17.8Km 2021-06-15
済州特別自治道 済州市 元堂路16キル41
済州市三陽1洞、標高170.4メートルの元堂峰の麓にある「仏塔寺(プルタプサ)」は大韓仏教曹渓宗第23教区本寺である観音寺の末寺です。
1948年に発生した済州4・3事件当時、寺院の大部分が破損してしまい、1953年に再建されました。その後、何度かの補修・拡張事業を経て今に至ります。現在境内には大雄殿、寮舎チェ、鐘閣、天王門などがある他、ここに保存されている五層石塔は、済州唯一の高麗時代の石塔として1993年11月に宝物第1187号に指定されました。
17.8Km 2021-07-15
済州特別自治道 西帰浦市 中文観光路 198
+82-64-735-3000
済州中文(チュンムン)団地にあるシーエスホテル&リゾートは、42,900平方メートルの敷地に、現在と伝統が調和する独立した別荘型客室を提供しています。海が一望できる伝統韓室をはじめとした上品な客室、済州島の自然が感じられるアルドゥル芝生広場、きめ細かく作られた噴水池、柔らかな陽の光がきらめく屋外ジャグジー、新鮮な食材と誠意のこもった伝統料理で宿泊客の要望に合わせたオーダーメイドサービスを提供しています。また、ここは様々なドラマや有名な番組のロケ地としても有名です。
17.8Km 2023-08-02
チェジュ特別自治道ソグィポ市チュンムングァングァンロ224
2003年3月22日開館した「済州国際コンベンションセンター」は、後方に漢拏山、前方に青い太平洋が見渡せる中文観光団地内に位置した国際会議専門施設です。敷地約16,600坪、地下2階・地上5階建て、3,500人(最大4,300人)を収容することができ、国際会議場、会議室、展示室、その他関連付帯施設を完備しています。済州島や大小の島々をイメージした外観は周辺の自然と美しく調和を成しています。
17.9Km 2024-10-10
チェジュ特別自治道ソグィポ市ナムソンジュンロ40
+82-64-740-6000
西帰浦港(ソグィポハン)と無人島のセソムを結ぶセソム・セヨン橋は、「新しい縁を結ぶ橋」という意味で名づけられました。遊歩道には夕日と夜景スポットとして知られるミュージックベンチがあり一日2回、美しい光を放つ音楽噴水ショーも行われます。天地淵(チョンジヨン)滝からセヨン橋を通り、セソムまで散歩するのに適しています。
◎ 韓流旅行情報
ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』でチェ・スヨンとクォン・ミヌが並んで渡った「セヨン橋」はライトアップされた姿が美しく、済州の観光スポットのひとつとなっています。
17.9Km 2020-02-13
済州特別自治道 西帰浦市 七十里路242
+82-64-733-2001
自然の神秘と南国の夢と浪漫がある「西帰浦KALホテル(ソグィポカルホテル)」は、地下2階・地上9階で南太平洋のシーサイドと、漢拏山の展望が美しく広がる景色を間近でみることができるファミリーリゾートホテルです。オンドル、洋室、スイートルームなどさまざまなタイプの客室225室がある他、各種国際会議にも使える大宴会場や家族用の宴会室などがあり、団体や職場の記念会合、結婚式、婚約式、還暦祝いなどに最適です。その他、南太平洋が見えるメインレストラン、ロビーラウンジ、フィットネスセンター(サウナ、スポーツジム、室内プール)、テニスコート、散策路等を取り揃えています。
18.0Km 2024-03-12
チェジュ特別自治道ソギポ市アンドク面チャンチョンジュンアンロ24ボンギル16
+82-64-794-4010
チュンシミネは、済州(チェジュ)倉川(チャンチョン)小学校の隣にある太刀魚料理の専門店です。太刀魚一本を丸ごと焼いて提供する「丸ごと太刀魚焼き」が看板メニューで、太刀魚の煮付け、数量限定で販売される特大太刀魚焼きも人気メニューです。1階は食堂で広く高級感のある雰囲気が漂い、2階は待合室兼済州特産品の販売所で、コーヒーなどお飲み物も飲める空間になっています。
18.0Km 2024-02-19
チェジュ特別自治道ソグィポ市 チュンムングァングァンロ72ボンギル100
PARNAS JEJU(パルナスチェジュ)は2022年にオープンした5つ星ホテルで、西帰浦(ソグィポ)の海を見下ろす開放感あふれるオーシャンビューホテルとして有名です。インフィニティプール、クラブラウンジ、ダイニングの他にも、アクティビティパッケージが用意されていて、行き届いたサービスを受けながら美しい済州(チェジュ)の風景を満喫できます。ここがますます有名になった理由は、ドラマ『キング・ザ・ランド』(2023)のおかげです。このホテルで主人公のユナとジュノが仕事をするシーンやデートシーンが撮影されました。ホワイトトーンの自然光が差し込む明るいロビーは、ドラマの明るい雰囲気を一層引き立てる効果がありました。ファミリーラウンジなどの施設があり、客室もファミリーに合わせて構成されているので、家族で訪れる観光客にもぴったりのホテルです。
18.1Km 2025-04-18
チェジュ特別自治道チェジュ市チョチョン邑ピジャリムロ768
「サングムブリ」は周囲が2キロメートルを超える噴火口で、天然記念物に指定されています。噴火口の直径は650メートル、深さ100メートル、周囲が2,070メートルにも達します。サングムブリを空から眺めると、人工的に造られた円形運動場のように見えます。植物の種類が多様で、北側は暖帯性の樹木(アカガシ、ホオノキなど)と希少植物のフユイチゴが生えています。噴火口の南側の斜面には温帯林の代表的な樹木(アカシデ、カエデなど)が森をつくっています。限定された空間である噴火口の中に、それぞれ違う性質の樹木が共存しており、学術的にも注目を集めています。サングムブリでは石で作られた入口と壁、噴火口などが見どころです。
18.1Km 2023-01-16
チェジュ特別自治道チェジュ市エウォル邑クムソン5ギル
郭支(クァクチ)海水浴場は長さ350メートル、幅70メートルの白い砂浜と平均水深1.5メートル、傾斜5~8度のとても良い条件が揃っている海水浴場です。そのため青少年修練場が設置され、避暑を楽しむ人たちも多く訪れます。郭支里は先史時代の貝塚が発見されるほど由緒正しい村です。今の郭支海水浴場は昔、村があったところでしたが、ある日突然、砂に覆われてしまったという伝説が伝えられています。
18.1Km 2024-03-15
チェジュ特別自治道ソギポ市イオドロ36-30
柱状節理帯(チュサンジョルリデ)は、溶岩が火口から流れ出て急激に冷え込んだことで発生する収縮作業の結果として形成された石柱です。多角形の階段を積み重ねたような六角形石柱の高さは30~40メートルで、1キロメートルほど屏風のように海岸を海岸を囲んでいる様子が壮観を成します。絶えずぶつかってくる波の動きも見逃せません。