7.7Km 2024-02-16
キョンサンブク道チョンド郡ファヤン邑トンギョギル36
郷校(ヒャンギョ)とは、韓国のかつての王朝・高麗と朝鮮時代に地方ごとに置かれた学校で、官職への出世や先祖の祭祀などを目的に建てられました。清道(チョンド)郷校は、朝鮮時代中期(1568年)に初めて建てられ、二度の移転を経て今日に至っています。韓国の儒教思想を確立した歴史的な人物、退渓・李滉(トェギェ・イ・ファン)などが祀られているとされています。韓屋の瓦屋の様式を見ることができ、周辺には花や木が植えられているので、静かに散策するのにもいいところです。
11.1Km 2025-06-19
テグ広域市タルソン郡カチャン面カチャンロ891
+82-1688-8511
大邱(テグ)スパバレーは様々な水遊び施設や温泉が楽しめるオールシーズン利用可能なウォーターパークです。250メートルの流水プール、スピードスライダー、ジャングルアクア、温泉サウナ、アクアプレイなど、屋内と屋外に水遊び場があります。日帰りや1泊2日のウォーターパーク水遊び体験プログラムが用意されています。
11.7Km 2019-03-20
慶尚北道 慶山市 南山面 上大路 883-30
三聖賢歴史文化公園は慶山が排出した三聖賢(元曉、薛聰、イルヨン)の業績と思想を共有して慶山の人々の自負心のこもった歴史、文化、教育が調和した文化観光空間であると同時に公園として快適な休息空間を提供するために造られました。三聖賢歴史文化館は三聖賢に関するコンテンツの開発を通して、訪問客たちの体験と学習が可能な展示空間として韓国を代表する先覚者3人をテーマにした展示館です。「三聖賢のすべて」を見ることができる唯一の空間です。
13.0Km 2020-10-20
大邱広域市 寿城区 ユニバーシアード路180
+82-53-602-2033
「大邱(テグ)スタジアム」は、2002年のワールドカップが行われた場所です。スタジアムを覆う屋根は韓国伝統の屋根をイメージして作られたもので、美しい曲線美が特徴です。地上3階、地下3階規模のスタジアムには約6万6千席の観客席があり、万一の事故や災害の際には観客全てが7分以内に外に脱出できるという効率的な設計が為されています。