607.3M 2024-12-05
チョンブク特別自治道チョンジュ市ワンサン区キョンギジョンギル135
1977年創業、全州(チョンジュ)韓屋村で長きにわたり愛されてきたお店。長時間煮詰めたとろみのある濃厚スープ、もちもち食感の麺、麺のうえに載せられたエゴマ粉や唐辛子粉、刻みのりが特徴です。カルグクスの他に、コングクス(豆乳麺)も人気です。
◎ 韓流旅行情報
ドラマ『二十五、二十一』の出演者たちがよく訪問していた名店です。主演のキム・テリも自らのVlogを撮影していた時、朝食を食べに訪れては、麺一本も残さず豪快な食べっぷりを見せて注目を集めました。作中にヒドの家として登場した一棟貸しの宿泊施設「イオイイル」も近くにあるので、食事の後に立ち寄ってみるのもいいでしょう。
619.2M 2024-04-07
チョンブク特別自治道 全州市 完山区 銀杏路74-8
全州市の韓屋村に位置している「茶門(タムン)」は、韓屋の建物がぐるっと四方を囲むような造りで、大小の部屋で構成されています。
620.0M 2024-12-23
チョンブク特別自治道 ウンヘンノ 74-11
+82-63-231-3040、 +82-10-7742-6738
全羅北道の全州にある「旅行家」は、旅行者と女性、子供が幸せな空間で、韓屋宿泊と共にシビギョノリ、ホバッゴヌノリなどの伝統思考遊びを体験できる空間であります。客室ごとにトイレ及びバスルームを備え、一軒家にはキッチンがあって炊事も可能であります。
622.9M 2024-04-29
チョンブク特別自治道チョンジュ市ワンサン区チョンジュゲクサ4ギル29
-
632.5M 2024-08-05
チョンブク特別自治道 ウンヘンノ 73-1
+82-63-231-2355、 +82-10-5106-3355
「校洞ガオン」は、全州のハンモク村のメインストリートにあります2階建ての韓屋であります。こじんまりとした庭園とかめ置き場、かまど、フォトゾーンに生まれ変わった庭の壁画が迎えてくれます。ヌマルは韓屋村の風景を四方で見られる人気空間であります。1階の唯一の客室の「モムルダ」は、中門を設置し、部屋とリビングを分けました。2階の「ナヌダ」は一番大きな客室で、「ダムダ」と「クンクダ」には屋根裏があります。「グリダ」は景観が一番良い部屋であります。鉄の輪、投壷などの伝統遊び体験が無料で行われます。
633.8M 2024-05-24
チョンブク特別自治道チョンジュ市ワンサン区テジョロ51
史跡に指定されている「殿洞(チョンドン)聖堂」は、朝鮮時代にカトリック教徒が殉教した跡地に建てられました。朝鮮時代の全州には全羅監営が置かれていたため、殿洞はカトリック教会史において殉教地のひとつとなりました。この地で殉教した人々を称えようと1891年にフランスのボドネ(Baudenet)神父が敷地を購入し、1908年に聖堂の建築に取りかかり、1914年に完成しました。また、この聖堂は、ソウルの明洞聖堂と同じ神父により設計されました。
灰色と赤いレンガを利用して建てられた建物の外観は、ソウルの明洞聖堂と似ており、ビサンチン様式とロマネスク様式が併用された建物は、初期のカトリック聖堂の中でも特に美しい建物として知られています。湖南地域で最初に建てられたロマネスク様式の建物で、聖堂の建築に使用されたレンガの一部は、当時、日本統監府が全州邑城を壊したことで出た土を焼いて作ったレンガが使用されたとされています。
635.7M 2024-04-08
チョンブク特別自治道チョンジュ市ワンサン区チュンアンドン2ガ10-1
高麗時代と朝鮮時代に各地方に設置されていた客舎とは、外国の使節や他の地域からの官吏をもてなし、泊まらせた宿泊施設をいいます。全州(チョンジュ)市内にも客舎が残されていますが、その周辺に全州旧都心における最大の繁華街が形成され、「客舎道(ケクサギル)」と呼ばれています。客舎道には、数多くのロードショップやフランチャイズレストランが軒を連ね、地域住民だけでなく観光客で賑わう場所です。特に、毎年行われる全州国際映画祭が開かれるエリアも含まれています。韓国3大映画祭の一つに挙げられる全州国際映画祭は独立映画を中心に運営され、数多くの話題作や若手俳優を輩出しました。客舎道の一角には全州映画製作所をはじめとし、多くの映画館が密集しているため「映画の通り」とも呼ばれています。映画の通りの裏には映画ファンの感性をくすぐるレストランやカフェ、アパレルショップがあり、別名「客理団(ケンリダン)道」と呼ばれています。
636.9M 2024-04-29
チョンブク特別自治道チョンジュ市ワンサン区チョンジュゲクサ4ギル37
-
639.4M 2024-10-29
チョンブク特別自治道チョンジュ市ワンサン区コサ洞
全州旧市街の代表的なショッピング街である客舍道と全州国際映画祭が開催される映画通りが繋がれた区域。客舎道はさまざまな商店や個性的なカフェが時の流れを感じさせる建物と調和し独特な雰囲気を醸し出しているのが魅力的です。全州国際映画祭が開催される時期には映画を観るために各地からやってきた人々で賑わいます。