慶州 仏国寺[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](경주 불국사 [유네스코 세계문화유산]) - エリア情報 - 韓国旅行情報

慶州 仏国寺[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](경주 불국사 [유네스코 세계문화유산])

0m    99455     2023-10-13

キョンサンブク道キョンジュ市プルグンロ385

「雲を飲み込み、そして吐き出す」という名称のついた山・吐含山(トハムサン・標高745メートル)の中腹に位置する仏国寺(プルグクサ)と石窟庵(ソックラム)は、きらびやかな新羅の仏教文化の中心をなす史跡です。新羅・法興王15(528)年に、新羅の法興王が母・迎帝夫人の意に従い、国や人々の安寧を願い建立しました。その後も重建を重ね、新羅・景徳王10(751)年には、金大城(キム・デソン)の手により大幅な改修を行い塔や石橋などを造ったといわれています。しかしながらが壬辰倭乱(日本で言う「文禄・慶長の役」)により建物のみならず、貴重な宝物などほとんどが焼失、あるいは略奪されてしまいました。1920年までは一部の建物と塔だけが荒れ果てた状態で放置されていましたが、元来の姿に戻すべくたゆまない復旧作業の甲斐もあり、国宝7点を所蔵する今日のような韓国を代表する名刹の姿となりました。
仏国寺から尾根伝いに約3キロメートル(舗装道路である石窟路経由ではおよそ9キロメートル)ほど進むと、東海(トンへ)の海原の方に向いて鎮座している如来坐像の本尊仏がある石窟庵(ソックラム)にたどり着きます。仏国寺と石窟庵は1995年12月6日に海印寺(ヘインサ)の八万大蔵経や宗廟(チョンミョ)とともに、世界文化遺産に正式に登録され、国際的にもよく知られる史跡になりました。

主要文化財(国宝)
多宝塔
仏国寺3層石塔
青雲橋、白雲橋
石窟庵
金銅毘盧遮那仏坐像
金銅阿弥陀如来坐像
蓮華橋、七宝橋

仏国寺韓屋ファームステイ[韓国観光品質認証](불국사한옥팜스테이[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

仏国寺韓屋ファームステイ[韓国観光品質認証](불국사한옥팜스테이[한국관광 품질인증]/Korea Quality)

770.9724239644878m    0     2023-06-10

キョンサンブクト キョンジュシ チンティギル 5-52
+82-10-5489-1742

仏国寺(プルククサ)韓屋(ハノク)ファームステイはキョンサンブクト・キョンジュシ仏国寺(プルククサ)のすぐ下に位置する宿だ。 客室は計4室で、客室内部にトイレとキッチンが付いていて利便性を高めた。 オウガはメゾネットタイプのオンドル韓屋(ハノク)で、1階と2階を分離して客室として利用し、テラスがあってバーベキューが可能だ。 ポクヨンガは2つの客室に分けて宿泊を受けるが、いずれもオンドルだ。 よく整えられた庭園とフットサル場がある芝生があって楽しむのに良い。リンゴ狩り体験、農場食べ物体験もできる。

コーロンホテル(코오롱호텔)

コーロンホテル(코오롱호텔)

906.6735750920272m    6858     2021-03-24

慶尚北道 慶州市 仏国路289-17
+82-54-746-9001

古都慶州の仏国寺の前に位置する慶州(キョンジュ)コーロンホテルは、重炭酸ナトリウム温泉やパブリックゴルフコースを揃えた総合レジャー温泉ホテルです。吐含山の日の出を見ることができる快適な客室、様々な料理を楽しめるレストラン、国際規模の大・小宴会場を備えており、ゴルフ、水泳、ジョギングなども楽しめます。

慶州 石窟庵[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](경주 석굴암 [유네스코 세계문화유산])

