。蟾津江には渡し舟に乗って向こう岸に渡ることができる渡しが2ヶ所あり蟾津江での舟遊びも体験できます。
また、国道17号線とKORAIL全羅線、蟾津江3つが並行している珍しい光景の場所もあり、湖南(ホナム=全羅道)最高のドライブコースとして人気があります。
周辺には芝生広場や見張り小屋、踏み臼、水車、コスモスの道など幻想的な蟾津江縁の自転車・ハイキングコースが広がっています。蟾津江に沿って新緑や道路沿いの花々が織りなす風景をゆっくりと満喫できるそんな場所です。

谷城世界バラ祭り(곡성세계장미축제)

谷城世界バラ祭り(곡성세계장미축제)

15.5Km    2025-06-24

チョンラナム道コクソン군オゴク면キチャマウルロ232
+82-61-360-8471

ヨーロッパ産の希少なバラや世界の名品のバラなど、1,004種類のバラを見ることができる華やかな春祭り。谷城(コクソン)のランドマークである汽車村をバラの香りで満たすロマンチックな祭りでもあります。ローズワルツパーティーが連日開催され、色々な面白い体験プログラムも目を引きます。