祭り - 韓国旅行情報

SCA Market in 仁川(스카마켓 in 인천(SCA Market in Incheon))

SCA Market in 仁川(스카마켓 in 인천(SCA Market in Incheon))

0     2024-03-05

インチョン広域市ヨンス区セントラルロ123
+82-51-714-4758

仁川(インチョン)で開かれる特別なスペシャルティコーヒーフェスティバルです。2024年は韓国のワールドコーヒーチャンピオンシップ代表を決める「コリアコーヒーチャンピオンシップ」をはじめ、全国のスペシャルティーコーヒー業者等の魅力がわかる「コーヒービレッジ」や多彩な付帯イベントが用意されています。

イベント内容
コリアコーヒー ロースティング チャンピオンシップ KCRC with BLESS BEAN
コリアカップテイスターズチャンピオンシップKCTC with FOOSUNGコーポレーション
全国のスペシャルティコーヒーを味わうことができる「コーヒービレッジ」
コーヒープロデューサーの話を聞き、コーヒーを味わうことができる「カッピングゾーン」
コーヒーの専門性をさらに高めることができる「SCA教育認証プログラム」
SCA Marketだけのさまざまなグッズでいっぱいの「SCAストア」
コリアチャンピオンのガラショー、コリアコーヒーチャンピオンたちのパフォーマンス
A22スペシャルティーコーヒーとは?イベントやプレゼントが盛りだくさんの「体験ゾーン」

昌寧洛東江菜の花祭り(창녕 낙동강유채축제)

昌寧洛東江菜の花祭り(창녕 낙동강유채축제)

5401     2024-03-04

キョンサンナム道チャンニョン郡ナムジ邑ナムジガンビョンギル177
+82-55-530-1523

慶尚南道昌寧郡南旨邑にある洛東江(ナクトンガン)菜の花団地は、単一面積としては韓国最大規模の110ヘクタール(約33万坪)を誇り、洛東江の絶景を背景にその風景は一双の屛風画のようです。
「洛東江菜の花祭り」は、蝶や蜂も誘われてやってくる洛東江菜の花団地の美しさを知ってもらい、観光客や地域住民がともに楽しめるお祭りを目指して2006年から開催されている、歴史と自然のふるさと昌寧郡を代表するお祭りです。

休愛里菜の花祭り(휴애리 유채꽃 축제)

休愛里菜の花祭り(휴애리 유채꽃 축제)

0     2024-03-04

チェジュ特別自治道ソグィポ市ナムォン邑シンリェドゥンロ256
+82-64-732-2114

休愛里(ヒュエリ)菜の花祭りでは、丹念に育てられた広大な菜の花畑を観賞できます。ウェディングフォトなど特別な写真を撮るのにも最適で人気のお祭りとなっています。

済州桜祭り(제주왕벚꽃축제)

済州桜祭り(제주왕벚꽃축제)

9247     2024-02-22

チェジュ特別自治道チェジュ市チョンノンロ
済州市庁 観光振興課+82-64-728-2751

韓国で最も早く桜の開花を迎えるのは済州。華麗な桜とともに新しい春の饗宴を楽しむことができる済州桜祭りが開催されます。暖かい南国・済州島に華やかに咲き乱れる桜を愛でて、寒かった冬の思い出を忘れ、春の趣に心ゆくまで浸ることができるのも済州観光の大きな魅力です。
桜の花は華やかで惚れ惚れしてしまうほどです。ゆっくりとつぼみを膨らませ2、3日の内に一気に開花する済州の桜。済州市典農路をはじめ光令里無愁川(ムスチョン)から抗蒙遺跡地までの沿道や、済州大学入口付近が桜並木として人気が高いところです。
例年3月末かから4月初旬にかけて桜の花見が可能ですが、済州・漢拏山の中腹の山間道路は4月第2週ぐらいまで桜を楽しむことができます。

鎮海軍港祭(진해군항제)

鎮海軍港祭(진해군항제)

24009     2024-02-22

キョンサンナム道チャンウォン市チンヘ区ピョンアン洞10
+82-55-546-4310

軍港都市でともに楽しむ桜祭り「鎮海(チンヘ)軍港祭」。中原ロータリーで前夜祭、八道風物市場、芸術文化公演といったイベントが開かれる他、北原ロータリーでは李忠武公・李舜臣(イ・スンシン)銅像に献茶・献花、追慕大祭、戦勝行列パレードが行なわれます。
また、祭り期間中には軍港都市の特色を生かした「軍楽儀仗フェスティバル」が開催され、大きな見どころを提供しています。軍楽隊の力強いマーチング、儀仗隊の勇ましい制服姿での一糸乱れぬ動きは、軍楽・儀仗が融合した軍隊芸術公演といえます。 その他、普段は一般人が入ることができない韓国海軍士官学校や韓国海軍鎮海基地司令部も祭り期間中一般開放されます。