1.8 Km    68491     2023-08-24

キョンサンブク道キョンジュ市プルグンロ873-243

国宝・石窟庵(ソックラム)は新羅・景徳王10(751)年、当時の宰相であった金大城(キム・デソン)が創建したと伝えられています。
仏国寺から稜線伝いに約3km、迂回路の一般道・仏国路経由で約9kmのところにある石窟庵。
その構造は方形と円形、直線と曲線、平面と球面が調和をなし、特に菩薩像や弟子像など周囲の壁に彫刻された現存する38の仏像はいずれも傑作です。石窟庵はこのような全体の調和を通じ高度な哲学を持ちつつ、同時に科学的な構造をも持ち合わせています。
石窟庵の中央には白色の花崗岩でできた如来坐像本尊仏が鎮座しており、本尊仏の視線は東海の海の方へと向いています。
その訳は、如来坐像が臨む視線の先に慶州市陽北面(ヤンブクミョン)奉吉里(ポンギルリ)にある文武王(ムンムワン)水中王陵、別名・大王岩(テワンアム)があるからなのです。大王岩の近くには文武王ゆかりの感恩寺(カムンサ)址や利見台(イギョンデ)などの史跡があります。
仏国寺・石窟庵は1995年12月6日、海印寺の八万大蔵経や宗廟とともにユネスコ世界文化遺産に正式に登録され、大切に保護されている史跡です。

*吐含山(トハムサン・標高745m)は新羅の人々の魂が宿る霊山で、別名・東岳とも呼ばれています。新羅五名山のひとつとして数えられ、古の時代より仏教の聖地として知られているこの山は、山全体がひとつの遺跡のようになっており、無数の遺跡が点在しています。また山は松やクヌギの森に覆われ、森深い山となっています。
仏国寺から東の方へ山道を歩いていくと、石窟庵が目の前に現れます。この仏国寺から石窟庵につづく山道は、山の中腹を縫うように走る車道ができるまでは唯一の道だったところで、多くの観光客が登っていった山道でした。1960年代以前には修学旅行でやってきた児童・生徒らの姿がこの山道でよく見受けられました。吐含山という名称はこの山が海の近くにあることから霧がよく立ちこめる場所で、山が海側から移流する霧を飲み込み吐き出す姿を表現し付けられたものと言われています。

*石窟庵の日の出*
石窟庵から臨む東海(トンへ)の水平線に昇る日の出。はるか向こうの水平線に真っ赤な太陽が昇り、赤く染まる空と海が絶景です。
石窟庵で日の出を拝んだ後は、吐含山から東海方面へ向う1998年開通した石獐路(ソクチャンノ)を経由して、海辺の町・甘浦(カムポ)や陽北の海岸方面へ向かってみましょう。ここでは韓国でも指折りの綺麗な海で獲れる海の幸を楽しむことができ、また感恩寺址や文武王陵などの史跡地も数多くあり、観光スポットとしてもおすすめです。
慶州中心部へのお戻りの際には民俗工芸村でショッピングもかねて観光したり、普門(ポムン)観光団地に立ち寄るのもおすすめです。

慶州民俗工芸村(경주민속공예촌)

慶州民俗工芸村(경주민속공예촌)

2.5 Km    16002     2024-02-27

キョンサンブク道キョンジュ市ポブルロ230

慶州(キョンジュ)民俗工芸村は、慶州の吐含山(トハムサン)の麓に藁葺き屋根の家と瓦屋根の家40軒以上の韓国伝統家屋を造成した民俗工芸村です。伝統芸術と工芸技術をもつ職人たちが集まって陶磁器、木材、宝石、韓服、石工芸などを生産、販売していて作り体験も運営しています。村の新羅歴史科学館で新羅時代の遺物を見ることができ、周辺には普門(ポムン)観光団地、仏国寺(プルグクサ)、石窟庵(ソックラム)などがあります。

チョンゴン韓屋 [韓国観光品質認証] (청공한옥 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

チョンゴン韓屋 [韓国観光品質認証] (청공한옥 [한국관광 품질인증/Korea Quality])

