11.1Km 2024-08-13
チョンラナム道ポソン郡トゥンニャン面ヨクチョンギル15-9
広州李氏の集姓村であり、得粮村とも呼ばれる宝城(ポソン)カンゴル村は五峰山、得粮湾と接しています。2012年に国家記録院の記録サラン村に選定された他、この村にある李錦載家屋、李容郁家屋、李湜來家屋と、悅話亭(亭子)は重要民俗資料に指定されています。村の中央に位置する李容郁家屋は朝鮮時代の両班家屋の典型を示す高柱大門(両脇にある建物の屋根よりも門柱を高くした正門)がありますが、塀によってサランマダン(サランチェ(客間)の前にある庭)が外から見えない独特の構造が目を引きます。こぢんまりした李湜來家屋は周りを竹林に囲まれ、人の住む家は藁ぶき、農機具や穀物を保管する納屋は瓦ぶきになっています。李錦載家屋の母屋は1900年前後に建てられ、その他の建物は20世紀初めに建てられたと推定される、三南地方(忠清南北道・全羅南北道・慶尚南北道)の典型的な両班の家です。村の裏にある森に位置する悅話亭は周囲の木々を生かして美しい空間を演出する伝統的な韓国造園の手法がよく保存されている他、亭子横の池が印象的です。
宝城カンゴル村では「伝統家屋での不便な一夜」特別体験ができます。現代の便利さを最大限排除した伝統的なトイレや井戸、かまどを使い火を焚くといった不便さは疲れた現代人の感情を純化させ、田舎ならではのあたたかみを感じさせてくれます。
13.9Km 2024-12-12
チョンラナム道チャンフン郡チャンフン邑ウッドランドギル180
チョンナムジン・チャンフン(正南津長興)は山と海と川のある美しい生態村です。中でも爽やかな緑の風と、樹齢40年の大きなヒノキがぎっしりのチョンナムジンヒノキの森ウッドランドはその風景が最も美しいと言われています。チャンフン邑内が見渡せるオップルサン(億仏山)麓にあるウッドランドは、木材文化体験館や伝統韓屋など美しいペンション団地、生態建築体験場、チョンナム(全南)木工芸センター、癒しの森、ヒノキと塩の家(チムジルバン)などを揃えています。
15.1Km 2020-05-04
全羅南道 長興郡 長興邑 土曜市場3キル 15
長興五日市(チャンフンオイルジャン)は西南海の中心部の村に形成された五日市で、南海岸沿岸で捕れた様々な魚介類や、耽津江(タムジンガン)近くの肥沃な土地で生産された豊富な農産物、そして帝岩山(チェアムサン)、天冠山(チョングァンサン)などの名山で採取された山菜、薬草などが購入できます。季節によってはイチゴ、キュウリ、セリ、シイタケ、鮎なども売られています。毎週土曜日には正南津長興土曜市場(チョンナムジン・チャンフントヨシジャン)も一緒に開かれます。
15.9Km 2021-02-05
全羅南道 長興郡 長興邑 トンギョ2キル1
美しい自然とくつろぎの休息を提供する「チンソン観光ホテル(JinSong Tourist Hotel)」は、長興で有名な正南津土曜市を前に、美しい夜景が広がる長興川に隣接しています。また周辺には栗浦海水浴場や天冠山などの観光スポットがあり、家族連れや団体観光客の宿泊施設として最適です。
16.2Km 2025-01-07
チョンラナム道チャンフン郡チャンフン邑チルゴリイェヤンロ83
+82-61-860-5771~3
正南津長興(チョンナムジン・チャンフン)水祭りは、耽津江の河川や長興ダムの湖、得糧湾の海水など、清らかな自然をベースに開催される祭りです。蒸し暑い夏、親しみやすい「水」をテーマに、体と心を涼しくしてくれる様々なプログラムが行われます。代表的なプログラムは「薩水大捷街頭パレード」と「史上最大の水合戦」。地域住民と観光客が一緒に水遊びを楽しむイベントです。水鉄砲は必需品!祭り会場でも水鉄砲や水風船などが簡単に手に入ります。異色体験としては、数千、数万人が参加して楽しんでいた長興の共同体遊び「コサム綱引き」の伝統を受け継ぐ水中綱引き大会があります。
代表イベント・体験
水合戦
黄金の魚を捕まえろ
16.2Km 2020-07-06
全羅南道 長興郡 長興邑 土曜市場3キル15
「正南津長興東洋市場(チャンナムジンチャンフントヨシジャン」は全国初の週末市場で農水産物及び韓牛、その他工業製品などを扱っています。また市場内にある常設ステージではさまざまな公演も開かれ、手頃な価格の商品と豊富な見どころが自慢の観光型伝統市場です。
16.3Km 2021-03-31
全羅南道 長興郡 長興邑 土曜市場2キル 3-6
+82-61-862-3369
全羅南道のジャンフン郡に位置した韓食です。三合(サマプ)は全羅道地域の代表料理で、3種類のものを一緒にいただく料理です。代表的なメニューはサムハプです。
17.2Km 2022-08-30
チョンラナム道チャンフン郡ユチ面~チョンラナム道カンジン郡
「耽津江(タムジンガン)」は、長興郡(チャンフングン)有治面(ユチミョン)と長東面(チャンドンミョン)から始まる総延長56キロメートルの河川で、全羅南道3大河川(栄山江、蟾津江、耽津江)のひとつです。昔は汭陽江(イェヤンガン)と呼ばれていましたが、耽羅(タムナ/済州の古称)の人々がこの地に初めて船を着けて上陸したことから耽津江と呼ばれるようになりました。
17.9Km 2024-12-13
チョンラナムド コフングン ヨンガンイェフェギル 299-8
+82-10-2615-1003
チョルラナムド·コフングン·トゥウォンミョンにある固有の観光農園ペンションは、柚子農園内に位置する体験型宿泊施設だ。 柚子の森に色とりどりの丸い形をした独特なペンションの建物が入っている姿は、まるで童話の中の1ページのようにきれいだ。 客室は計5室で、客室ごとにトイレとキッチンが付いている。 ドームハウスはここのシグネチャー宿泊施設だ。 バーベキューは前庭ででき、柚子体験展示場では農場見学、柚子茶およびザクロ茶作り、ゆずピザ作りなどを体験できる。 歩いて5分の距離に海水浴場がある。