青瓦台(청와대) - エリア情報 - 韓国旅行情報

青瓦台(청와대)

青瓦台(청와대)

1.5Km    2025-07-03

ソウル特別市チョンノ区チョンワデロ1 青瓦台

●2025年7月以降の青瓦台一般観覧について(2025年6月12日追記)●
2025年6月の李在明大統領就任・新政権発足により今後大統領室がソウル・龍山から青瓦台へ再び移転することとなりました。これに伴い、2025年7月中旬以降、青瓦台の一般観覧の方式が変更・制限されますのでご注意ください。
【青瓦台観覧今後の予定】
・2025年7月14日まで:これまで通り一般観覧実施
・2025年7月16日~31日:予約人数・観覧動線など一部観覧形式を変更して実施(※同期間の観覧予約は、7月1日(火)午前10時から開始)

※追記:2025年7月1日
2025年7月16日(水)~31日(木)までの青瓦台観覧は、公式ホームページを通じての予約制となります(※8月以降は当面の間観覧中断)。
また、これまでは敷地内を自由に観覧できましたが、7月16日以降はガイドの案内によるツアー形式となり、1日10回(各回200人)実施、写真撮影も指定以外の場所ではできなくなります。
このほか、ツアー参加者の集合場所も景福宮東側駐車場となり変更となりますのでご注意ください。予約方法・集合場所など詳しくは青瓦台公式ホームページのお知らせ(韓国語)をご覧ください。

・2025年8月1日以降(大統領室再移転完了時まで):青瓦台の総合的な保安・安全点検、施設仏などの点検のため青瓦台観覧一時中断
・大統領室再移転完了後:青瓦台観覧再開(※観覧方式等については後日公示)


韓国政治の中心である大統領官邸・青瓦台(チョンワデ)のシンボルは青い瓦です。青瓦台に入り一番最初に目に飛び込んでくるのもこの本館の青い瓦屋根です。北岳山(プガクサン)を背景に建つ青瓦台本館は青瓦と曲線の屋根が美しい姿を誇っています。
青瓦台が韓国を代表するように、この青瓦と屋根の曲線は韓国の美を表わしています。青瓦台は敷地中央にある本館、迎賓館、春秋館、緑地園、無窮花の丘、七宮などからなります。注目すべき点は各建物がそれぞれ独特な姿をしているところです。特に青瓦台の建物は韓国を代表する建物であるため、韓国の伝統様式で建てられ大変美しい造りとなっています。
まず敷地中央にある本館は青瓦の屋根が特徴的な美しい青瓦台を代表する建物で、青色の屋根瓦の曲線が美しい姿を見せています。青瓦台を象徴するこの青瓦はおよそ15万枚、一枚ずつ焼いて製作され、100年以上もの間、耐えられるよう頑丈に作られています。次に目を右手に向けると、春秋館(チュンチュグァン)が見えます。春秋館は土瓦屋根が伝統的な雰囲気を作り出しており、現在は大統領や大統領報道官の記者会見場などに使われています。本館の左手には迎賓館があります。迎賓館は外国からの国賓を迎える場所で、18本の石柱が建物を支え、雄壮な趣となっている建物です。
青瓦台内の散策場所として有名なところには緑地園と無窮花の丘があります。緑地園は歴代大統領が記念植樹した木が植えられている他、樹齢300年以上になる松の木が有名です。無窮花(ムグンファ=ムクゲ)の丘はムクゲの花をはじめ、噴水、鳳凰像などがあり、フォトスポットとなっています。ムクゲが咲く7月から10月までは特に美しい風景となります。
また青瓦台観光で外せないのが七宮(チルグン)です。七宮は朝鮮時代の王の生母でありながら側室として生きた7人の神位を祀る祠のことで、伝統的な建物やこぢんまりとした庭が印象的です。

[事後免税店] ARTBOX(アートボックス)・チョンノ(鐘路)3街(아트박스 종로3가)

1.5Km    2024-04-24

ソウル特別市チョンノ区チョンロ3ガ124

-

「青瓦台国民と共に」映像展示(<청와대 국민과 함께> 영상전시)

1.5Km    2024-11-28

ソウル特別市チョンノ区チョンワデロ1
+82-2-3771-8636

青瓦台(チョンワデ)迎賓館がメディアファサード展示館に変わります。青瓦台迎賓館外壁にてメディアファサード作品「12の光」展示が開催されます。この展示は青瓦台の歴史をもとに、現代史の荒波の中で生きてきた人々の苦悩と挫折、未来のための努力と期待を表すと同時にこれを見つめる現在の我々の視線をメディアアートで示しています。また韓国芸術総合学校が今回の展示のための音楽を作曲・演奏し、華やかな映像とともに美しい音楽も楽しめます。