2.7 Km    9175     2019-12-05

慶尚北道 慶州市 イグ2キル5-6
+82-10-4577-5223

チョンゴン韓屋は、慶州(キョンジュ)仏国寺(プルグクサ)から徒歩10分の距離にあります。2棟の伝統韓屋に、全10室の客室があります。正門をくぐると、緑の芝生が張られた広い庭園と樹齢が予想もつかないほどの松の木、小さな池、上品な韓屋が目に飛び込んできます。庭園はどこか異国的ですが、それには、この建物が建てられた背景が関係しています。チョンゴン韓屋を建てた男性は、妻を慶州に残して単身で日本に渡り、会社を興して事業を営んでいました。長い間一人にさせてしまった妻に対する申し訳ない気持ちを込めて、帰国後に立派な家を建てて一緒に老後を過ごしたそうです。その後、彼の雅号にちなんで「チョンゴン」と名付けられ、その子孫が宿泊施設としてオープンしました。日本で長期間暮らした彼の希望で、韓国の伝統韓屋と日本の文化を取り入れた庭園が融合した空間が生まれたのです。庭園には、夫婦が当時使っていたテーブルも残っています。伝統韓屋ですが、全客室にテレビ、冷蔵庫、エアコン、トイレ兼浴室が備わっていて、お子様連れのお客様も便利にご利用いただけます。

新羅歴史科学館(신라역사과학관)

新羅歴史科学館(신라역사과학관)

2.7 Km    27133     2023-04-07

慶尚北道 慶州市 鰕洞工芸村キル33

1988年、個人の所有物の展示から始まった新羅歴史科学館は、遺物の一部のみが残る文化財を復元しながらその制作原理を探求しています。模型を制作して構造や意味を分析し、科学的な保存方法を提示しています。

慶州 元聖王陵(경주 원성왕릉)

慶州 元聖王陵(경주 원성왕릉)

3.5 Km    9653     2021-05-11

慶尚北道 慶州市 外東邑 薪渓入室キル139

この陵は新羅第38代・元聖王(在位 785~798 金敬信)の墓です。慶州市内から蔚山方面に約12キロの距離にあります。円周70メートル、直径21.9メートル、高さ7.7メートルで、稜の周りにある護石には十二支神像が浮き彫りにされており、その周囲を石の手すりで取り囲んでいます。
封墳から若干離れており左右に華表石・文人石・武人石、石獅子が向かい合って立っています。武人石は西域人の顔立ちをしており目を引きます。この墓は唐の陵制度を手本としていますが、護石・十二支神像・手すり・石人・石獣など全ての面で新羅の陵の中で最も完備された形式を備えています。彫刻の手法は新羅王陵の中で最も優れたものとして評価されています。「掛陵」と呼ばれるのは墓の穴を掘る際に水が溜まり棺を掛けて埋めたという伝説からだと言われています。

慶州千年韓屋ペンション[韓国観光品質認証](경주천년한옥펜션[한국관광품질인증제/ Korea Quality])

慶州千年韓屋ペンション[韓国観光品質認証](경주천년한옥펜션[한국관광품질인증제/ Korea Quality])

3.8 Km    9849     2019-12-06

慶尚北道 慶州市 矢洞路 86-61
+82-10-9898-3995

千年韓屋ペンション

眼前に広がる光景が美しい広々とした2階建て韓屋
慶尚北道慶州市(キョンジュシ)時来洞(シレドン)にある千年韓屋ペンションはきれいな造りの新築韓屋で、2014年4月にオープンしました。オーナーは山に囲まれ水面に面した風光明媚な場所を探していたところ、この地を偶然見つけたとのことです。およそ1,800平方メートルの敷地を購入、最も韓屋の立地に適した場所におよそ240平方メートルの広さの韓屋を建てました。敷地の広さもさることながら韓屋の建物も広々としたものとなっています。オーナーは素朴で人懐っこい女性で、韓屋の1階で宿泊業を営んでいます。
千年韓屋ペンションという名称は真心込めて建てた建物だけあってこれから千年もの間、残ってほしいという願いを名前に込めました。韓屋の横には松の木が鬱蒼と生い茂る散策路があり、正面には大きな池と野原、吐含山(トハムサン)山麓が望める素晴らしい風景があります。前に遮るものがなく景色が大変美しい場所です。

