12.3Km 2020-05-04
ソウル特別市 西大門区 新村路 173
+82-2-312-3304
正官庄(チョングァンジャン)梨大(イデ)店は、新村(シンチョン)地域を統括する株式会社韓国人参公社のフランチャイズ店で、株式会社韓国人参公社が生産する製品のみを取り扱っている専門販売店です。
正官庄はおよそ100年の伝統を誇る高麗紅参製品のブランドで、6年という長期間栽培した紅参の中でも検査に合格し厳選されたものだけを選び厳格な品質管理の下、製造された商品です。
12.3Km 2025-03-15
ソウル特別市城東区演舞場3キル9
車を基調とするストリートブランドであるPeachesのストア。「私は1人で暮らす~シングルのハッピーライフ~」でラッパーのサムディが訪れた。ピンクの建物、派手なLEDの照明、カッコよくカスタムされた車など、SNSによく登場している。衣類、ドーナツ、グルメバーガー、バーなど多様なショップがあり、単純なテナントではなくPeaches D8NEとのコラボレーションで、より特別な雰囲気を醸し出している。また様々なブランドがポップアップストアを開くので運が良ければ展示場のように作り上げられた空間を楽しむこともできる。
12.3Km 2024-09-20
京畿道 高陽市 徳陽区 大陽路285番キル 33-13
+82-31-967-1992
朝鮮時代の王・粛宗の時代に儒教の賢者の位牌を奉ると共に地方の中等教育や地方民の教育のために創建されたのが高陽郷校の始まりです。
創建以降の詳しい歴史は伝えられていませんが、数度にわたる改修があり、近年では1970年に塀の補修工事を行いました。
現存の建物は5間の大成殿を中心に、南斎、西斎、内三門などがあり、昔儒学の教育を行った明倫堂は残っていません。位牌を奉る大成殿の中には孔子をはじめとする儒学の5人の聖人・五聖の位牌が、東廡・西廡には中国宋の時代の賢人・宋朝二賢及び朝鮮の18人の賢人・十八賢の位牌が祀られています。
朝鮮時代には国家から田畑や奴婢、典籍などの支給を受け、教官が教生を教えていましたが、現在では教育機能はなくなり、春と秋に典校(チョンギョ)1人と掌議(チャンイ)数人が儒教の先哲を祀る釈奠祭や1日と15日目に焼香を行うなどしています。
なお高陽郷校は京畿道文化財資料に指定されています 。
12.3Km 2021-04-06
ソウル特別市 西大門区 シンチョンヨクロ43
+82-2-392-5345
韓国人の夏の代表メニュー、パッピンス(小豆入りカキ氷)が味わえます。ソウル特別市のソデムン区に位置したカフェ(コーヒーショップ)です。おすすめは氷小豆です。
12.3Km 2024-01-11
ソウル特別市ソンドン区ヨンムジャン5ギル9-16
Chick Peace聖水店はソウル地下鉄2号線「ソンス(聖水)駅」4番出口の近くにあります。地中海・中東風サラダの専門店で、フンムス、ファラーフェル、シャクシュカ、ピタなどが味わえます。聖水洞靴テーマ公園横にあり、店内はすっきり広々しています。ヴィーガンサラダ、アボカドサラダ、グリルシュリンプライス、サーモンステーキライス、ヴィーガンピタボウルセット、チキンシャクシュカなど、様々な地中海・中東料理のメニューを提供しています。ソウルの森が近くにあるので軽い散歩にちょうどよく、聖水洞カフェ通りや聖水洞靴テーマ公園、トゥクソム遊園地なども近いので、あわせて巡るとよいでしょう。