11.6Km 2021-07-19
ソウル特別市 冠岳区 落星垈路77
「落星垈(ナクソンデ)公園」は、高麗の名将である姜邯賛誕生の地を聖域化した場所です。1973年にソウル市により遺跡地として整備され、現在に至ります。落星垈三重石塔の一層目には「姜邯賛 落星垈」と刻まれており、高さ4.48メートルのこの石塔は姜邯賛塔、姜邯賛落星垈塔とも呼ばれています。
安国寺
安国寺は、高麗時代の木造建築様式の代表格である栄州の浮石寺の無量寿殿を模して建てられたもので、姜邯賛の遺影が祀られています。
落星垈遺址
姜邯賛が生家跡で、本来の落星垈三重石塔があった場所にあたります。1973年に落星垈を整備する過程でこの石塔が安国寺の境内に移され、石塔があった位置には高さ2メートルの遺墟碑が建てられました。つまり、姜邯賛の誕生地を記念し聖域化したものが落星垈公園であり、姜邯賛が生まれた場所は遺墟碑のある位置となります。
11.7Km 2018-07-18
京畿道 高陽市 徳陽区 三松路 300
ソウル地下鉄1~4号線大公開!
ソウル交通公社はソウル1~8号線を運行しており、車両の保守・整備にあたる車両事業所(車両基地)を抱えています。紙杻(チチュク)車両事業所はソウル地下鉄3号線の車両基地でソウル郊外の紙杻駅(京畿道高陽市)に隣接した車両基地です。この車両事業所では非常時の電車の出入口開閉方法、非常通話装置及び消火器の取り扱い方法などの安全体験や客車及び運転台などを見学できる車両事業所見学が可能です(ただし事前予約制)。
11.7Km 2024-01-22
ソウル特別市カンドン区オリンピックロ62ギル5
MONUMENT COFFEE(モニュメントコーヒー)は千戸洞の向かいにあるローカルのアジトのようなカフェ。建物1階の一角にあり、テーブルは3~4つほどで狭いものの、コーヒーの味はもちろん焼き菓子などのスイーツも非の打ち所がないほど美味しいことから常連客が多いお店です。シグネチャーメニューはリアルバニラビーンラテ。バニラビーンをたっぷり使っており、特有の香ばしさが引き立ちます。1日の販売数量が決まっているので、好きな人は早めに注文することをおすすめします。コーヒーによく合う焼き菓子などのスイーツも用意されており、フィナンシェ、マドレーヌ、チュロス、アップルパイなどが味わえます。
11.7Km 2024-04-26
ソウル特別市カンドン区チョンホデロ1005 ヒョンデ百貨店チョンホ店1階GOLDENDEW
-