各種施設が完璧なまでに完備した韓屋ペンション
建物は松材と黄土を用い建築、暖房は太陽熱を吸収する地熱を利用し、環境にやさしい地熱暖房となっています。合わせてすべての窓や扉は2重構造となっており、韓屋にも関わらず隙間風の心配はありません。ご利用頂いたお客様からは団地の部屋よりも暖かかったと好評を得ています。
外側の庭には砂利を敷き詰め、母屋がある内側の中庭は芝生の庭となっています。庭園にはきれいに手入れされた花や木々が配置され、韓屋自体が広いこともあり中庭も広々としており、子ども達も思いっきり走って遊ぶこともできます。また中庭には縁台やベンチなどに座って休める空間もあります。
客室はすべてで6つありますが、そのうち2~4人が宿泊可能な7坪型ワンルームが4室、3~5人が宿泊可能な高殿の板の間がある9坪型ワンルームが1室、4~10人が宿泊可能な14坪型2ルーム客室が1室あります。
ワンルーム型の客室のうち、梅花房は天井の垂木や井桁天井が下からよく見え、より一層韓屋の雰囲気を味わえます。
2ルーム型の木蓮房は2組あるいは3組の家族が一緒に使える大きな客室で、中央に引き戸があり空間を有効に活用できます。
蓮花房は高殿の板の間がある部屋です。景色がよく風通しもいい高殿の板の間にバーベキュー施設が完備、人気を博しています。大家族の場合は蓮花房ともう一つ別の部屋を借り上げることも可能です。
蓮花房以外のお客様もやはり中庭の片隅にあるバーベキュー場を利用可能です。炭とグリルの使用料金は4人様あたり15,000ウォンとなっています。
全室テレビ、冷蔵庫、エアコン、トイレ、流し台、電気炊飯器、電気ポット、IH電気レンジ、インターナットなど各種施設を完備しており、インテリアは全体的にきれいな作りとなっています。

松林の散策路、そして貯水池での釣りが楽しめるところ
韓屋の建物の前にはテジェ貯水池があり、昼間の風景のみならず夜景も大変美しいところです。貯水池の向こう側には吐含山が見え、仏国寺(プルグクサ)の風景もよく見えます。韓屋で一晩を過ごし、貯水池で釣りを楽しんだり、近くのちょっとした山にハイキングに行くのもおすすめです。
投矢、チェギチャギ、ユンノリ、凧揚げなどの民俗遊びも無料で体験可能で、韓屋のそばにある松の木林の散策路を散歩することもできます。
また石窟庵や仏国寺を含む慶州の主要観光地にも近いばかりでなく、甘浦(カンポ)、柱状節理、武烈王陵にも20分圏内の距離にあります。家族連れのお客様が多く、団体のお客様もよくご利用いただいています。

吐含山自然休養林(토함산자연휴양림)

4.3 Km    131876     2021-03-17

慶尚北道 慶州市 陽北面 仏国路1208-45
+82-54-750-8700

「吐含山(トハムサン)自然休養林」は、針葉樹や広葉樹などの様々な植物が生育しており、動植物の生態系がうまく機能している自然の森です。近隣には石窟庵や仏国寺、名勝などの観光名所があり、家族連れでの自然学習や休養地として最適です。少人数から団体まで幅広く使える「森の中の家」もあります(インターネットでの予約が必要です)。