4月の鎮海は市街地すべてが桜一色になります。
薄紅色の桜トンネルも幻想的ですが、満開を過ぎ一斉に散り始める桜吹雪も浪漫あふれる光景です。余佐川(ヨジャチョン)両岸の1.5キロメートルにおよぶ桜並木や、慶和(キョンファ)駅付近の線路を囲むように800メートルほど続く桜並木は鎮海の桜の絶景スポットとして知られています。また安眠峠の桜並木も自動車で走りながら楽しめる桜の名所として有名です。市街地を見下ろすことができる帝皇山公園の鎮海塔からは、中原ロータリーの八差路を中心に100年前の近代式建造物と鎮海の桜が調和した、美しい平穏な風景を一望できます。

E-WORLDブロッサムピクニック(이월드 블라썸 피크닉)

E-WORLDブロッサムピクニック(이월드 블라썸 피크닉)

152772     2024-02-22

テグ広域市タルソ区トゥリュゴンウォンロ200
+82-53-620-0001

E-WORLD(イーワールド)は桜が満開の83タワーとE-WORLD全エリアを舞台に「E-WORLDブロッサムピクニック」を開催します。韓国内最大規模の夜桜が楽しめるE-WORLDは、汝矣島の輪中路桜道の3倍ほどある多くの桜の木が大邱のランドマークである83タワー全域を桜で染め、春の趣を届けてくれます。赤いダブルデッカーバス、メリーゴーランド、展望台から桜を眺められるスカイビューなど、多くの見どころや数多くのフォトスポットがあります。またE-WORLDは桜を皮切りにチューリップなど、多彩な花々で春の雰囲気を楽しめます。

イベント内容
1. メイン公演
2. キャラクターグリーティング
3. その他:スプリングフェスティバルマーケット、ララのロイヤルガーデン
※イベントの詳細はE-WORLDインスタグラム@eworld.officialまたはホームページ参照
※一部のイベントは現地の状況によって変更およびキャンセルされることがあります

求礼サンシュユ祭り(구례산수유꽃축제)

求礼サンシュユ祭り(구례산수유꽃축제)

9011     2024-02-22

チョンラナム道クリェ郡サングァン1ギル45
+82-10-2079-4546

3月になるとサンシュユの黄色い花が壮観をなす求礼(クリェ)地域では毎年、サンシュユの花言葉「永遠不変の愛」をテーマに求礼サンシュユ祭りが開かれ、さまざまな体験プログラムや音楽会などが楽しめます。

イベント内容
豊年祈願祭、開幕公演、子ども弓術体験、サンシュユ花道ウォーキング、農楽ハンマダンなど

プロバンス光祭り(프로방스 빛 축제)

プロバンス光祭り(프로방스 빛 축제)

0     2024-02-16

キョンサンブク道チョンド郡ファヤン邑イスルミロ272-23
+82-54-372-5050

毎年シーズンごとに、清道(チョンド)プロバンスではコンセプトを変えたお祭りで観光客を呼び込んでいます。夏は涼しい森の中で涼める「夏の森光祭り」、冬は「サンタ村光祭り」など、季節や特定の祝日に合わせてお祭りの名前と雰囲気が変わります。主に季節に合わせてイルミネーションの光を変えたりフォトスポットを設けたりして、観光客にアピールしています。お祭りのスケジュールは随時変わるので、訪れる前に事前に確認が必要です。

光陽梅花祭り(광양 매화축제)

光陽梅花祭り(광양 매화축제)

9733     2024-02-16

チョンラナム道クァンヤン市タアプ面チマク1ギル55
+82-61-797-2721

「光陽梅花祭り(クァンヤンメファチュッチェ)」は、韓国最大の梅の群落地として有名な全羅南道光陽市多鴨面の梅花村一帯で開催されます。毎年3月に開催されており、祭り期間中には100万人以上の観光客が訪れます。

宮中文化祝典(궁중문화축전)

宮中文化祝典(궁중문화축전)

7531     2024-01-29

ソウル特別市チョンノ区サジクロ161
+82-2-3210-3506、+82-1522-2295

韓国の王宮をより深く感じることができる「宮中文化祝典」が、景福宮(キョンボックン)・昌徳宮(チャンドックン)・昌慶宮(チャンギョングン)・徳寿宮(トクスグン)・慶煕宮(キョンヒグン)・宗廟(チョンミョ)で開催されます。各王宮の立地や歴史を生かしたさまざまな公演、展示、体験、儀礼など、文化芸術プログラムが繰り広げられます。

宮中文化祝典は2024年で10周年を迎え、景福宮でのタイムトラベルプログラムを中心に興礼門広場で行われる伝統マーケット、昌徳宮で開かれる伝統工芸展示など、王宮と宮中文化をよりわかりやすく体験できる多彩なプログラムが用意される予定で、各王宮の建物と場所の特性を反映した公演、展示、体験、儀礼の再現などの文化、芸術プログラムが楽しめます。

[イベント内容]
1. メインプログラム:タイムトラベル(景福宮)
2. 付帯プログラム:昌徳宮伝統工芸展示、景福宮伝統マーケット、開幕祭など
3. 消費者参加プログラム:伝統道遊び、古宮音楽会、人文学コンサート