14.2Km 2021-04-06
ソウル特別市 江西区 ヤンチョンロ353
+82-2-3661-3457
並んで食べる刺身入り冷麺で有名な名店です。おすすめは刺身入り冷麺です。ソウル特別市のガンソ区に位置した韓食専門店です。
14.3Km 2024-06-27
キョンギ道ナミャンジュ市トノンロ29 プヨンプラザ109号、110号
-
14.3Km 2020-05-14
ソウル特別市 蘆原区 徳陵路129ガキル242
龍窟庵(ヨングラム)は水落山にある寺の中でもっとも山頂に近いところに位置し、ここには天然の洞窟があります。この洞窟が龍窟庵の始まりで、現在は釈迦牟尼仏と十六羅漢が奉安されています。100年ほど前、支配体制から排斥された修行者たちは深い山に隠れるしかなく人気のないこの洞窟は隠れ家と修行場所としてぴったりでした。こうして龍窟庵は世間に名前を知られるようになっていきました。興宣大院君の摂政から追い出された明成皇后が逃げてきてここで過ごしながら祈祷していたこともあります。その縁で龍窟庵は大々的な改築をし、寺院らしい姿に変わりました。
14.3Km 2025-05-07
ソウル特別市クロ区デジタルロ26ギル38 3階
ネットマーブルゲーム博物館はゲームの歴史と文化的価値を知ることができる博物館です。国内外のゲーム関連所蔵品を展示しており、多くのゲーム資料を閲覧できる他、ゲームで遊ぶこともできます。初期の家庭用ゲーム機からビデオゲーム機、ゲームソフトウェアなど、ゲームに関する所蔵品を多数保有しています。展示場は「ゲームの歴史」、「ゲームの世界」、「ゲーム文化」の3つのテーマで構成されており、国内外のゲーム産業の発展史、ゲームのメカニズム、ゲーム体験空間など、さまざまな見どころがあります。文化テーマ空間の「プレイコレクション」では、アーケードゲーム、家庭用ゲーム、PCゲームで遊ぶことができ、親子で楽しめます。
14.4Km 2021-09-13
ソウル特別市 瑞草区 献仁陵キル36-10
朝鮮第3代太宗とその妃・元敬王后の墓が並んで祀られている献陵(ホンヌン)、朝鮮第23代純祖とその妃・純元王后が合葬されている仁陵(インヌン)をあわせて献仁陵(ホニンルン)と呼んでいます。
太宗は1367年に太祖の五番目の息子として誕生、在位期間は1400年~1418年で1422年に崩御しました。元敬王后閔氏は1365年に誕生し、1382年に李芳遠(太宗)に嫁ぎ、1400年王妃となり1420年に崩御しました。純祖は1790に誕生し、在位期間は1800~1834年、1834年に崩御しました。純元王后は1789年に誕生し、1802年に王妃に冊封、1857年に崩御しました。
献陵と仁陵の前にはそれぞれ丁字閣と碑閣があります。仁陵はもともと坡州の長陵近くにありましたが、1856年に現在の場所に移されました。