平昌東江淡水魚生態館(평창동강민물고기생태관) - エリア情報 - 韓国旅行情報

平昌東江淡水魚生態館(평창동강민물고기생태관)

平昌東江淡水魚生態館(평창동강민물고기생태관)

0m    6410     2019-03-19

江原道 平昌郡 美灘面 馬河キル42-5
+82-33-332-1178

生態系保全地として恵まれた自然生態を持つ東江(トンガン)を広めるとともに、河川の重要性や自然保護への認識を高め、東江の魚をはじめとした水生動植物を保全・維持する目的で、「平昌東江淡水魚生態館(ピョンチャンドンガンミンムルコギセンテグァン)」が2009年7月にオープンしました。
東江淡水魚生態館は美灘面馬河里一帯の10,350平方メートルの敷地に建てられた地下1階・地上2階の建物で、延べ面積は1,627平方メートルになり、韓国の主な淡水魚の80%が生息する東江の魚の生態が体験できるようにつくられています。
1階の展示館には東江と平昌江流域に生息する天然記念物第259号のオルムチ(和名ヤガタニゴイ)をはじめ、チャムジョンゲ(和名コウライシマドジョウ)、クムガンモチ(和名コンゴウハヤ)など、45種1,500匹以上の在来種と水生昆虫、水辺の植物などが展示されています。
2階には、魚のエラや浮袋などの様々な器官が見られる魚の腹体験館や、3D立体映像館、東江の映像を見ながらイカダ体験などができるコーナーがあります。また、東江の魚や水生昆虫を入れた小型の水槽や採集槽、生態館内に展示されている魚のキャラクターグッズを販売するフィッシュショップもあります。生態館の周辺には、魚を観察して手で触ってみることのできる大型水槽やロッククライミングなどができる野外体験学習場があります。

平昌オルムチ村(평창 어름치마을)

平昌オルムチ村(평창 어름치마을)

28.319597422136862m    12034     2024-02-06

カンウォン特別自治道ピョンチャン郡ミタン面マハギル42-5

平昌(ピョンチャン)オルムチ村は、クリーン地域にのみ生息する天然記念物のヤガタニゴイ(オルムチ)がいる村で、農村体験や生態観光などのプログラムを運営しています。東江(トンガン)ラフティングやカヤックなどの水上レジャースポーツをはじめ、白雲山(ペグンサン)登山や漆足嶺(チルジョンニョン)トレッキング、白龍洞窟(ペンニョンドングル)探査が可能です。ホームページから予約できます。

白龍洞窟(江原古生代国家地質公園)(백룡동굴(강원고생대 국가지질공원))

3.6 Km    4991     2021-08-02

江原道 平昌郡 美灘面 ムニキル 63

白雲山(ペグンサン)の山中にある白龍洞窟(ペンニョンドングル)は古くから村の住民にはよく知られた洞窟で、数年前、寧越(ヨンウォル)ダムの建設計画で水没する危機に見舞われたものの計画が白紙化されたことで一般の人々にもその存在が知れ渡ることとなりました。
白龍洞窟は、1976年に地域住民のチョン・ムリョンさんによって狭い通路(別名:犬潜り)が広げられたことを契機に全区間についての実質的な調査や研究が行われました。洞窟の名称は洞窟がある白雲山の「白」と、チョン・ムリョンさんの名前の「リョン(龍)」の字を一文字ずつ取って、白龍洞窟と命名されました。
天然記念物第260号に指定されている天然石灰洞窟・白龍洞窟は2010年から制限付ではありますが一般に開放されました。鍾乳石、石筍、石柱、上から見ると目玉焼きのような形をした石筍などをはじめ、さまざまな形態の奇形生成物が数多く洞窟内で成長しており、景観及び学術的価値が大変高く、また教育の場として活用されるなど素晴らしい価値をもつ洞窟となっています。

<出典:江原古生代国家地質公園>

魚羅淵(江原古生代国家地質公園)(어라연 (강원고생대 국가지질공원) )

魚羅淵(江原古生代国家地質公園)(어라연 (강원고생대 국가지질공원) )

6.5 Km    2539     2022-09-14

カンウォン道ヨンウォル郡ヨンウォル邑オラヨンギル259

東江(トンガン)流域の魚羅淵(オラヨン)地域はさまざまな河川地形が見受けられる自然の宝庫です。特に蛇行して流れる典型的な嵌入曲流河川が見られるところで、魚羅淵一帯の垂直絶壁をなす河食崖、峡谷をなす魚羅淵渓谷、旧河道(上・中・下仙岩)、沼、早瀬、急流などのさまざまな地形や河川景観があります。河川、岩盤、山林地帯などの自然景観が織りなす大変美しい場所です。

魚羅淵展望台があるチャッボン(峰)(標高537m)からは東江で最も神秘的な景観を誇る魚羅淵を一望でき、春にはチンダルレ(カラムラサキツツジ)が満開となり絶壁に生える老松が曲流する東江と相まって、大自然の中の秘境ともいうべき山間地帯となっています。また、短めの登山路を歩いたり、東江沿いを巡るトレッキングも楽しめ、家族連れでのハイキングや夏休みの避暑先としても脚光を浴びているところです。

<出典:江原古生代国家地質公園>

Yellowtreeカフェ(옐로우트리 카페)

