16.2Km 2024-03-18
キョンギ道ヨンイン市チョイン区イドン邑イウォンロ495
龍仁(ヨンイン)レジャースポーツ・屋外プールは、広いプールと渓谷、サッカーとフットバレーのグラウンド、ペンション、バンガロー、バーベキュー場のある複合施設です。プールは夏場に利用できます。近くには釣り場とゴルフ場があるので、レジャーとスポーツを楽しむことができ、三峰山(サンボンサン)と時宮山(シグンサン)があるため登山も楽しめます。
17.2Km 2025-03-15
キョンギ道ヨンイン市チョイン区ヤンジ面ナンピョンロ112
陽智(ヤンジ)パインリゾートスキー場内にある陽智パインペットパークは、約1,300坪の天然芝運動場があるドッグランです。陽智パインリゾートスキー場で運営しており、犬と一緒に泊まれる客室「ペットルーム」とリゾート内の施設を連携して利用することができます。広々とした天然芝運動場には、愛犬と一緒にくつろげる大型パラソルやキャンプチェア、テーブル、ハンモックが用意されています。冬場は体を温められる屋内ドッグランも追加で運営し、陽智パインペットパーク内にはペットカフェ「タチュ」があるので、飲み物や軽食などを注文できます。外からの飲食物の持ち込みは禁止されています。体高40cm、10kg未満の小型犬のみ入場可能で、大型犬は入場できません。オンラインで予約できるほか、当日現地でチケットを購入して入場することもでき、様々な割引特典があります。ただし、NAVERで予約するとその日には利用できないため、前日までに予約しておく必要があります。
17.2Km 2025-03-31
キョンギ道ヨンイン市チョイン区ヘゴクロ25-15
臥牛精舎(ワウジョンサ)は、蓮花山(ヨンファサン)の峰に囲まれた仏教寺院です。北韓出身の失郷民が民族の融合を念願して1970年に創建したものです。建物は涅槃殿(ヨルバンジョン)、梵鐘閣(ポムジョンガク)、大覚殿(テガクジョン)があります。涅槃殿には長さ12メートルの臥仏象があり、お寺の入口には高さ8メートルの仏頭があります。他にもアジア各地から運んできた仏像、仏教聖地から運ばれた石で積み立てた統一の石塔、玉製の釈迦様苦行象があります。
17.3Km 2021-11-05
京畿道 義王市 清渓路475
白雲湖の近くに、仏教で伝説の花といわれる「優曇華(うどんげ)」で有名になった寺院があります。仏像に咲く珍しい花である優曇華が現れたのが、清渓山の「清渓寺(チョンゲサ)」です。統一新羅時代に創建され、高麗忠烈王10年(1284年)に建て直された清渓寺は、清渓寺事績記碑、極楽宝殿、鐘閣、三聖閣、地蔵殿、水閣、甘露池など、見どころに溢れています。朝鮮肅宗27年(1701年)に制作された清渓寺銅鐘は、朝鮮後期を代表する梵鐘として宝物に指定されており、彫刻された2匹の龍と蓮の茎、菩薩像4体や宝相華文などの精巧な文様を見ることができます。京畿道有形文化財に指定されている清渓寺の木版は現在、18部466点が残存しています。朝鮮時代光海君14年(1622年)に板刻された妙法蓮華経が213点でもっとも多いと言われています。それ以外にも仏教意識に関する文献や千字文「天地八陽神呪経板」も伝えられています。
重要文化財
1)清渓寺銅鐘(京畿道指定有形文化財)
2)清渓寺木版(京畿道指定有形文化財)
17.3Km 2021-08-03
京畿道 軍浦市 軍浦路556番キル6
精魂込めて作り上げたヤンジ牛骨スープ(ヤンジタン)とあっさり柔らかい茹で肉(スユク)、そして白菜にいろいろな薬味を入れて包んだキムチ(ポッサムキムチ)を一緒に食べる「蒸し牛胸肉の白菜包み(ヤンジポッサム)」は、「軍浦食堂(クンポシクタン)」ならではの味です。かつて朴正熙元大統領がよく訪れたことから、さらに有名になりました。50年伝統の歴史溢れる古い店構えと、土鍋に盛られたおいしいご飯から、長い歴史とともに培われてきた職人の味を感じることができます。
17.5Km 2025-07-29
京畿道軍浦市クンポロ591
2013年6月に京畿道軍浦市で開院したGセム病院は,400病床,35診療科,約20の専門診療センターと特殊クリニックを備え,患者中心の診療を行っているグローバル総合病院です。
当院の医療スタッフは,すべての診療科において豊富な臨床経験を有する最高の専門医で構成され,質の高い診療を提供しており,がん,脳血管,循環器,消化器,関節脊椎などの重症疾患に対する治療で優れた臨床実績があります。
特に転移がん分野では,LHIPEC,ETなどの標的治療,NK細胞治療,免疫治療など優れた治療を提供しており,海外から多くの患者さんが来院しています。
そのため,当院では外国人患者誘致登録医療機関および医療ツーリズム優秀誘致機関として,外国人患者向けの国際診療センターを運営しています。英語やロシア語などを話せる専門コーディネーターが診療の通訳はもちろん,アフターケアまで丁寧に案内しています。
17.8Km 2024-02-16
キョンギ道アニャン市トンアン区フンアンデロ313
安養(アニャン)農水産物卸売市場は、首都圏南部地域の流通を担う公営卸売市場です。卸売業者と消費者が多く訪れ、活気に満ちています。果物棟、野菜棟、水産棟があり、その他にも関連商店街、保管倉庫が備えられています。夜明けには競り市が開かれて卸売りが、昼間には一般消費者を対象に取引が行われています。