3.8Km 2021-08-17
ソウル特別市 松坡区 慰礼城大路71
ソウル特別市では遺跡などを保存・保管し首都ソウルの2,000年の歴史に再びスポットを当てるとともに、文化アイデンティティーを確立するため、夢村土城が見えるオリンピック公園内に「漢城百済博物館(ハンソンペクチェバンムルグァン)」を設けました。
開館日
2012年4月30日
3.9Km 2024-02-20
ソウル特別市チュンラン区ヨンマサンロ250-12
龍馬瀑布(ヨンマポクポ)公園は、龍馬山(ヨンマサン)の中腹にある公園で、岩石採取場を閉鎖して造成されました。青龍(チョンリョン)滝、白馬(ペンマ)滝、龍馬(ヨンマ)滝の3つの人工滝があります。滝はすべて2段でできており、高さは21mから51.4mに達します。池、テニスコート、サッカー場、野生の花団地、遊歩道、裸足で歩ける黄土道などがあります。
3.9Km 2025-03-17
ソウル特別市クァンジン区チョンホデロ
010-5508-0089
中谷洞(チュンゴクトン)家具通りは、地下鉄峨嵯山(アチャサン)駅から君子橋(クンジャギョ)に至るまでの大通りの両側に家具店が建ち並んでいます。国内外の有名ブランドから中小企業の家具まで、多様な家具店が出店しています。ベッド、ソファ、テーブル、クローゼット、椅子、インテリア小物など多様な種類の家具を一か所で見比べて購入することができます。地下鉄・君子(クンジャ)駅から近いため、アクセスしやすいのもメリットといえます。
4.0Km 2021-06-02
ソウル特別市 中浪区 龍馬山路62キル53
海抜348メートルの「龍馬山(ヨンマサン)」は、峨嵯山の最高峰で面牧洞の東に位置しています。忘憂里公園と中谷洞間の稜線に沿った登山路を通じて忘憂里から峨嵯山城を経てオリニ大公園の裏門近くまで続きます。
龍馬瀑布公園
面牧洞山1-4番地にある龍馬瀑布は3つの滝から成り、中央の滝が龍馬瀑布、左が青龍瀑布、右が白馬瀑布です。龍馬瀑布は幅3~10メートルで2段から成り、高さ51.4メートルを誇る他、青龍瀑布は高さ21メートル、白馬瀑布は高さ21.4メートルとなっています。
龍馬山四佳亭公園
四佳亭公園は、面牧洞山50番一帯の面牧湧水地区入口に約3万3千2百坪規模で造られ2005年4月13日にオープンしました。公園の名称は龍馬山近くに住んでいた朝鮮前期の文人・徐居正の趣を感じられるよう彼の号をとって名づけられました。また、徐居正の代表的な4編の詩を選び、詩碑を設置することで、公園を利用する人々が散策すると同時に名詩を鑑賞できるようになっています。
その他、ピクニック施設、子ども公園、体育鍛錬施設、自然の渓流、東屋・四佳亭、多目的広場、川辺の休憩所など、さまざまな休憩施設・運動施設・造園施設があり、快適な憩いの空間であると同時に中浪区の名所となっています。
4.0Km 2025-03-29
ソウル特別市 広津区 陵洞路 238
各種災難や災害から不特定多数への災害対策能力を高め、安全意識を培っていけるようにバーチャル災害体験施設の必要性を定義し、安全体験館の建設が推進されました。
クァンナル安全体験館は地下1階・地上3階、延面積5,444.5平方メートル規模で、1階は自然災害体験スペースとして、オリエンテーション、風水害体験、地震体験、防災クイズなどで構成されます。2階は人為災害体験スペースとして、煙気避難、消火器体験、応急救助体験(心肺蘇生術)、119通報実習などで構成されます。3階は、応急救助体験スペースとして応急救助体験、映像館、専門体験、ソウル市5大災害事例や、地下1階のライド映像館など、全部で約20種類の体験コーナーを設置しており市民がバーチャル災害を体験し、各種事故の危険性を事前に予防および対処する方法を身近に楽しく体験できるようになっています。
各種体験施設を通じてスタッフ(消防員など)による説明とともに、実際に体験してみることで子どもや青少年および市民が実生活で危機に直面した場合でも適切に対処できる手段を会得し、災難や災害に対して自らが対処できる能力を育みます。
利用案内教育:すべての訪問客は体験前に1階オリエンテーションルームにて安全教育および注意事項などの教育を実施
4.1Km 2024-04-29
ソウル特別市ソンパ区オグムロ87、1123号(パンイ洞、チャムシルリシオン)
-
4.1Km 2024-11-12
ソウル特別市ソンパ区オリンピックロ424
+82-2-2147-2800
松坡区は今から2000年前、漢城百済時代の首都に定められ、その後500年間、都とされました。風納土城、夢村土城、石村洞、古墳群など百済の息づかいが感じられる遺跡があちらこちらにある由緒ある歴史文化都市です。
松坡区では、強力な国力を基盤に輝かしい古代の文化が花開いた漢城百済時代の歴史と文化を受け継ぎ、当時の威容と栄光を再現し、区民と観光客がともに作る体験型文化祭り「漢城百済(ハンソンペクチェ)文化祭り」を開催しています。このお祭りを通じて漢城百済時代の歴史の重要性について知ってもらうとともに、ソウルを代表する歴史文化祭り、世界の人々が楽しめるグローバルなお祭りを目指して努力しています。
イベント内容
開幕式、グルメ市場、体験村、漢城文化コンサート、閉幕式など