秀家(수가)

秀家(수가)

1.5Km    2021-03-31

ソウル特別市 中区 明洞8カキル 42-1
+82-2-777-5575

ソウル特別市のミョン洞に位置した韓食です。ソルロンタン(牛骨スープ)、スユク(茹で豚)専門店です。代表的なメニューはゆで肉の盛り合わせです。

ソウルプリンスホテル(서울프린스호텔)

1.5Km    2021-07-14

ソウル特別市 中区 退渓路 130
+82-2-752-7111

ソウルプリンスホテルは、ソウルの繁華街・明洞(ミョンドン)にあり、交通アクセスが便利です。明洞をはじめ南大門市場、東大門市場といったショッピング街がそばにあり、ショッピングを楽しむ観光客をはじめビジネス客も利用しやすい都心型ホテルです。
ホテルの前に聳える南山(ナムサン)は青々と茂る緑が多い場所で、ホテル周辺の雰囲気もすがすがしい環境となっており、散歩やジョギングなども楽しめます。
客室100室の他、レストラン、ビジネスルームなど各種施設も完備しています。リモデリングにより一層格調高く、品格あるホテルに生まれ変わったプリンスホテルでは、外国人観光客向けの日本語・英語による様々なサービスをはじめ、ビジネス客のためのプロジェクターや電動スクリーンを完備するカンファレンスルーム、ビジネスをサポートする最新パソコンやプリンター、インターネットを無料で利用可能です。
1階ロビーには座り心地のよいソファーやインテリアでコーディネートされた専用レストルームを24時間開放しています。またホテル~ソウル駅及び空港バスのバス停(世宗ホテル前)間の送迎サービスを無料で実施しています。
この他にもお体が不自由な方向けの専用客室や家族連れにおすすめの韓室(オンドル)、ビジネス客向けの個室がある客室などもあります。現代的な感覚でアレンジされた客室インテリアは様々な目的でソウル明洞を訪れるお客様にやすらぎを提供します。

アヌクホテル&スパ鐘路雲泥店(아늑호텔 앤 스파 종로운니점)

アヌクホテル&スパ鐘路雲泥店(아늑호텔 앤 스파 종로운니점)

1.5Km    2025-04-01

ソウル特別市チョンノ区トンファムンロ11ガギル89

アヌクホテル&スパ鐘路雲泥店には、茶道セットやターンテーブルがあるミュージックルーム、ゆったりとした浴槽があるシグネチャースパルームなど、さまざまな客室があります。アングク駅、チョンノサムガ駅の近くに位置しており、アクセス便利です。

釜山アグチムグルボサム(부산아구찜굴보쌈)

釜山アグチムグルボサム(부산아구찜굴보쌈)

1.5Km    2021-09-01

ソウル特別市 鐘路区 敦化門路 35
+82-2-764-2373

この店はソウル特別市のチョンノに位置した韓食専門店です。代表的なメニューはアンコウの蒸し物です。アグチム(アンコウの蒸し煮)は魚や野菜を一緒に煮込んだスパイシーな海鮮料理です。

鐘路3街貴金属専門商店街(종로3가 귀금속 전문상가)

鐘路3街貴金属専門商店街(종로3가 귀금속 전문상가)

1.5Km    2025-04-03

ソウル特別市チョンノ区チョンノ3ガ

鐘路3街貴金属専門商店街は韓国最大規模の貴金属専門商店街。1960年代から礼智洞を中心にその範囲が拡張され、鐘路全体を網羅した、長い伝統のある貴金属商店街です。「鐘路3街(チョンノサムガ)駅」で降りて団成社の横道を行くと多くの貴金属商店が並ぶ通りが見えます。店舗数が約3,000に達し、現在も全国のジュエリー物流量の70%を占めるほど活発な取引が行われており、ほかより約20~40%安い価格で貴金属を購入することができるため人気があります。特に、団成社は11階のうち、地上3階から地下1階までが貴金属センターとなっており、約500の貴金属売場が入店しています。若い人たちが多く訪れ、また外国人のショッピングコースとしても人気を集めています。

[事後免税店] ラップランド(라플란드)

1.5Km    2024-04-24

ソウル特別市チョンノ区サムチョンロ83 カ棟1階

-

まぐろ専門店 ( 참치마을 )

まぐろ専門店 ( 참치마을 )

1.5Km    2021-09-01

ソウル特別市 鐘路区 敦化門路 31
+82-2-742-1671

マグロの各種部位が味わえるお店です。ソウル特別市のジョンノ区に位置した和食専門店です。おすすめはマグロの刺身です。