Yellowtreeカフェ(옐로우트리 카페)

9.5 Km    0     2024-02-16

カンウォン特別自治道ピョンチャン郡ミタン面ピョンアンハンジギル505-94

Yellowtree(イエローツリー)カフェは、平昌(ピョンチャン)にある頂上が平地の青玉山(チョンオクサン)の麓、イチョウ林の中にあるカフェです。1500本のイチョウの木があり、10月中旬~11月中旬になると美しく色づき、見頃を迎えます。遊歩道には黄色のイチョウの葉がカーペットのように敷き詰められた景色は壮観です。香ばしい味わいの黒豆ラテやハニーケーキ、五味子エード、サクサクのトーストが味わえます。森の中にあるハンモックに横たわり、静かな憩いの時間を過ごすのにうってつけです。

東江(寧越)(동강(영월) )

東江(寧越)(동강(영월) )

9.7 Km    4542     2021-06-04

江原道 寧越郡 寧越邑 東江路 826
+82-33-370-2429

東江(トンガン)は江原道一帯を流れる南漢江のひとつの支流で、旌善から寧越まで流れる約60キロメートル区間を指します。ここは現在も汚染されていない自然が残っていますが、これは水の流れが速く、周辺の山並みが険しいため人の立ち入りが困難だったためです。今でも蛇行するように流れる東江沿いには絶壁があり、カワウソやオシドリ、ホトトギスをはじめとする見る機会の少ない動植物を見るために多くの観光客が訪れています。
また代表的な名所としては朝鮮6代王の端宗が幽閉されて暮らした清冷浦やラフティングのコースとして人気の魚羅淵渓谷などがあります。

東江ラフティング(寧越)(동강 래프팅(영월))

東江ラフティング(寧越)(동강 래프팅(영월))

11.2 Km    7341     2020-08-12

江原道 寧越郡 寧越邑 堤防アンキル

韓国でラフティングの名所として有名な寧越の「東江(トンガン)ラフティング」は、ラフティングの3大聖地である、漢灘江、内麟川、東江のうちの1つです。中国の秘境の地である桂林に肩を並べるほど景観が素晴らしいことで有名で、初心者や家族でラフティングを楽しむのにぴったりのコースです。また、東江コースの中で百景とされるオラヨン渓谷ではシュリー、金剛魚、鱒、天然記念物である 黄高麗けつ魚、かわうそ、むささび、ふくろう等、多くの動植物が生息しています。この東江レフティングは流れがさほど強くなく、コースの途中にボート同士で行うゲームやレースなどもあり1日中楽しめるスポーツです。

ピョンバンチスカイウォーク(병방치 스카이워크)

ピョンバンチスカイウォーク(병방치 스카이워크)

11.4 Km    15895     2023-12-11

カンウォン道チョンソン郡チョンソン邑ピョンバンチギル225

旌善邑北室里と橘岩里の間にあるピョンバンチ展望台では韓半島の形をした島を180度回るように東江が流れている秘境を見ることができます。また、標高583メートルの絶壁にせり出すように長さ11メートルの強化ガラスをU字型に設置した「スカイウォーク」は、足元が透けて見え、まるで空の上を歩いているかのような気分を味わえることから観光客に人気のスポットとなっています。

ピョルマロ天文台(별마로천문대)

11.6 Km    6361     2024-01-30

カンウォン特別自治道ヨンウォル郡ヨンウォル邑チョンムンデ ギル397

ピョルマロ天文台は 蓬萊山の頂上(799.8メートル)に建てられた韓国最大規模の天文観測台です。ピョルマロという名前は、ピョル(星)とマ(頂上を意味する「マル」)とロ(静かなという意味)の造語で美しい自然環境の静かな天文台で星を見るという願いが込められています。この天文台には直径80センチメートルの望遠鏡をはじめ、計11台の望遠鏡が設置されています。また、天文展示室や視聴覚教材室、観測室などで神秘的な宇宙世界を体験することができます。

平昌ユクペンマジギ(평창 육백마지기)

平昌ユクペンマジギ(평창 육백마지기)

12.5 Km    1     2023-03-21

カンウォン道ピョンチャン郡ミタン面チョンオクサンギル583-76

平昌(ピョンチャン)ユクペンマジギは、江原道平昌郡の南側に位置する青玉山(チョンオクサン)の頂上のことで、標高1,256メートル、サッカー場6面分の広さの高原です。ユクペンマジギという言葉には、600斗の種もみをまけるほどの平原という意味があります。1960年代に山の頂上に定住した火田民(焼畑農業を行う農民)が約59万平方メートルの荒れ地を開墾し、韓国で初めて高冷地野菜の栽培を始めました。今ではユクペンマジギへ車で手軽に行けるようになり、自然にやさしい観光名所として知られています。遠くまで見渡せる山の頂上には20基ほどの風力発電機が設置されており、絵画のような絶景を見ることができます。春になると白いシャスタデイジーが咲き乱れ、美しい景色が広がります。小さな教会のような建物や、虹色のイスなどが設置されており、写真映えするフォトスポットがあちこちにあります。景観の美しさがクチコミで知られるようになり、夕暮れ時になると写真撮影、天体観測、車中泊などの目的で多くの観光客が訪れます。駐車場、トイレ、展望台などの施設も整っています。